2019.06.29
東カレ倶楽部 Vol.6昨年10月、現代イタリア料理の伝統と先進性に、日本の豊かな食文化を掛け合わせた、“イノベーティブイタリアン”に生まれ変わった、銀座の名店『FARO(ファロ)』。
20年以上もの間、イタリアで活躍した能田耕太郎シェフが、最強のチームを率いて創り出す珠玉のスペシャルコースを、『東カレ倶楽部』の美食メンバー20名が、6/15(土)の昼下がりにたっぷり堪能してきました。
本日はその優雅なスペシャルテイスティングランチの様子をご紹介しましょう。
『東カレ倶楽部』 には、美味しいものが大好きで日頃からグルメライフを愉しみ、SNSで積極的に発信している人がたくさんいます。
今回のイベントでは、年齢・性別に関係なく人々が集い美味しい料理を囲むことで、たちまち幸せな空気に満たされることを実感させられました。
◆11:45 参加者が続々と『FARO』に集合
イタリア語で「灯台」という意味をもつ『FARO』の内装は、海を思わせる爽やかなブルーが印象的。
当日は、あいにくの空模様でしたが、参加者のおしゃれな装いと笑顔のおかげで、会場の雰囲気は華やかに彩られました。
同じテーブルのメンバー同士で、これから始まるランチ会に向けさっそく会話が弾んでいました。
◆12:00「FARO スペシャルテイスティングランチ」スタート
ランチ会スタートに先立ち、エグゼクティブシェフの能田耕太郎氏からご挨拶がありました。
「太陽と月の架け橋」と名付けられたスペシャルコースは、全10品。近年、高い注目を集めるヴィーガンメニューと、シェフのスペシャリテをMIXさせた、『東カレ倶楽部』メンバーのための限定コースを提供いただきました。
1st:大西ハーブ農園の贈り物 ~季節の花とハーブのタルト~
@kakeru_tavengersさんの投稿より
1品目から、いきなりあっと驚く演出です。液体窒素とバラの花びらを一緒に、ハーブのタルトにかけます。瞬間的に冷やされた状態のものを、一口で口にほおばると、時間差でいろんな味わいが現れました。
最後の方で顔を出した、ホタテのうまみは、ペアリング1品目のFerrari(フェラーリ)のスパークリングワインと好相性です。
2品目のペアリングは、「あべ"Sirius" 純米スパークリング」というすっきりした微発砲の日本酒で。ティーペアリングは、甘酒・レモンにて。
ひと足先に、お酒をいただきながらお料理の登場を待ちわびます。
2nd:八寸~八品からなる前菜盛合せ~
@qrokawaさんの投稿より
和室の欄間に使われている、組子の伝統技術をつぎ込んで作られた器に、旬の食材をふんだんに取り入れた美しい八品の前菜が並びます。前列中央の前菜には、100年もののバルサミコ酢を数滴たらしていただくと、驚くほど深い味わいに。
全部食べ終わると現れる文様は、春夏秋冬が表現されていました。
◆参加者一同がどよめいた、インスタ映え確実の一皿が登場!
3rd:あじさい卵 ~ピカソの『青青の時代』からヒントを得て~
@satominn1218さんの投稿より
まるで理科の実験を見ているよう。仕上げに、アルカリ性の紫キャベツと酸性の黒酢を順番に振りかけることで、色の変化があらわれる不思議な料理です。
濃厚な羊のペコリーノチーズと、豚のホホ肉をあしらった半熟卵料理。
ワインは、Cesanese Olevano Romano DOC。ティーは、ウヴァ茶と共に。濃厚な味わい料理にぴったりな、いずれも口の中をリセットするようなペアリングでいただきました。
料理だけでなく器やカトラリーのこだわりも、スタッフが丁寧に説明をしてくれます。日本各地の伝統作家や職人との対話を重ね、オリジナルの品物をオーダーするという徹底ぶりとのこと。
「海外のゲストを接待するときにはピッタリですね!」といった声が、テーブルの各所から聞こえてきました。

@naako72さんの投稿より
その間に運ばれてきたのが、イチゴの酵母を使った絶品パン、高千穂産の発酵バター(昆布入り)を添えて。
コース途中の、まさにこのタイミングで愉しめるよう逆算して焼き上げられるパンは、シェフパティシエ加藤峰子氏の渾身の作。参加者からは「ぜひ販売してほしい!」とのリクエストがわき起こりました。
◆いよいよ世界一のタイトルを得た、スパゲティが登場です!
4th:じゃがいものスパゲッティ ~世界一のタイトルを得たスペシャリテ~
@hiro2018eatさんの投稿より
ついに能田シェフのスペシャリテが登場です。2017年にローマ代表として出場した「テイスト・ザ・ワールド」で、世界一に輝いた逸品。
メニュー名を見る限り、じゃがいもが練りこまれたスパゲッティを想像している人が多かったのですが、見事に裏切られました。
器はじゃがいもを模した有田焼で、遊び心が満載です。
5th:炭火焼き野菜のミネストローネ
水を一切使わず、野菜から出る旨味だけどギュっと凝縮したコンソメスープです。ですが、運ばれてきた時点では誰もが、ミネストローネとは思わないでしょう。

