2019.01.11
気分の上がる、艶やかビストロ Vol.7
デートにおいて、恵比寿という選択肢は鉄板中の鉄板。だからこそ、お店選びでしっかり差をつけたい。
今回紹介する『ル キャトルズ』なら、立地もお店の雰囲気も抜群。
たとえば、「友人からの紹介」で女性を紹介してもらった、この男性は彼女との初デートの際に、選択肢のひとつとしてこのお店を提示。
見事、ここから新しい恋をスタートさせたようだ。
では、このお店の魅力とは? 早速、紐解いていこう。
正統派ビストロを賢く使うなら、親密度を高めるペアリングで。
『Le Quatorze』
飲食店もまばらな恵比寿の裏通り、以前、伝説の老舗ビストロがあった場所といえば、思い当たる向きも多いだろう。昔の佇まいはそのままに、今年の6月にリニューアルオープンした。
目指すは、流行りのネオビストロではなく、「1920年代、古き良きエコール・ド・パリの時代に、世界中のアーティストや文豪が集まっていたといわれるパリ14区のビストロの空気感です」とは、マネージャーの樋野光紀さん。
その言葉通り、パリの街角で見つけたオーセンティックなビストロの如き佇まいには、彼女も目を輝かせるに違いない。
壁には往時のパリの写真やミシェル・ドラクロアのシルクスクリーンが飾られ、本場さながらの空気感に包まれる。手書きの黒板には、正統派ビストロ料理がズラリ。
ひと皿をガツンといただくのがビストロの流儀だが、少しずつ色々食べたいふたりには、¥6,000のコースにペアリング¥2,000(スパークリング、赤、白)のオーダーがおすすめ。
青山や表参道の名店などで腕を振るってきた、ベテランの常盤智徳シェフによる、実直な料理を楽しもう。
料理に合わせたワインもペアリングされているゆえ、あれこれ迷うことなく、心置きなくふたりの会話を楽しめる。メインは「牛リブロースのステーキ」。
ここでは、アンガス牛のリブロースを使用。150gとボリュームも満点。肉汁とオリーブオイルのソースでシンプルに仕上げているため、肉本来の味をダイレクトに味わえる。しっかりと噛み締める美味しさだ。ぜひ、自然派の赤ワインと合わせたい。
シンプルだからこそ、本質的。誠実で真っすぐな料理だからこそ、自身の真摯な姿勢も伝えられるはずだ。
■ふたりで2万いかないぐらいが丁度いい!
コース×2 ¥12,000
ワインペアリング
(スパークリング、赤、白)×2 ¥4,000
アルマニャック×2 ¥3,600
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 ¥19,600
Photos/Ryoma Yagi, Text/Keiko Moriwaki
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
大人も「初デート」は浮足立つ!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
ル・キャトルズ
【気分の上がる、艶やかビストロ】の記事一覧
おすすめ記事
2016.09.14
中目黒LOVER50人の常連店
食ブロガーやライターが推薦!中目黒の絶対に外さない店4選
2020.02.21
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家
ナチュラルローソンの中に極上のイタリアンが!この驚きの立地こそ究極の隠れ家だ!
2022.03.29
「本当に、幸せな夜でした」樋口日奈の心を奪った、恍惚のステーキダイニング
2021.02.16
“表参道らしさ ”はあるのに、絶妙にカジュアル。知ってると便利な話題のビストロ
2015.12.27
1人千円縛り!六本木・西麻布で「せんほろ」可能か編集部で検証してみた
2016.11.21
満場一致!東カレが2016年度のレストランNo.1に選んだのは、このフレンチだ
2018.10.04
涼しくなって食欲全開なあなたへ!都内厳選の激うまカツ丼4選
2015.06.24
担々麺と編集者はピリリと辛いほうがいい!
美味い、痺れる。これぞ専門店の坦々麺
2018.08.11
本日ギリギリ購入OK!絶対に喜ばれる東京駅の手土産ベストセレクション10!
2022.03.21
ラグジュアリーホテルで優雅にお花見気分!春を感じる華やかアフタヌーンティー7選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント