※こちらの店舗は、現在閉店しております。
豪快にのびるチーズのマッシュポテト「アリゴ」が名物の『ル ビストロ クックー』。
チーズ好きならばおさえておきたいスポットのひとつだ!
豪快に伸びるアリゴはクセになる味わいで
プレゼンテーションも楽しい!
2017年9月にオープンした『ル ビストロ クックー』。同店の名物はびよーんと豪快に伸びるチーズのマッシュポテト「アリゴ」だ。
店長の水岡さんの発案により同店の名物として提供されるようになった「アリゴ」とは、お肉の付け合わせとして食べられるフランスの郷土料理のひとつ。
オーダーが入ると男爵芋を使用したマッシュポテトに、フランス・オーベルニュ地方のチーズであるトム・フレーシュを加えて滑らかになるまで熱し、絶妙なタイミングで客席へ。
席に運ばれてくるとスタッフが、びよーんと鍋からアリゴを伸ばしつつ最後の濃度調整行ってからお皿へと盛りつけてくれるパフォーマンスも楽しい。
また、チーズが入っていると聞くと濃厚な味わいを想像するかもしれないが、以外にもあっさりとしていて、お肉との相性も抜群。
ガーリックの風味も手伝って、これだけをつまみにワインが進んでしまうほど絶品である。
ヨーロッパ郷土料理をコンセプトに料理を提供する『ル ビストロ クックー』。
「パルメザンチーズのリゾット」もぜひオーダーしたい逸品のひとつ。
ワイン、牛でとったフォンで作られたシンプルなリゾットを、イタリア産パルメザンチーズの塊の中で仕上げられていき完成。
客席で最後の仕上げをしてくれるので、あたりにはパルメザンチーズの濃厚な香りが漂い、それだけでも食欲が刺激される。
他にもシンプルにブッラータの味わいを引き立てるように粗塩とオリーブオイル、そしてバルサミコソースで味わう「イタリア産ブッラータとお野菜」や、イタリアの家庭で実際に作り方を習ったという「ラタトゥユ」、3日間かけて作られる「パテ・ド・カンパーニュ」など、ヨーロッパの郷土料理を味わえる。
店内にも随所に遊び心がちりばめられ、女子会や友人同士での集まりで訪れれば盛り上がること間違いなしだ!
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事へのコメント
コメントはまだありません。