@ray_foodwalkerさんの投稿より

@voiceyoga.jpさんの投稿より
この記事で紹介したお店
ファロ(資生堂)
【東カレ倶楽部】の記事一覧
2022.12.26
Vol.17
3年ぶりの開催!東カレが主催したイヤーエンドパーティーの華やかな様子をレポート
- PR
2019.12.27
Vol.16
お洒落にドレスアップした東カレ倶楽部メンバーが大集結!華やかなイヤーエンドパーティーの全貌をご紹介
2019.12.26
Vol.15
小説の舞台となったレストランをリアル体験!読者250名の体と心が潤った、ディナーの模様をレポート
2019.11.28
Vol.14
『東カレ倶楽部』メンバーが参加!NEW CITY CLUB OF TOKYO 1st アニバーサリーパーティーをご紹介
2019.11.11
Vol.12
パルム・ドール2008 日本初披露!歴史的瞬間に立ち会った『東カレ倶楽部』メンバーをレポート
2019.10.12
Vol.11
暖炉の炎を囲みながら、絶品イタリアン!『東カレ倶楽部』秋の宴をレポート
2019.09.14
Vol.10
素敵な夏の出会いをお届けした『東カレ倶楽部』サマーパーティー2019をご紹介
2019.09.07
Vol.9
写真映え抜群のモダンバスク料理が続々登場!『エネコ東京』でのインスタブラッシュアップ講座をご紹介
2019.08.31
Vol.8
ワイン片手に真剣モード!『東カレ倶楽部』メンバーが夢中になったアートな夏の夜
2019.08.01
Vol.7
【新メンバー大募集】『東カレ倶楽部』の夏を彩るメンバー限定の4大スペシャルイベントをご紹介
2019.06.11
Vol.4
『東カレ倶楽部』メンバーが参加!大盛況の新型ポルシェ911ジャパンプレミアイベントをレポート
2019.05.20
Vol.3
公認インフルエンサー組織『東カレ倶楽部』キックオフパーティーをレポート!
2019.04.17
Vol.2
【大好評】東カレ公認インフルエンサー募集中!『東カレ倶楽部』でもっとキラキラした毎日を!
2019.03.31
Vol.1
『東カレ倶楽部』メンバー募集と活動内容について
おすすめ記事
2019.06.16
東カレ倶楽部 Vol.5
『東カレ倶楽部』のウイスキー愛飲家が奥深きザ・グレンリベットの世界に酔いしれたイベントをご紹介
2016.07.17
グリードの向こう側
グリードの向こう側:遊び人外銀マンがイクメンに変身。綺麗事ではない、そのセオリーとは?
2016.07.01
マーケター列伝
『氷結』のグイグイ攻めてる企画が気になる! それは、この美人マーケターの仕業だった!
2016.04.30
男の到達点『メガヨット』
男の到達点『メガヨット』:これはヨットなのか!ジャクジーも映画室もあるハリウッドスターなヨットを徹底解剖
2023.01.15
東カレ女子の作り方
西野七瀬が着る、オフホワイトのデートコーデ!“色気×抜け感”あるニットを上品に
2023.04.09
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
「娘に中学受験をさせて後悔している」という父親に聞いた!誰もが陥りかねない、中受の失敗談とは
2016.11.09
東洋経済・東京鉄道事情
JR、メトロ、東急……本当に使える「鉄道アプリ」は果たしてどれだ!?
2016.03.22
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
クルマ音痴調教講座:「オシャレピーポーは、なぜカクカクした車に乗っているの?!」
2018.12.15
筋トレ男子
学生時代にモテてた男の、現在の姿にショックを受けて…。小学校教諭が、週6日筋トレする理由
2018.08.16
煮沸
お金さえあれば生きていける。筆箱の中に友達を隠す少年は、こうして『怪物』に成り果てた
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.05.25
嘘
「どう?」ウエディングドレスを試着して、後ろを振り返ったら…。婚約者の態度に驚愕…!
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.05.07
男と女の答えあわせ【A】
デート中のカウンター席で「完全にアウト」。女が男を嫌になった、お店でのご法度だった行為とは…
2023.05.13
交換生活
たった2週間だけ付き合った男。別れ際に彼から告げられた“自己中すぎるお願い”とは
2023.05.20
貴方の香りに恋して
何度もデートしていたのに、突然音信不通になった女。インスタで彼女を見つけた男は、衝撃を受け…
2023.05.29
運命の時計
後輩に誘われ食事会に参加した32歳女。彼女を傷つけた男性陣の何気ない一言とは…
2023.05.13
男と女の答えあわせ【Q】
マッチングアプリの初アポは表参道のカフェで…。経験者なら分かる、会って1時間後の“沈黙”の瞬間