2019.08.22
家族ぐるみ Vol.13人は、“繋がり”を求める生き物だ。
幸せになりたくて友を求め、恋をし、家族を作る。
そうして幸福な家庭を築いた者は、次第に自分たちだけでは飽き足らず、よその家族まで求めてしまう。
それが、底なしの沼だとも知らずに...。
これはさらなる幸せを求め“家族ぐるみの付き合い”を始めた人々の物語。
「家族ぐるみ」一挙に全話おさらい!
第1話:“家族ぐるみ”は悪夢のはじまり。夫の友人家族との、いびつな友情の幕開け
ゴールデンウィークの初日。ホテルへランチに出かけるなんて、休日の予定といえば近所の公園に行くくらいが関の山の海野家にとっては一大イベントなのだ。
ましてや今日は、夫である誠の友人2家族と初めて交流する特別な機会でもある。誠と真奈が興奮するのも無理はなかった。
美希の心も、いつになくソワソワと浮ついている。新しい友人を得る機会などいつぶりだろう? 36歳のワーママともなると、もともとの友人と会う機会すら減る一方なのだ。
美希は鏡の前で、新しい出会いへの期待に膨らむ胸にリネンのジャケットをあててみた。印象は少しでも良い方がいい。
同じ8歳の子供を持つ2家族とは、もしかしたら”家族ぐるみ”の長い付き合いになるかもしれないのだから―。
第1話の続きはこちら
第2話:「いい加減にして!」怒りに震える美人妻...“家族ぐるみ”の集まりで起きたトラブルとは
「俺はさぁ、本当嬉しいんですよ!こうして海野と、日向と、家族ぐるみで集まれることが本当に嬉しい。日向、お前がずっと海外にいるからこんなに開催が遅くなったんだぞー!」
そうはしゃぐ山本の姿は、まるで小さな少年のようだ。山本に釣られるように童心に返って笑う誠の笑顔も、学生時代の誠の姿を知らない美希にとってはとても新鮮で可愛らしく見える。
―良かった。初めはちょっと緊張したけど、真奈と2人で公園にいるよりもこの方がずっと楽しい!
だが、美希がそう思いながらグレープフルーツジュースのグラスに口をつけようとしたその時。和やかな場にそぐわない、厳しい叱責の声が響き渡った。
第2話の続きはこちら
第3話:「ご主人のどこが良くて結婚したの?」夫を侮辱する友人の妻...初めて知った、二人の過去
―皆さん、今日は我が家に来ていただいたゲスト…だもんね。少しは手伝って欲しいけど、そういうわけにもいかないか…。
釈然としない気持ちを密かに燻らせながらも、美希はワイングラスをウェイトレスのように配って回る。
夫の誠は、とても手が離せる様子ではない。だが、今が5月であることを忘れてしまうほどじりじりと照りつける太陽の下では、皆の喉の渇きもそろそろ限界だろう。
美希は、僭越な役どころかもしれないことを懸念しながらも、勇気を出して声を張り上げた。
第3話の続きはこちら
第4話:「まさか、お金がないと思われた...?」家族ぐるみの席で、資産家夫婦が放った屈辱の一言
―このメンバーで、ハワイ旅行…!?
夫・誠の衝撃的な言葉は、まるで咀嚼の足りない食べ物のように喉につかえ、すんなり飲み込むことができない。
たった今「しばらく付き合いを控えたい」と考えていた美希にとって、誠の宣言はあまりに突然すぎた。
子供たちの遊ぶ声でざわめいていたパーティールームに、一瞬の沈黙が訪れる。その沈黙をはじめに打ち破ったのは、娘の真奈の歓声だった。
第4話の続きはこちら
第5話:「常識外れなのは、私の方だった」家族ぐるみに辟易していた妻が目にした意外な光景
2ヶ月かけて、ようやく少し薄まる兆しを見せた日向に対する不信感。美希は、言いようのない複雑な心境を吹き飛ばすように、自身も日向に向けてとびきりの笑顔を向けて言った。
「いえ。こちらこそ、お招きありがとうございます。お邪魔させていただくので、なにかお手伝いすることがあったらなんでもご指示くださいね!」
だが、そんな美希の笑顔に対して日向が見せたのは、思いもよらない表情だった。
「いやだなぁ、美希さん。…何言ってるんですか?」
第5話の続きはこちら
第6話:「あなたの顔なんて見たくもない!」破滅へと向かう3家族...夏のキャンプで起きた悲劇とは
「イヤァッ、蘭!!!」
悲鳴を上げた律子がすぐに駆け寄り、洋服に血がつくことも厭わず蘭ちゃんを抱きしめる。質の良い真っ白なリネンのシャツの肩口が、みるみる赤く染まって行く。
そして律子は、立ちすくんでいた美希と誠の方に向かって切り裂くような声で叫んだ。
「誰か!救急車呼んで!!」
第6話の続きはこちら
第7話:「君はもう来なくていい」と言われた妻が、それでも”家族ぐるみ”を続ける深い理由
−俺...実は、美希が無理しているの、ずっと前から気づいていたんだ−
夫の口から聞かされた、衝撃の告白。思いもよらぬ言葉に身を固くする美希だったが、そんな妻を目の前にして誠は尚も言葉を続ける。
「内輪の話も多かったし、BBQの時もたくさん働いてくれていたよね。無理してることは分かっていたけど、でも…。俺はあいつらのことが好きで、集まるといつも楽しかったから、美希も少しは楽しんでくれてるんじゃないかとも思ってた。いや、そう思い込もうとしてたんだ。本当にごめん…」
第7話の続きはこちら
第8話:「お願いです、許してください…」謝罪の末にたどり着いた、妻同士の奇妙な関係
「美希さん、突然お呼び立てしてごめんなさいね。さぁ、お座りになって」
着席を促す律子の表情には、当然ながらひと欠片の微笑みも見つけられない。
美希は、紙袋を持っていない右手で酸素の行き届かない胸元を撫で付けながら、指示されるがまま奥のソファ席へと腰を下ろした。
