2020.03.18
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家 Vol.27初めてでもすっかり寛げて、ひとときイタリア気分に浸らせてくれる上質なビストロ。
『ドンチッチョ』『シュリシュリ』の流れを組む、といえば味はお墨付きだろう。
2019年12月にオープンし、早くも名店の呼び声が高いイタリアンが、外苑西通りの裏道にひっそりと存在する。
日常を彩るのは裏道の飾らない店で出合った至福のパスタ
『BRAMASOLE』
遊び上手な大人なら、気楽に行けるいきつけのイタリアンを一軒はもっているだろう。
彼らの理想は目立たず、予約困難過ぎず、肩肘張らない空気感と価格帯であること。
そんな条件に見事に合致し、良客が集まる店が『ブラマソーレ』だ。
もとからオーナーシェフの高橋健太氏は青山に店を構えようと決めていた。
イタリアでの6年半を経て、『ドンチッチョ』『シュリシュリ』という青山の2軒で腕を磨き、一昨年の12月に独立。
愛着ある地で店を開くと、前店からのファンが自然と集まった。
舌の肥えた彼らが欲する定番のひとつが、〝麺の味〞を楽しめるパスタ。
いまなら、カンパーニャ州の老舗「ヴィチドーミニ」のパスタを堪能できる「浅蜊とカラスミのリングイネ」¥1,800。
カラスミの塩味が効いた、クセになる味わいが特徴だ。
いい旨みを含む具材だが、それが立ち過ぎず、むしろセモリナ小麦の味と香りを引き立てる。
普通のパスタのようで違いは歴然。
外苑西通り、ワタリウム美術館の逆側の道を中に入ったところに『ブラマソーレ』はある。
クルマの通りが少なく落ち着いているが、実はこのエリアは有名店もひしめき合っている。
とはいえ、大通りから一本入るので、集まるのは店を”知っている”大人な客ばかり。
ありふれた日常の夜、路地裏の隠れ家で、本物で上質なイタリアンを味わう至福を知ってもらいたい。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
ブラマソーレ
【これが東カレが認めるとっておきの隠れ家】の記事一覧
2020.03.19
Vol.28
神楽坂にある料亭の跡地には、大人が通いたくなるイタリアンができていた!
2020.03.17
Vol.26
お忍び感満載。大人が普段使いするのに絶妙な、神楽坂の焼き鳥店
2020.03.15
Vol.24
「ここって、誰かのマンション?」青山の住宅街の奥に、ピュアな味わいのフレンチがある
2020.03.14
Vol.23
三味線の音が聞こえる粋な石畳の先に、神楽坂の新しき隠れ家となるフレンチが誕生していた!
2020.03.13
Vol.22
看板のない星付きフレンチ…青山のマンションの一室には美食の世界が広がっていた!
2020.03.11
Vol.20
神楽坂の居酒屋通りに潜むビルには、日本酒と和食をゆったり嗜める大人なカウンターがあった!
2020.03.10
Vol.19
大人しかいない青山でも異彩を放つ存在。南青山の和フレンチが今日も繁盛していた
2020.03.09
Vol.18
周囲から隠れた生垣を通り秘密の入り口へ!お忍び感がたまらない肉割烹が赤坂にあった!
2020.03.08
Vol.17
青山の赤い扉の奥には美食のビストロが!肉のローストや濃厚プリンが絶品だ!
2020.03.07
Vol.16
神楽坂で最も映える石畳の先に、連日満席のスパニッシュがあった!
2020.03.06
Vol.15
個室専用入口で暗証番号を入れる!西麻布の焼肉店には誰にも会わない秘密の導線があった!
2020.03.05
Vol.14
銀座のビルに潜む本格フレンチは、カウンター席のみなのにゴージャスな新店だった!
2020.03.04
Vol.13
西麻布の地下にある”音楽堂”は大人だけが知る社交場だった!
2020.03.03
Vol.12
天才肌のシェフが手がける“神のポモドーロ”が、青山通りに抜ける導線に潜んでいる!
2020.03.02
Vol.11
神楽坂の人気鮨店は「バーのような仄暗さが逆に落ち着く」と大人たちの間で話題!
2020.03.01
Vol.10
専用エレベーターで2階の個室へ向かう高揚感ったら!西麻布でしゃぶしゃぶに酔いしれる夜
2020.02.29
Vol.9
六本木通り沿いなのに気づかない!西麻布の喧騒が届かない1日6人限定の新しき店
2020.02.28
Vol.8
洒落た男女が酔いしれる夜は、袋小路の灯りの中で体験する刺激的なペアリングで!
2020.02.27
Vol.7
どう見たってただの“古田さん家”!神楽坂で連日賑わう一軒家はイタリアンの名店だった!
2020.02.26
Vol.6
白金の高架下、人影もまばらなエリアにひっそりオープンした新イタリアンが話題!
2020.02.25
Vol.5
西麻布の住宅街に〝ひと口で頂く〟焼き鳥店がひっそりと誕生していた
2020.02.24
Vol.4
小籠包の店に入ると、やっと入り口に辿り着く!銀座で人気の隠れ家鮨を発見
2020.02.23
Vol.3
渋谷の繁華街のど真ん中にふたつの顔を持つ人気の焼き鳥店が潜んでいた!
2020.02.22
Vol.2
中目黒の路地裏に潜む一軒家に、誰もが満足するコスパ高き鮨店が潜んでいた!
2020.02.21
Vol.1
ナチュラルローソンの中に極上のイタリアンが!この驚きの立地こそ究極の隠れ家だ!
おすすめ記事
2020.03.09
12皿で5000円の圧巻のコースもあり!いま巷で話題のイタリアン4選
2018.12.07
寒い日は密着できるデートがイイ!カウンターでしっぽり2人鍋デート4選
2020.03.16
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家 Vol.25
濃厚なイカ墨パスタがたまらない!食いしん坊が集う、白金の絶品イタリアン!
2020.03.12
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家 Vol.21
南青山の大人しかいない隠れ家レストランには、さらに隠れた「裏口」がある!
2022.01.12
2022年の“鮨はじめ”は大切な人を誘って銀座へ!しっぽり鮨と向き合える名店6選
2016.10.02
知らなかったら損してる!早い時間から贅沢デートが楽しめる都内の名店5選
2016.09.23
2016年の本命か!?超絶技法で見た目も味も究めた、話題騒然の新店3軒
2020.03.12
イタリアンで春を味わおう!仲間とワイワイ飲むのにぴったりな代々木公園の新店!
2021.09.02
これぞ、真のレジェンド焼肉!どんなVIPも行列に並ぶ、最強のプレミアム“町焼肉”
2020.12.20
寒い日は鶏の旨味スープの水たきで体の芯から温まりたい!都内屈指の名店へ
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.02.01
もう1人の私
マッチングアプリの男性と、恵比寿で初デート。待ち合わせに15分早く着いた28歳女が時間をつぶしていると…
2023.01.31
未解決恋愛事件
職場の後輩(25)がエルメスのバーキンで出社してくる。そんな彼女を、ひとまず様子見していた結果…
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.08
29歳のグレー
ある日突然、2ヶ月前に別れた元彼が訪ねてきて…。男が放った信じられない一言とは
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.11
8rules~エリカのマイルール~
「このお店って…」“僕の行きつけの店に行こう”と誘われた女。当日、愕然とした理由とは
2023.01.09
婚活は、ゴルフ場で
「これって、付き合ってるの?」デートは頻繁にしてるし、お泊まりもするけど…。29歳女の本音
この記事へのコメント