2020.07.10
コンパス〜28歳、人生の羅針盤〜 Vol.1「京介、ごめん。京介以外の予定が大事な時もあるの。それがダメなら、別れましょう」
「え…本気で言ってるのかよ…」
「うん、本気よ」
愛莉はきっぱりと答え、京介を見つめながら頷いた。
日々生きていれば、選択を迫られる場面は幾度となくある。どっちの方角に向かえば良いのか道に迷ったとき、進むべき方向を導いてくれるもの。それは、羅針盤(コンパス)だ。
愛莉も、ブレない選択をするための「人生の羅針盤」を決めてある。
彼女の迷った時の判断基準は、「もっと美しくなれるかどうか」。それが愛莉の羅針盤。だから選択を突きつけられたときは、いつも自分にこう問いかけるのだ。
ーどちらを選べば、「もっと美しくなれる?」
美しくなるためには、「自由に使えるお金」「良い恋愛」「良い人脈」が必要。持論ではあるが、愛莉はそう考えている。
美容のメンテナンスには「お金」が必要だ。今はまだ20代とはいえ、美貌をキープするためには、これからはいくらお金があっても足りない。
そして、女が美しくいるために重要なのは、やっぱり「良い恋愛」だ。いつも刺激を与えてくれて、一緒にいることによって自分を磨けるような男を選ぶ。
恋人だけではない。綺麗でいたいと思うモチベーションを維持するためには、常に華やかな世界に身を置き、自分を高めてくれるような知人に囲まれていたいから、「人脈」も必要だ。
ー残念ながら、もう京介とは「良い恋愛」が出来そうにない…。
だから、この恋愛には見切りをつけることにする。
「京介、今までありがとう。さようなら」
愛莉はそれだけ言い残すと背を向け、午前中にやり残した仕事をこなすべく、颯爽とその場を去った。
◆
それから数週間が経ったある日、大学時代の親友・すみれからLINEが送られてきた。そこには1枚の画像が添付されている。
「ねえ愛莉、みて。Facebookで通知が来たんだけどこの写真、7年前の今日だって」
まだ学生だった二人が、就活スーツに身を包んで撮った写真。
『愛莉この頃から、絶対いまの会社に入るんだって言って、就活してたよね。昔から愛莉はほんっとブレないよね』
懐かしい思い出が、一気に蘇ってくる。そう、今の仕事は、サラリーマンの中できっと一番稼げるという理由で選んだ。
現在の年俸は、28歳にして1,300万。ほぼ計画通り、といってもいいだろう。
すみれの言うとおりだ。就活を頑張っていたあの頃から、確かに愛莉は一切ブレていないのだ。
その後、何通かすみれとのメッセージのやり取りをし、久しぶりに二人でランチをすることが決まった。
—だけど、すみれは昔の私を知らないけどね…。
大学に入る前まで、愛莉は「美しさ」とは無縁の女だった。もともと顔の造作は整っているのだが、ひたすら勉強に打ち込み、身に付けるものにもほぼ気を配らず、とにかく地味な存在だったのだ。
そして「美しさ」にこだわるような女を、「表面的で、薄っぺらい」と見下していた。
だが大学に入学して、同じ高校出身の女の先輩との再会が、愛莉を変えたのだ。かつて自分と“同ジャンル”だったはずの先輩は、昔の面影は一切なく、まるで別人のように美しい女に変貌を遂げていた。
“愛莉ちゃん、女は美しく綺麗でいなくちゃ。そうすれば、すべてがうまくまわるの…”
あのとき先輩の言う通りにして、良かった。たくさんの人脈、あらゆるチャンス、揺るぎない自信。一気に自分を取り囲む世界が変わった。美しくいれば、すべてうまくいく。
先日別れを告げた京介からは、何通もLINEが届いている。だが愛莉は、それを見ないようにして、スマホの画面を伏せた。
▶他にも:初デートでいきなり、男とお泊まり旅行!?だけどその夜、女が本気になりかけた理由
▶Next:7月17日 金曜更新予定
次週は、愛莉の親友・すみれのストーリー。ハイスペックOLだった彼女が、周囲の反対を押し切って決めた道とは?
彼氏と一緒に個展に行く
個展に行ってから彼と食事
という選択はないの?
しかし個展は前から日程分かってないのかな??
「美しい」と言っても、美貌だけじゃなくて、人脈とか恋人とか内面の話も入ってるし。
何より、人任せでなく自力で稼ぐっていうのが、他シリーズの美貌にこだわる女性とは格が違うと思う。
ただ、これだけストイックだと、家庭においては家族にストレスを与えがちだから、そこは考えた方がいいとは思うな。
【コンパス〜28歳、人生の羅針盤〜】の記事一覧
2020.09.10
Vol.11
「仕事とオトコ、どちらか選ぶなら…」板挟みになった女社長が下した、究極の選択
2020.09.09
Vol.10
極限状態の女たちの、打算・欲望・愛と夢!「コンパス〜28歳、人生の羅針盤〜」全話総集編
2020.09.03
Vol.9
「好き勝手するなら、離婚してからにしろ」支配的な結婚生活を迫る夫に、妻が出した答え
2020.08.27
Vol.8
「自分のヤバい状態に気付いてないの?」28歳女が突然突きつけられたセリフの意味は?
2020.08.20
Vol.7
「恋人じゃない人と、結婚するの」28歳社長令嬢が、結婚相手に求めた条件は
2020.08.13
Vol.6
365日予定あり。”出会いマニア”の女が、食事会で遭遇した最悪の出会い
2020.08.06
Vol.5
お寺に嫁いで4年。義両親との同居、後継ぎ問題。それでも「幸せ」な女の意外なワケは?
2020.07.30
Vol.4
「利用されてるだけでしょ」周囲からの嫉妬に振り回される女の、人知れない悩みとは
2020.07.23
Vol.3
夫は決して知らない…。アメリカで夢の生活を送る28歳妻が、結婚を決めた本当の理由
2020.07.17
Vol.2
「まだ若いのにもったいない…」23歳で結婚し、地方で暮らす妻。果たして正解だったのか?
おすすめ記事
2021.05.18
恋のカルボナーラ
恋のカルボナーラ:元カレから“辛辣な理由”で振られてしまい…。心を病んだ女が、行きついた先とは?
2018.02.27
人事部は見た!
人事部は見た!:ベンチャー創業メンバーの裏切り。真意を知るため、男が仕掛けた罠とは?
2021.10.14
籠のなかの妻
「これでゆっくりできるだろ?」家事育児を一切しない夫からの計らいは、より妻を苦しめるものだった
2020.05.07
嘘
「私、彼女じゃなかったの?」恋人同士だと信じていた女が、聞き出した男の本音
- PR
2025.03.24
週末ブランチは“泡酒フリーフロー”で豪快にいけ!春一番を感じられる、六本木の名門ホテルは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2021.08.20
「学区がいい地域に、引っ越したいけど…」有明タワマン在住女が、千代田区セレブ妻になれないワケ
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント