2018.05.10
サイコパスな夫 Vol.11東大出身/外資系証券会社勤務/身長185cm/イケメン
このスペックを見て、あなたは何を感じるだろうか。
え?…ハイスペ男子?
あぁ、世間ではそう持て囃されているみたいね。しかもその人、爽やかで優しくて気が利いて、笑顔がとっても素敵みたい。
そんな完璧な人間、出会ったことある?
いたら、結婚したい?
やめておいたほうが、身のためだわ。
完璧な人間なんてこの世に存在しないのだから。もし存在するとしたら、その人は…“サイコパス”かもしれない。
「サイコパスな夫」一挙に全話おさらい!
第1話:東大卒・外銀勤め・身長185cmのイケメン。完璧な男の正体は“サイコパス”だった?
―まぁ、イケメン。
―爽やかで、素敵ねぇ。
―羨ましい、理想の旦那様だわ。
夫を賞賛されて嬉しくない妻など、いないはずだ。だけど私はそのたびに、全否定したくなる。そして「そんなことないです」と一言、謙遜のような言葉を返す。
そう、夫は誰からも「完璧」だと思われているのだ。しかしかくいう私も、彼への第一印象は”完璧な人”だったっけ……。
第1話の続きはこちら
第2話:“顔面偏差値至上主義男”との出会いを企てた、女友達の恐ろし過ぎる陰謀
「見事カップル成立したら、ベガスで時計を買ってあげるよ」
全ての事の発端は、私の彼氏である保坂が言った、この下衆な発言だった。保坂はお気に入りの部下である椎名歩と、男女2対2でラスベガスに行こうという話をしていた。
当時、椎名歩には美しい彼女がいたものの「結婚を考えられない」と言っており、気に入る女性を紹介すれば、私は時計を買ってもらえることになっていたのだ。
第2話の続きはこちら
第3話:108本の薔薇と突然のプロポーズ。サイコパス男との幸せ絶頂期は、破滅への第一歩だった・・・
「…僕は、のんちゃんと結婚したいと思っていたよ」
別れ際拓也がそう言ったのは、本音なのか、私を引き止めるためなのか、その時の私にはわからなかった。
でも…。ごめんね、たっくん。
あのね、もしタイムマシンがあるとすれば、私はこの日に戻りたいんだ。
第3話の続きはこちら
第4話:「夫が、帰ってこない…。」一晩中帰りを待つ妻へ放たれた、サイコパス男からの非情な言葉
結婚していたにも関わらず、当時私が夫に抱いていた感情はまだ“恋”だった。数時間の不安感さえ、当時の私にとっては耐えがたかったのだ。
再びテレビに視線を戻すも、ストーリーがなかなか頭に入ってこない。無性にジャンクなモノが食べたくなり、「こんな日はしょうがないよね」と、ポテトチップスの袋を開けた。
ようやく携帯が震えたのは、カーテンの隙間から日の光が漏れだす頃だった。
第4話の続きはこちら
第5話:夫が待ちわびていたはずの“オメデタ”報告。しかし妻を地獄へと突き落とす、サイコパス男の残酷な言葉
歩には直接伝えたくて、”大事な話がある”とだけメールを入れた。結婚してからというもの「早く子供が欲しい」と毎日のように言っていた彼の喜ぶ顔を想像すると、幸せな気持ちでいっぱいになる。
仕事が忙しいという歩は連日帰宅が遅く、最近まともに話をしていなかったが、今日は仕事を切り上げて帰ってきてくれた。
「おかえりなさい!!」
喜びを隠しきれずハイテンションで出迎える私とは対照的に、歩はなぜか無表情だった。
第5話の続きはこちら
第6話:「もう痩せられないでしょ…?」妻に何も言わず、結婚式を勝手に直前キャンセルしたサイコパス夫
「こんにちは椎名様…。どうなさいましたか?」
「15時からの、打ち合わせに来ました」
すると担当のウエディングプランナーが、この幸せな空間にふさわしくない不穏な表情を浮かべた。
「……昨日、ご主人様からキャンセルの旨承りましたが」
第6話の続きはこちら
第7話:「もう、こんな生活無理…」夫に限界を感じ、家出した妻。しかし永遠に追ってくるサイコパス男の狂気
結婚して幸せになることが一番の親孝行だと思っていた。やっと安心させることができたと思ったのに…。心配をかけたくない。何も言わなければ母は幸せなままなのだ。
「希ちゃん…何かあった?」
口をつぐんでいる私を見て、母は何かを察したようだった。やっぱり母に隠し事はできない…全て話そう、そう思って口を開こうとした瞬間、インターホンが鳴った。
第7話の続きはこちら
第8話:「太ったら愛せる自信がない」悪阻で苦しむ妻へ向けられた、サイコパス夫の冷酷な発言
―健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、これを愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか―
