2020.07.03
キッチン・マン Vol.7モテる男は料理ができる?
近頃、「料理に目覚める男子」が増えてきている。
外資系IT企業で働く大智(だいち)は、食事はもっぱら外食かUber Eatsのズボラ男子。
だが、遠距離片思い中のスミレの気を引きたくて料理を始める。
ステキ料理男子ができあがるまでの料理と恋のストーリー。
▼前回までのあらすじ
大智はスミレに告白したが、返事を保留にされている。一方、大智のことが忘れられない元カノ・慶子は、思い切って章二に連絡してみたが…
「そういえば、昨日慶子ちゃんと飲みに行ったよ」
章二の唐突な言葉に思わず、青島ビールを吹き出しそうになる。
仕事帰りに大智は章二と『一味玲玲』で飲んでいた。
「マジか。何でそうなるんだよ」
2人は何度か顔を合わせたことはあるが、性格が正反対だからか盛り上がって......
読むことができます
大人2人が分担して生活するんだから、楽にならないとおかしいじゃん。
大智はその点、大丈夫そうに思えるからお付き合いに乗り出せたんだよね!料理さまさま!
人生設計に悩む記者女子の会話もよくわかります。元カノの仕事に対するジレンマもわかります。あっさり脈無し扱いされていたのは気の毒でしたが(笑)
世の中は駐妻として海外に住みたい女、30歳近くなると自動的に結婚に焦り出す女ばかりじゃないっての!
【キッチン・マン】の記事一覧
2020.07.24
Vol.11
「実は、私…」男が閉口してしまった、26歳美女の衝撃的な告白
2020.07.23
Vol.10
モテる男は料理ができる!?女を落とすための男のレシピ集「キッチン・マン」全話総集編
2020.07.17
Vol.9
「信じてるから」彼氏が未練を残している元カノに会うのを許した結果…
2020.07.10
Vol.8
「料理男子はモテる!?」恋愛対象外だった男に、美女が落ちたワケ
2020.06.19
Vol.5
「あの時、結婚していたら…」プロポーズを断り、仕事を選択。27歳女が過去を引きずるワケ
2020.06.12
Vol.4
「相変わらずだな…」半年ぶりに元カノと再会し、別れた理由を再認識した出来事
2020.06.05
Vol.3
彼女が絶えないモテ男。28歳にして初めて指摘された、致命的な弱点
2020.05.29
Vol.2
「どうしても気になる」好きな子のSNSを逐一チェックする、28歳男の本音
2020.05.22
Vol.1
キッチン・マン:料理をインスタ投稿する女が気付かない、男子がチェックする意外なポイント
おすすめ記事
2020.06.26
キッチン・マン Vol.6
「実は、イイ男だったのかも…」女が元カレと別れて後悔している理由
2022.11.12
港区デイゲーム
港区デイゲーム:夜遊び仲間の“悪友”に7年ぶりに再会。環境が変わっても女の友情は成立する?
2019.01.08
結婚できない女〜Over 35〜
「美人なのに…どうしてまだ独身?」年収1,000万・高学歴ハイスペ美女が抱える唯一の弱点とは
2020.10.30
サヨナラ、量産型女子
彼女との旅行で、宿を予約せずに…?IT企業社長の、予想外すぎる奇行とは
- PR
2025.03.24
週末ブランチは“泡酒フリーフロー”で豪快にいけ!春一番を感じられる、六本木の名門ホテルは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2018.12.16
罠
罠:誰かが、私たちの結婚を邪魔している…?医師と婚約をした翌日、SNSに届いた不気味なメッセージ
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント