A5826aa4fd344c6f317f8179889a04
天現寺ウォーズ Vol.4

“幼稚舎同士婚”は、お受験合格への通行手形!?慶應幼稚舎妻のお茶会で感じた、圧倒的な格の違い

東京の勝ち組女である“港区妻”には、純然たる階級がある。

頂点に君臨するのは、生まれ育った東京で幸せに暮らす、生粋の“東京女”。

一方でたった一人で上京し、港区妻の仲間入りを果たした女たちもいる。元CAで専業主婦の桜井あかりも、その一人。

CA仲間だった東京出身の玲奈と百合が、実は着々とお受験準備をしていると知り、地方出身の自分との格差を感じるあかり

信頼する友だち・凛子から慶應幼稚舎の魅力をきき、さらに紹介された教室で出会った美貌の教師・北条ミキに勧められ、受験を決意。

玲奈と百合に受験することを伝えると、東京出身の二人は今まで見せなかった一面を見せ、あかりの受験に対する認識の甘さをつきつけるがー。


「本日からお世話になります、桜井と申します。息子の旬ともども、よろしくお願いします」

教室の初日、差し入れを手に北条邸に着くと、凛子がリビングで子供を待つ2人の女性を「こちら由衣さんと理沙さん」と紹介してくれた。

2人とも、髪も肌もよく手入れされていて、とても園児の母親と......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
うへぇ。東京の人って、すごいんですねぇ。

ー28歳独身女
お〜いお茶とともに柿ピーを食べながら
2018/02/11 05:3099+Comment Icon11
No Name
おもしろいですー!
幼稚舎出身の方たち、
ほんとにこういう感じですよね。
でも嫌味がなく性格もいいんですよね、、
2018/02/11 06:1199+Comment Icon3
No Name
もうやめときなよって言葉しか出てこない。
地方から出てきて自分の力でここまでの幸せを掴んだのはわかるけどそもそも実家の財力が違い過ぎる。。
2018/02/11 07:4399+Comment Icon23
もっと見る ( 233 件 )

天現寺ウォーズ

あなたは、知っているだろうか。

東京の勝ち組女である“港区妻”に、実は純然たる階級があることを。

その頂点に君臨するのは、生まれ育った東京で幸せに暮らす、生粋の「東京女」である。

一方で、たった一人で上京し、港区妻の仲間入りを果たした女たちもいる。東京の婚活市場をすんなり勝ちぬいた桜井あかりもその一人だ。

東京女を相手にあかりが挑むのは、婚活の先に待ち受けている港区妻究極の総決算。それは、慶應幼稚舎受験である。

今、あかりの前に、「女の見えない天井」が現れる!

この連載の記事一覧