日頃からグルメライフを満喫している東カレ倶楽部メンバーのインスタを、もっと素敵にパワーアップするための大人の"インスタ夏期講座”を、8/22(木)に開催しました。
会場は、スペインの3つ星シェフ監修のレストラン『エネコ東京』。撮影のコツを真剣に楽しく学んだ後、遊び心に富んだ絶品料理を撮影し、そしてしっかりと味わう。
そんな『インスタブラッシュアップ夏期講座』の様子をご紹介しましょう。
『エネコ東京』に続々と集まる、参加メンバー
閑静な住宅地にひっそりと佇む『エネコ東京』。夜19時を過ぎ、辺りが暗くなり始めた頃から、参加メンバーが続々と集まってきました。
『東カレ倶楽部』の活動は初めてという参加メンバーもいましたが、ウェルカムドリンク片手に、しばし談笑。グルメ情報の交換など、会話も弾みます。
いよいよ『インスタブラッシュアップ夏期講座』開講
インスタ講座がスタート。まずは『エネコ バル』での座学。
参加メンバー全員に共通するグルメをテーマに、レストランでの写真の撮り方、ハッシュタグのつけ方、小道具の使い方など、様々なインスタ特有のお作法を基礎から学びました。
◆実践編◆
1つ目のお題:ピクニック
(鰻のブリオッシュ/ビーツのタルタル/カイピリーチャ/海のチャコリ)
@kojtyさんの投稿より
座学の途中で運ばれてきたのは、エネコ名物「ピクニック」。バスケットの蓋を開けると、中にはカラフルなフィンガーフードがずらり!直前に学んだポイントを踏まえ、いろんな角度からベストショットを狙います。
2つ目のお題:グリーンハウスで食す3種のフィンガーフード
(羊のミルクとハーブ/ピキージョメレンゲ/バルキート-小さなボート)

ピキージョメレンゲ
@shunzischinaさんの投稿より
座学でのアドバイス通りに、構図を変えて何度も繰り返し撮影!しゃがんで下から煽ったり、上から手を伸ばして俯瞰で撮影してみたり。だんだん、参加メンバーの動きもダイナミックに!

羊のミルクとハーブ
@qrokawaさんの投稿より
こちらの羊のミルクは、グラスに注いで20秒ほどで、プリンのような質感に変わる不思議な食べ物。チャコリ(スペインのワイン)との相性抜群!
バルキート-小さなボート
@seiyaintokyoさんの投稿より
こちらはスペイン語で“小舟”を意味するバルキート。折り紙でおられた小舟もさることながら、器から立ち上る白煙の演出がおしゃれ。この動きのあるシャッターチャンスを逃すまいと、一心不乱に撮影に集中します。
ひとしきり撮影したら、美味しく頂戴しました!
2Fのおしゃれなテラスへ移動&撮影

@qrokawaさんの投稿より
続いては2階へ移動。ガラス張りのユニークなテラス席へ。
秘密基地のようなおしゃれな空間のテラスだが、写真の構図を決めるのは非常に難上級編!腕の見せどころです。