2017.09.25
「雰囲気のいいお店が多いのが丸の内の特徴ですね」
Q1.本命彼女とのデートにおすすめの、ロマンチックなお店は?
『MOTIF Restaurant and Bar』
フォーシーズンズホテル丸の内 東京の7階にあるフレンチ。開放感のある店内の雰囲気と、大きなガラス窓からの眺望は本当に素晴らしい!デートの雰囲気を後押ししてくれます。
Q2.仕事帰りにサクッと、同僚と行くお店は?
『A16 TOKYO』
ブリックスクエアの中庭にある、気兼ねなく入れるお店。窯焼きピザや肉のグリルなどがっつり食べられるメニューもあるので、男同士でも満足できます。
Q3.繰り返し行く好きなランチのお店は?
『mango tree tokyo』
ランチブッフェはサラダや炒め物など30種類ほどあり、どれも美味しいので非常にお得感があります!土日のランチはめちゃくちゃ混んでいますが、平日なら入りやすいです。
Q4.「手土産ならこれを選べば絶対失敗しない」という一品は?
『文明堂 東京』
日本では定番すぎて新鮮味がないですが、海外出張時に海外駐在員やお客様へ持って行くと、懐かしい味なのか、とても喜ばれるので手土産はこれと決めてます(笑)。
Q5.ズバリお食事会(合コン)がうまく行くお店は?
『RISTORANTE HiRo CENTRO』
丸ビル内にあるので集まるのに場所が分かりやすい上、35階という高層階からの素晴らしい眺望つき。料理の美味しさを更に際立たせてくれるので、女性ウケ抜群です!
Q6.深夜に行くお店は?
『GARB Tokyo』
丸の内仲通りにある人気店。金曜日はいつもお客さんでいっぱいです。店内も大人好みの落ち着いた雰囲気で気に入っていますが、今の季節はテラス席がおすすめです。
Q7.訳あって誰にも見られたくないデート、そんな時におすすめのお店は?
『パレスホテル東京 CROWN』
パレスホテル東京は、都会の雑踏から少し離れられるエリア。夜なら東京の夜景、昼は豊かな緑を眺めながらモダンなフランス料理を堪能できます。
※こちらの店舗は現在閉店しております。
Q8.好きなバーは? また、そこに行くのはどんなシーン?
『東京ステーションホテル Bar Oak』
東京ステーションホテル内にあるので、ディナーの後もう一軒行きたいときに終電ギリギリまで楽しめます。赤レンガと木の質感を生かした趣のある雰囲気もお洒落です。
Q9.会社の打ち上げで行くお店は?
『東京ビアホール&ビアテラス14』
会社から近く、ビールはハードシードルやCOEDOなどクラフトビールが楽しめ、コースメニューのコスパも良し。外には広々としたテラス席があり、大人数で使用できる点もGOOD。
「彼女と気になるお店をどんどん開拓中です」
Q1.本命彼女とのデートにおすすめの、ロマンチックなお店は?
『Resonance』
以前から彼女と頻繁に訪れているお気に入りのレストラン。8月のリニューアル後も店内の雰囲気の良さは変わらず、更にリーズナブルになったのが嬉しいです。
Q2.仕事帰りにサクッと、同僚と行くお店は?
『MUCHO MODERN MEXICANO』
前菜は¥300、¥500の均一価格で、同僚とサクッと飲むときにちょうどいいお店。自家製のモチっとしたトルティーヤや、こだわりのワカモレは何度食べても飽きません。
Q3.繰り返し行く好きなランチのお店は?
『テッパンサカバ』
iiyo!!の地下にあるお好み焼き屋さん。ランチに食べられる「鉄板そばめし」は、半熟の薄焼き玉子の上にお肉がゴロゴロ入り、ボリュームも満点。これぞ男飯です!
Q4.「手土産ならこれを選べば絶対失敗しない」という一品は?
『丸ビル 千疋屋』
定番中の定番ですが、「ゼリーの詰め合わせ」がテッパンです。見た目の華やかさと上品な甘さのゼリーは、世代を問わず喜ばれる手土産。迷ったときはこれに頼ります。
Q5.ズバリお食事会(合コン)がうまく行くお店は?
『マルゴ丸の内』
レンガ造りのレトロな佇まいと緑が豊かな中庭は、女性ウケが抜群。グラスワインの種類が豊富で、料理も美味しくてリーズナブル。デートにも使えるお店です。
Q6.深夜に行くお店は?
基本的に夜は早く帰ります!外食をしても深夜まで飲むことがないので、お店がわかりません。丸の内エリア勤務でお酒が好きな人たちは、みんな新丸ビルに向かうそうです。
Q7.訳あって誰にも見られたくないデート、そんな時におすすめのお店は?