結婚式で何十回と聞いた、誓いの言葉。夫婦とは、こういうものだと思っていた。今の歩は完璧だけれど、いつか仕事をクビになっても、歳をとって下腹が出ても、髪が薄くなっても、病気になっても、何があろうと…私は妻として彼を一生支えるつもりでいる。
そういう覚悟を持って結婚した。それなのに…どうやら歩は違うようだった。
第8話の続きはこちら
第9話:「さっさと離婚して、彼を返して欲しいの…」友人の夫と浮気した、女の陰謀:サイコパスな夫
私にはわかる。私の父親と似ているの。
あの冷たい目を見た瞬間、わかったの。
—歩くんは、確実に…“サイコパス”だ。
私の父も、外では完璧な人間だった。とても社交的で優しくて…周りの人に慕われていた。沢山の人が父に媚びていたのをよく見ていたし、私にとっても自慢の父親だった。
でも、突然…。家に帰ると別人のように変わってしまうんだ…。
第9話の続きはこちら
第10話:妻の妊娠中に、1週間外泊していたサイコパス夫。男の支配下に置かれていた妻からの逆襲
「髪型変えた?似合ってる。希ちゃんはやっぱり可愛いね」
「こんなに可愛い妊婦、世界中探してもいないんじゃない?」
悪阻の時期の冷酷な歩とは別人のようだった。そんな歩を見て結婚前のデートを思い出した。
あの頃は、歩が口にする褒め言葉の一つ一つがとても嬉しかった。けれど今は、もう何も心に響かない。それが何の気持ちもこもっていない言葉だと知ってしまったから。
第10話の続きはこちら
【サイコパスな夫】の記事一覧
2018.05.11
Vol.12
「私のこと、馬鹿だと思ってた…?」狂気に満ちた妻が下した、サイコパス夫への最後の制裁
2018.04.27
Vol.9
「さっさと離婚して、彼を返して欲しいの…」友人の夫と浮気した、女の陰謀:サイコパスな夫
2018.04.20
Vol.8
「太ったら愛せる自信がない」悪阻で苦しむ妻へ向けられた、サイコパス夫の冷酷な発言
2018.04.13
Vol.7
「もう、こんな生活無理…」夫に限界を感じ、家出した妻。しかし永遠に追ってくるサイコパス男の狂気
2018.04.06
Vol.6
「もう痩せられないでしょ…?」妻に何も言わず、結婚式を勝手に直前キャンセルしたサイコパス夫
2018.03.30
Vol.5
夫が待ちわびていたはずの“オメデタ”報告。しかし妻を地獄へと突き落とす、サイコパス男の残酷な言葉
2018.03.23
Vol.4
「夫が、帰ってこない…。」一晩中帰りを待つ妻へ放たれた、サイコパス男からの非情な言葉
2018.03.16
Vol.3
108本の薔薇と突然のプロポーズ。サイコパス男との幸せ絶頂期は、破滅への第一歩だった・・・
2018.03.09
Vol.2
サイコパスな夫:“顔面偏差値至上主義男”との出会いを企てた、女友達の恐ろし過ぎる陰謀
2018.03.02
Vol.1
サイコパスな夫:東大卒・外銀勤め・身長185cmのイケメン。完璧な男の正体は“サイコパス”だった?
おすすめ記事
2018.05.04
サイコパスな夫 Vol.10
妻の妊娠中に、1週間外泊していたサイコパス夫。男の支配下に置かれていた妻からの逆襲
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2022.10.11
ハッピーエンドの行く先は
ハッピーエンドの行く先は:絶対に家へ招いてくれない彼。不審に思った女が、自宅に突撃した結果…
2018.05.18
プロ彼女
プロ彼女:日本一のイケメン俳優と結婚する為の戦略は18歳から。狙った獲物は逃さない、女策士の正体
2023.11.18
男と女の答えあわせ【Q】
出かける準備が遅い29歳女。化粧に15分もかける彼女に対し、男が指摘すると…
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2023.07.20
男と女の東京ミステリー
男と女の東京ミステリー:彼女のパソコンで見つけた大量の写真に、男が震え上がった理由
2016.06.13
目黒女子
家庭的で遊び慣れた“目黒女子”。堅実な彼女たちの市場価値がいま急上昇している
2016.06.07
港区仮氏事情
港区仮氏事情:付き合う前にお試しを。傷つくのが怖いアラサー女子に仮氏期間は必須!?
2016.06.18
僕らの世代の東京ソング
三軒茶屋に住んでいる女は、ワインが大好き? 東京NIGHTSを彩る2000年代東京ソング5選
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント