2018.11.05
ハレの日向け フレンチ・高級店 Vol.11本物志向が強い街・白金。この街で32年に渡り、続いてきたフランス料理店があるのをご存知だろうか。
その名も『コート ドール』。
全国に名を轟かす名店であり、シェフの味を求めて、同業者も頻繁に訪れるという。
こういう店の価値を知ってこそ、真の大人ってもの。その魅力を紐解いていこう。
日本のフレンチを作り、支えてきたレジェンド店。原点に触れ、理解を深める。
『COTE D'OR』
真の大人とは何か。自らの価値観を持ち、氾濫する情報に惑わされることなく、本物を見極める審美眼を持つことではないか。
レストラン選びも然り。真の大人が、為すべきこと、それは、数多あるグルメ情報に惑されず、自分のスタンスに合った店を選び抜き、そこを行きつけにすることだ。
そんな慧眼を養うなら、ここ『コート ドール』をおいてほかにない。
黒鉄のランタンが灯しだす「COTE D'OR」の文字もどこか風格を湛える、レジェンドである。
数多くのグルマンに語り継がれてきたこの名店がオープンしたのは、1986年のこと。
それから32年、レストランの内装も料理も少しも色褪せてはいない。それも、日に4回くまなく掃除をする真摯な姿勢の賜物だろう。
重厚な木の扉を開ければ、そこはセピア色の心地よい空間。華美ではないが、品格のある佇まい。時の流れに流されることなく、真正直に年月を重ねてきた店だけが持ち得るオーラがある。
白金の洗練された空気を纏い、ここを訪れることが真の大人への第一歩だ。
かつては陸の孤島と言われたこの場所に『コート ドール』が誕生した1980年代後半は、ちょうどバブル全盛期。
そしてまた、北島素幸シェフや田代和久シェフら、フランスで修業を積んだ料理人達が続々と帰国し、実力派の店が群雄割拠した、まさに〝フランス料理の新世紀〞と呼ぶに相応しい時代だった。
その中にあって、帰国前から美食家らの注視をひと際浴びていたのが、斉須政雄シェフ、その人だ。
『タイユバン』や『ヴィヴァロワ』など当時のパリの三ツ星レストランで研鑽を積み、『ランブロワジー』では、主人ベルナール・パコーシェフの片腕として活躍。
二人三脚でミシュランの星を見事獲得した名料理人が、12年に及ぶフランスでの生活に終止符を打ち、日本に錦を飾る―その動向を、皆固唾をのんで見守っていたものだ。
この記事で紹介したお店
コートドール
【ハレの日向け フレンチ・高級店】の記事一覧
2018.12.01
Vol.14
これが“港区の薔薇”! 知らなきゃ港区のモグリってほど有名なアートなひと皿がこれだ!!
2018.11.23
Vol.13
〆なのに存在感は主役級!港区で発見した「ぜいたく丼」は後世に語り継ぐべき美しさ!
2018.08.23
Vol.9
東カレが特別に週末の席をリザーブ! なかなか予約が取れない『セララバアド』にすぐ行けるチャンス!
2018.08.09
Vol.8
ここが劇場型レストランの最高峰!漆黒のカウンター席に座れば忘れられない体験が待っている!
2018.04.17
Vol.7
おまかせコースは10皿で5,500円!女子が手放しで喜ぶ恵比寿の最強デート店はココだ!
2018.04.04
Vol.6
蓋を開けると、まさかのドラ○ンボールが!いま港区で最もインスタ映えするレストランをご存知か!
2018.03.29
Vol.5
『金竜山』『京都 中勢以』で修業を積んだ店主が六本木にオープンさせた焼肉店が桁違いに美味い!
2018.03.22
Vol.4
知ってるけど行けてない率No'1! 『ロブション』に潜入したらやっぱり最高峰のレストランだった!
2018.01.30
Vol.3
ここ古田さん家?神楽坂のとある一軒家は予約必須の超人気イタリアンだった!
2018.01.27
Vol.2
靴のまま入っていいの?!とためらう料亭感!経験値高めな女子が喜ぶフレンチはここだ!
2018.01.21
Vol.1
東京随一の劇場型レストランが誕生! 五感をフルに使って楽しむ神楽坂の新店はここだ!
おすすめ記事
2020.06.18
白金で大人にデートするなら覚えておきたいカウンター和食店
2022.07.27
暑い夏は、やっぱり「蕎麦」が食べたい!都内で押さえておくべき名店8選
2021.03.06
著名人が愛する恵比寿の店
華やかな記念日プレートが大好評!中山秀征が妻との結婚記念日に訪れた思い出のフレンチ
2018.07.01
永久保存版B級グルメ
ふわっふわのアジフライを求め築地へ。路地裏の名店は酒のアテが絶品すぎて悶絶した!
2016.09.09
東京社員グルメ
東京社員グルメ:『クックパッド』社員に聞いた、恵比寿の通な穴場店5選!
2016.06.23
銀座一等地のテラス席でこの価格! オザミ新店のコスパコースは即予約だ!
2016.03.09
東京では流通ほぼナシの“幻の肉”を提供する名店6選
2015.05.22
本誌企画先出し! 話題のタイ料理に潜入中
2018.04.23
女子が絶対喜ぶ手土産の新定番はコレ!キューブ型のフルーツケーキが可愛すぎる!
2023.02.15
寒い日に食べたい、あったかグルメ4選!オニオングラタンスープなど冬の逸品ぞろい!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.05.25
嘘
「どう?」ウエディングドレスを試着して、後ろを振り返ったら…。婚約者の態度に驚愕…!
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.05.07
男と女の答えあわせ【A】
デート中のカウンター席で「完全にアウト」。女が男を嫌になった、お店でのご法度だった行為とは…
2023.05.13
交換生活
たった2週間だけ付き合った男。別れ際に彼から告げられた“自己中すぎるお願い”とは
2023.05.20
貴方の香りに恋して
何度もデートしていたのに、突然音信不通になった女。インスタで彼女を見つけた男は、衝撃を受け…
2023.05.29
運命の時計
後輩に誘われ食事会に参加した32歳女。彼女を傷つけた男性陣の何気ない一言とは…
2023.05.13
男と女の答えあわせ【Q】
マッチングアプリの初アポは表参道のカフェで…。経験者なら分かる、会って1時間後の“沈黙”の瞬間
この記事へのコメント