2018.12.07
掘りごたつのカウンターでしっぽり鴨料理『はし本(はしもと)』
六本木の表通りから少し離れたミッドタウンのすぐ裏手に、どこか懐かしさが漂う居酒屋がある。食通の間ではおなじみの『はし本 (はしもと)』。
店内に入るとまずは靴を脱ぎ、案内されるのは掘りごたつのカウンター。足を伸ばしてゆったりと寛ぎながら、手作りの絶品料理が楽しめる。
メニューは居酒屋定番のおつまみから創作料理まで、お酒によく合うラインナップぞろい。 自家製ポテトサラダ、まぐろ中落ち、和牛モツ煮込みなど、家庭的な味にホッとする。
この季節だからこそ食べたいのは、名物の「鴨鍋」。
鶏軟骨入りの合鴨つみれや合鴨肉、小松菜や万能ねぎなどの野菜がたっぷり入ったごくシンプルな鍋だが、旨みたっぷり!味は抜群だ。
合鴨肉の栄養素が溶け出した煮汁が染みる…!まさにこの時期にぴったりの鍋を味わってほしい。
横並びカウンターで鴨しゃぶデート『BeTTei finetable feat.HASHIN』
恵比寿駅にほど近い立地ながら、表通りからは外れた静かな一角に『BeTTei finetable feat.HASHIN』はある。
毎朝、葉山に住むオーナー自ら仕入れる鎌倉野菜が人気を集める和食処だ。コンセプトは“快食”。
おいしく、体にやさしく楽しい食事を目指して朝採りの鎌倉野菜や新鮮な魚介、そして、オーナーの松島健二氏が「キング・オブ・ミート」と惚れ込んでいる青森県産の“銀の鴨”を用いた料理を提供する。
季節問わずに人気なのが、鴨の旨みを存分に堪能できる本鴨のしゃぶしゃぶ。たっぷりの野菜とともに食す鴨は、濃厚で野性味があるのにクセがなく、身質はしっとりしている。
「まさに極みの鴨肉。いろいろと食べ比べたが断トツに旨かった」と松島氏。おいしさと身体との調和を第一に厳選した食材には、食べ手を元気にするパワーがある。
「さぁ、2軒目どうする?」そんな会話も盛り上がるに違いない!
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2018.11.18
みんなで集まるならこんな鍋が盛り上がる!見た目のインパクト抜群な人気もつ鍋4選
2021.12.06
鮨はやっぱり銀座がアツい!『すきやばし次郎』の美学を継ぐ名店が誕生!
2018.10.31
冬は、鍋があるから許す
食べればパワーが湧いてくる!恵比寿で大人気の自然薯鍋で熱くなれ!
2018.01.29
これが最終案内!この冬食べたい秘密の鍋
鍋シーズン最終案内!都内で食べなきゃ後悔する秘密の鍋5選
2016.03.11
私たち、年上のおじさまのような街「荒木町」が気分です
2022.04.30
GWに行きたい“ド迫力の肉体験”ができる店5選!厚切りカットの極上肉が堪らない!
2016.10.02
『希須林』が手掛ける担々麺専門店は、スタイリッシュで刺激的!
2020.05.29
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
肉汁をたたえるステーキがテイクアウトで味わえるなんて!恵比寿の人気店の味で金曜ディナー!
2016.08.30
また暑くなってきた!そんな9月も開催中のビアガーデン8選
2015.12.28
上質すぎるお酒が無制限飲み放題!たった2800円で幻の銘酒を飲み尽くす!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.05.25
嘘
「どう?」ウエディングドレスを試着して、後ろを振り返ったら…。婚約者の態度に驚愕…!
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.05.07
男と女の答えあわせ【A】
デート中のカウンター席で「完全にアウト」。女が男を嫌になった、お店でのご法度だった行為とは…
2023.05.13
交換生活
たった2週間だけ付き合った男。別れ際に彼から告げられた“自己中すぎるお願い”とは
2023.05.20
貴方の香りに恋して
何度もデートしていたのに、突然音信不通になった女。インスタで彼女を見つけた男は、衝撃を受け…
2023.05.29
運命の時計
後輩に誘われ食事会に参加した32歳女。彼女を傷つけた男性陣の何気ない一言とは…
2023.05.13
男と女の答えあわせ【Q】
マッチングアプリの初アポは表参道のカフェで…。経験者なら分かる、会って1時間後の“沈黙”の瞬間
この記事へのコメント