適当に注文を済ませてウエイターをやり過ごすと、気まずい沈黙だけが残った。その沈黙を最初に打ち破ったのは、律子の方だった。
第8話の続きはこちら
第9話:「我が家だけ仲間外れ...?」夏休み、家族で出かけた先で目にした裏切りの光景
律子と和解したことを、誠はきっと喜んでくれる。そう思い込んでいた美希は、にわかに気分を害したように見える誠の態度に戸惑いを覚えた。
「あ…うん。急に律子さんから誘われて…誠くんに連絡しようかとも思ったんだけど、今日は現地調査で忙しいと思ったから2人で会ったの」
左手に持った麦茶のボトルが、美希の手のひらの温度を急速に奪っていく。
相変わらず黙り込んでいる誠から、何かしらの反応が欲しい。そう感じた美希は、ボトルをカウンターの上に置きながら問いかけた。
第9話の続きはこちら
第10話:「私、あなたが羨ましい...」夫の友人妻が耳元で囁いた、意味深な言葉の真意とは
「あの…今日は皆さん、ご一緒に過ごされていたんですか?」
海野家が合流したことで急にぎこちなくなってしまった空気を変えようと、美希は隣の律子に向かってもう一度声をかける。
律子はチラと夫の山本の方を見やると、アイスコーヒーのストローを弄びながら気の無い声で答えた。
「ええ。朝からヒルトン東京お台場の庵スパのプールに行ってたのよ。美希さんたちもぜひ今度行ってみたら?」
第10話の続きはこちら
第11話:「これ以上、あの人たちの前で我慢しない」覚醒した妻による驚愕の挑戦とは
「美希、お前一体、何がしたいんだよ…」
先ほど『エッグスンシングス』で誠に言われた言葉が、美希の頭の中をリフレインする。そう聞かれた時、美希は咄嗟に何も言い返すことができなかった。
愛する夫が喜ぶから。友人と過ごす誠の、底抜けに楽しそうな笑顔を見ていたいから。
そんな一心で奮闘してきたはずの”家族ぐるみの関係”だったのに…
第11話の続きはこちら
第12話:「家族ぐるみの関係、もうやめましょう」最年少妻から宣告された衝撃の提案
豪快に握手を求めてくる山本の後ろでは、もはやシンボルカラーとなった白いシャツに身を包んだ律子が、髪をかき分けながら会釈している。
「律子さん…遠い所を来ていただいてありがとうございます」
山本との握手を終えた美希が律子に向かってそう言うと、律子はにっこり微笑みながら、肩から下げていたバレンシアガのトートバッグを椅子の上にドサっと置いた。
「ううん、お誘いいただいてとても嬉しかったわ。それから…言われていたもの、ちゃんと持って来たわよ」
第12話の続きはこちら
【家族ぐるみ】の記事一覧
- PR
2020.01.08
Vol.16
家族ぐるみ 番外編:「なんで、このマンションに…?」美人妻の前に突如現れた元夫との、複雑な関係
2020.01.01
Vol.15
2019年ヒット小説総集編:「家族ぐるみ」
2019.08.23
Vol.14
「私だって、本当はずっと辛かった...」夫不在の場で、それぞれの妻がぶつけあった本音
2019.08.09
Vol.11
「私だけが仲間外れにされていた...」事実を知った妻が、愛する人のために考えた意外な計画
2019.08.02
Vol.10
「私、あなたが羨ましい...」夫の友人妻が耳元で囁いた、意味深な言葉の真意とは
2019.07.26
Vol.9
「我が家だけ仲間外れ...?」夏休み、家族で出かけた先で目にした裏切りの光景
2019.07.19
Vol.8
「お願いです、許してください…」謝罪の末にたどり着いた、妻同士の奇妙な関係
2019.07.12
Vol.7
「君はもう来なくていい」と言われた妻が、それでも”家族ぐるみ”を続ける深い理由
2019.07.05
Vol.6
「あなたの顔なんて見たくもない!」破滅へと向かう3家族...夏のキャンプで起きた悲劇とは
2019.06.28
Vol.5
「常識外れなのは、私の方だった」家族ぐるみに辟易していた妻が目にした意外な光景
おすすめ記事
2019.08.16
家族ぐるみ Vol.12
皆の前で夫から「オバさん」呼ばわりされた40代の妻。怒りに震える彼女を救った一言とは
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2019.01.03
新婚クライシス
2018年ヒット小説総集編:「新婚クライシス」
2017.07.06
東京マザー
東京マザー:結婚、出産、育児…。人生と仕事を秤にかけねばならぬ、不自由な女たち
2021.10.20
今はもう、なんでもないから
周囲から“彼の元カノ”と比較される女。思い出の並木道で女が告げた恋の結末とは
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2017.01.02
二子玉川の妻たちは
本当のサロン文化をご存知?「才女気取り」は御免あそばせ。二子玉川に真のお嬢妻登場
2018.06.28
高学歴女子の遠吠え
高学歴女子の遠吠え:「なんで、あのレベルの女と結婚する訳…?」ハイスペ男子の結婚式で僻む女
2020.09.03
溺れる男~理性と本能のあいだで~
溺れる男~理性と本能のあいだで~:婚約者が寝ている隣の部屋で…。理性的な男が犯した”最低の過ち”とは
2023.11.07
東京ウェンズデー
アッパー層は、自分だけの”特別なルーティン”を持っている!?明日で最終話!「東京ウェンズデー」全話総集編
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