彼女とのデートは誰に見られても構いません。そんなシーンがある人は丸の内から違うエリアへ行くことがほとんどだ思います。神田、銀座エリアが多いとか……(笑)
Q8.好きなバーは? また、そこに行くのはどんなシーン?
『ザ・ラウンジ by アマン』
33階にあるバーラウンジは、壁一面のガラスで夜景がとても綺麗です。静かでゆったりとできるので、彼女と過ごすときに利用します。ひとりで飲んでいる大人の男性も見かけます。
Q9.会社の打ち上げで行くお店は?
『海上菜館』
美味しくて手頃な価格、そしてボリューム感があるお店。ランチも人気ですが大人数でも入れて、賑やかにできる雰囲気なので打ち上げによく使います。知り合いに偶然会うことも多いです。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
「丸の内」の裏の顔、すべて見せます!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
RESTAURANT INFORMATION
エーシックスティーン トウキョウ/丸の内ブリックスクエア
住所 | 千代田区丸の内 |
---|
RESTAURANT INFORMATION
文明堂 東京
住所 | 千代田区丸の内 |
---|
RESTAURANT INFORMATION
ガーブ東京
住所 | 千代田区丸の内 |
---|
RESTAURANT INFORMATION
バー オーク/東京ステーションホテル
住所 | 千代田区丸の内 |
---|
RESTAURANT INFORMATION
東京ビアホール&ビアテラス14
住所 | 千代田区丸の内 |
---|
RESTAURANT INFORMATION
レゾナンス
住所 | 千代田区丸の内 |
---|
RESTAURANT INFORMATION
テッパンサカバ
住所 | 千代田区丸の内 |
---|
RESTAURANT INFORMATION
京橋千疋屋 丸ビル店
住所 | 千代田区丸の内 |
---|
RESTAURANT INFORMATION
ザ・ラウンジ バイ アマン/アマン東京
住所 | 千代田区大手町 |
---|
RESTAURANT INFORMATION
海上菜館
住所 | 千代田区丸の内 |
---|
おすすめ記事
2017.09.22
丸の内OLスナップを敢行!彼女たちの華やかすぎるアフター5とは?
- FREE
2018.10.03
モツ刺しの角が立ってる!新鮮すぎるホルモンに悶絶する大衆酒場の名店はココだ!
- FREE
2017.09.23
川口春奈さん、丸の内OLになったら何をしてみたいですか?
2017.09.21
実録!リアル丸の内にゃんにゃんOLが出現する、噂のレストランたちはココだ!
2017.06.16
東京駅からお散歩デート!東京駅周辺の女子受けグルメ4選
2018.10.05
「王様」を店名にするなんて自信がなきゃできない!次元が違うと評判のジンギスカンがスゴい!
2018.09.22
総合職女子とは共存共栄、ですよ?一般職の最高峰にいる丸の内女子の告白
- FREE
2017.09.24
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
丸の内で買えた!『VIRON』の懐かしいお総菜パンが旨すぎる!
2017.06.18
奇跡のふわっふわオムレツ!東京駅からすぐの絶品ビストロ!
- FREE
2018.09.28
大衆酒場の多い神田で大人の余裕を見せるイタリアン! 仲間同士で通いたい楽しくセンスフルなお店はこちら!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2021.01.07
ストラテジックな彼女
初めて家に彼女を泊めた翌朝、隣を見たら…。男が愕然としてしまったワケ
- FREE
2020.12.24
忘れられない“あの日”
合鍵を使って、1ヶ月ぶりに彼女の部屋を訪れたら…。男が見てしまった衝撃のモノとは
- FREE
2020.12.26
私、やっぱり結婚がしたい
ホテルのBARで隣の席の男と意気投合して…。翌朝、女が激しく動揺した出来事
- FREE
2021.01.03
男と女の答えあわせ【A】
「この夫、クズだな…」新年早々、夫が家でやった行為に妻がキレた理由
- FREE
2020.12.27
復讐
復讐:音信不通になって3週間。偶然街で見かけた親友の信じられない状況
- FREE
2021.01.05
東京修羅場ファイル
バスルームの扉が開いた瞬間に…。安心感優先で“冴えない男”と結婚した、32歳女の末路
- FREE
2021.01.02
男と女の答えあわせ【Q】
「年末年始は夫婦で幸せに過ごすハズだったのに…」数日後、妻の態度が突然変わった理由
- FREE
2020.12.25
三茶食堂
三茶食堂:「家賃は13万5千円、彼氏なし」現実を直視した29歳女が手放して正解だったモノ
- FREE
2020.12.27
ミリオネアの妻たち
妻が、平日の昼間にストレス発散する場所とは…。30歳セレブ妻が嘆く、淡白な男との結婚生活
- FREE
2021.01.15
イケメン中毒
「幸せな夜を過ごしたけど、アレを見てしまって…」交際したばかりの男に、女が抱いた違和感