2018.12.02
無業の女王 Vol.134歳、国立大卒の美しき才女、高木帆希(たかぎ・ほまれ)。
父親は作家の傍らコメンテーターとしても人気の有名人で、「家事手伝い」という名の「無業」で10年もの間、ぬくぬくと過ごしてきた帆希。
そんな働かずとも裕福に暮らしてきた彼女に、突如、不幸な出来事が降りかかる。
再び「社会」と向き合わざるを得なくなった無業の女は、どのようにサバイブするのか?
「おはようございます、高木様。いつものでよろしいでしょうか?」
「ええ。先にスパークリングを頂くわ」
「かしこまりました」と上品に微笑む顔なじみのウエイター。
いつもと変わらない朝が、今日も始まろうとしている。
目白にある私の家からほど近い、ホテル椿山荘にある『イル・テアトロ』。
ここのプレミアムブレックファーストを頂くのが、私の日課だ。
甘みのあるハニーハムと、ザバイオーネソースの酸味が絶妙なエッグズベネディクトに、薫り高い黒トリュフがスライスされ、食欲をそそる。キリっとしたシャンパンを流し込むとシナプスがパチパチとつながっていくようだ。
私は週三回、ここ『イル・テアトロ』で朝食をとる生活をしている。
ーもう10年か…。
私は、高木帆希。34歳、独身。横浜にある国立大学の修士課程を卒業した私は、家事手伝いとして父の仕事をささやかにサポートしている。
父は、恋愛小説を得意とした作家で、映像化はもちろんのこと、最近では港区にあるテレビ局のお昼のワイドショーのコメンテーターとして人気を博している。
ロマンスグレーの髪に、ちょっとレトロな黒ぶち眼鏡をかけた父を、私は生真面目で遊びのない人だなと思っているのだが、世間では、「知的でセクシー」という評判らしい。不思議なものだ。
あんなにも男と女の濃密な情事を鮮烈に描く父だが、この10年ずっとそばにいても、女の影を感じたことは一度もない。
ーお母さんのこと、今でも愛してるのかしら…。
母は私が大学院に通っていた頃、乳がんを患い他界した。社会人だった兄は、すでに独立していたこともあり、私が母の代わりとして父の面倒を見ているというわけだ。
「高木様、おさげしてもよろしいでしょうか?」
「ええ、ご馳走様。今日も美味しかったわ」
そう言って私は、心からの感謝を伝えると、小さな泡が弾けるグラスをクッと飲み干した。遅めの朝食を優雅にホテルのレストランで頂ける生活に、私は満足している。
ゆったりと流れる幸福な時間は、これから先“私が望む限り”続くものだと、この時の私は信じて疑わなかったー。
この記事で紹介したお店
イル・テアトロ/ホテル椿山荘東京
説教して娘に嫌われるのが嫌だったのかもしれないけど、いきなり放り出すのは無責任。
散々甘い顔をしてきた父親にも問題があると思う。
【無業の女王】の記事一覧
2019.02.03
Vol.11
34歳になっても自立できなかった女が、誰かに寄生する日々に終止符を打とうと思えた理由とは
2019.02.02
Vol.10
「働かない」と決めた、34歳・高学歴・無職美女の行く末は?明日で最終話!「無業の女王」総集編
2019.01.27
Vol.9
黒い傘がもたらした不運。見知らぬ男から突然声をかけられ、人生初の挫折を味わった女
2019.01.20
Vol.8
初対面でいきなり頭を撫でてきた男の、底意地の悪い魂胆とは。34歳独身女がハマった罠
2019.01.13
Vol.7
あの日、あの時、あそこに行かなければ…。過去の傷を抱えた女2人の、奇妙な共同生活とは
2019.01.06
Vol.6
「僕なら裏切らない」耳心地の良い言葉を並べ、現代女性の“駆け込み寺”を作った男の正体
2018.12.30
Vol.5
初めての婚活で出会った、35歳こじらせ男との恐怖の一夜。急に態度を豹変させた、彼の正体とは
2018.12.23
Vol.4
意地でも離婚はしない。夫以外の男に縋りながら、虚しさを溜めこむ女の歪んだ愛情
2018.12.16
Vol.3
“二子玉川で1番みっともない女”に成り下がった日。それでも曲げられない、34歳・無職の主張
2018.12.09
Vol.2
働かずに生きてやる。彼に裏切られて人生最悪の日に下した、34歳・独身女の無謀な決断
おすすめ記事
2019.03.11
「僕の彼女は、女優です」
「僕の彼女は、女優です」:女優とIT社長の出会いは、六本木の食事会。“普通じゃない恋”が始まった夜
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2021.05.20
その男女、ひと癖あり
「このデートの目的って、何…?」2回目のデートで女を“ある場所”に連れて行こうとする男の真意
2021.11.26
甘い墜落
「婚約者の彼だと、退屈」平凡な未来に鬱屈する女が、他の男に魔が差してしまい…
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2023.02.13
遅咲きの彼女たち
遅咲きの彼女たち:「一生独身かもしれない…」真剣に婚活を始めた32歳女が悟った真実
2022.11.04
私にふさわしいオトコ
「誰か来てるの…?」夫婦喧嘩で家出していた妻が、1週間ぶりに帰宅。玄関で見知らぬヒールを見つけ…
2019.01.18
あの子が嫌い
「いい女ぶるの、やめろよ」。"彼氏の愚行"に気がつかぬフリをした女を責める、裏切り男の卑怯な一言
2020.03.16
美女の憂鬱
美女の憂鬱:「どうせ、私の顔にしか興味ないんでしょ?」絶世の美女が抱える、ひそかな悩み
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.01.18
Editor's Choice~hotel~
「グランド ハイアット 東京」で1人800gのカニが楽しめる!期間限定のブッフェで冬を満喫しよう
2025.01.15
運命なんて、今さら
28歳女性と初デート。待ち合わせ場所に現れた女の服装をみて、男が息をのんだワケ
2025.01.18
男と女の答えあわせ【Q】
2ヶ月でデートは2回だけ…。大人の恋愛がスムーズ進む、会う頻度の正解は?
2025.01.13
1LDKの彼方
「結局、料理上手な女性が好き」広告代理店勤務・27歳男のリアルな本音
2025.01.19
男と女の答えあわせ【A】
デート数日前に「体調が悪い」と女性から連絡が来たら、どう対応するのが正解?
この記事へのコメント