2017.09.17
銀座を遊びつくせ! Vol.10口に入れた瞬間とろけるような肉寿司、安全で絶品のユッケも味わえる名店が銀座にある。
ここ『銀座KOSO』は「認定生食用食肉取扱者等施設」中央区第一号店というお墨付きがある人気店なのだ。
その美しいビジュアルと美味しさに心を奪われずにはいられない、絶品肉を味わうならここへ!
鮮度抜群の生肉を
コースでじっくり味わい尽くす
『銀座KOSO』は、中央区で初めて生食用肉の取り扱い認可を得た黒毛和牛レストラン。銀座8丁目という大人が集う街に位置し、連日連夜「肉食系」の男女が絶品生肉を求めここへやってくる。
今回はおすすめの「銀コース」の全品を紹介しながら、『銀座KOSO』の魅力に迫りたい。
コースの始めに提供されるのが「塩ユッケ」。通常ユッケというと、タレを絡めて生卵黄がのったものを想像するが「肉本来の旨味を堪能してもらいたい」という料理長の思いからごま、ネギ、ごま油、塩、こしょうというシンプルな味付けにとどめている。
この料理は、どのコースでも最初に提供され、アラカルトで注文する場合も「塩ユッケ」を最初にオーダーすることをおすすめしているそうだ。
噛むほどに肉の旨みが溢れ出し、これから始まる生肉三昧への期待も高めてくれる。
舌でとろける「特選黒毛和牛握り」!
たまらない美味しさだ!
旬の食材を使用した「前菜三種盛り合わせ」を挟んで、続いて登場するのは「特選黒毛和牛握り」だ。
本日は「生肉の握り」と「炙りトロの握り」。「手の温度で脂が溶けてしまいそうになるほど、融点が低く繊細な脂です。手袋をして調理したいくらいですね」と料理長。
それほど繊細で良質な脂を持つ特選黒毛和牛。同店では、雌牛の月齢32ヶ月以上のもののみを使用。その日によって産地は異なるが主に、神戸や近江、石垣、松坂などを仕入れている。
もちろん「焼き」メニューももれなく旨い!
続いては「厳選黒毛和牛網焼き」。この日はザブトンで提供いただいた。
こちらは藻塩でさっぱりと。霜降りの肉から赤身へというコース構成になっているため、味付けはさっぱり塩からタレへと変化していく。
ザブトンをひと切れ頬張ると、雌牛のもつ繊細な脂の美味しさを感じたと同時に口からハラリと消えていく。噛みしめたくても、噛みしめられない…その儚さが堪らなく、クセになるのだ。
箸休めにならないほど美味しい「真っ黒玉葱」は強火で外をこんがり焼いた後、中火で中まで火を通す。
それにより玉ねぎの甘みがグッと引き出されている。フレークソルトと食べる事でより一層甘みが引き立つのだ!
続いての肉を待っていると「トモサンカクのしゃぶしゃぶ」が登場。
トモサンカクはさっと湯にくぐらせてしゃぶしゃぶに!
兵庫県産の黒毛和牛のトモサンカクは、サシの多い部位のため、しゃぶしゃぶにして、さっぱりとしたタレを合わせている。
脂が多い部位とは思えないほど、あっさりと胃に収まり、何枚でも食べられてしまいそうだ。
お肉には、あっさりと食べて貰えるようにと、必ず漬け物などを添えられているのも嬉しい。
続いては「本日のスープ」。牛肉の肉片で贅沢に出汁をとった「カルビタン」だ。。牛の旨みがたっぷりのスープの美味しさに酔いしれていると、メインディッシュ「ランプの鉄鍋焼き」が登場。
驚愕してしまうレベルの黒毛和牛の雌牛が持つ赤身の柔らかさ。また料理長自らが牧場へ赴き、餌や牛が育つ環境などを確認した上で仕入れ先を決めるという徹底ぶりも、このコースの至るところで感じる事が出来るだろう。
選べる〆メニューは3種類!
どれも絶品で迷ってしまう!
シメは「黒カレー」または「和牛赤身漬け丼」、「特製味噌そうめん」から選べる。この日は同店イチ押しの「黒カレー」をチョイス。
その名の通り、真っ黒な見た目に驚くなかれ、このカレーただ者ではない。
野菜、牛スジを2日間じっくり煮込み、最後に旨みのみを抽出。そしてイカスミをプラス。
辛味は赤唐辛子と青唐辛子で後から調節できるのも嬉しい。
この記事で紹介したお店
ギンザ コウソウ
【銀座を遊びつくせ!】の記事一覧
2017.10.20
Vol.20
銀座で鮨デートならここ!2人が幸せになれる、絶対に外さない10選
2017.10.15
Vol.19
憧れのパーラー『銀座千疋屋』の人気ベスト3を紹介!あの名店はココがすごい!
2017.10.13
Vol.18
今夜は銀座で極上肉デート!美味しすぎて恋に落ちる絶品肉レストラン8選
2017.10.07
Vol.17
「銀座の鮨」でも怖くない!一流の江戸前鮨が味わえる居心地が抜群の名店はここ!
2017.10.06
Vol.16
こんな行きつけが銀座にあるのが真の大人!「銀座の中の銀座」といわれる8丁目グルメ10選
2017.10.01
Vol.15
1日100食売れる人気メニュー!銀座手土産で人気のたまごサンドは本店で食べるのが一番旨い!
2017.10.01
Vol.14
銀座のケーキの王様はこれ!伝説の逸品 「苺のミルフィーユ」徹底解剖!
2017.09.30
Vol.13
銀座のグルメな大人はここに通う!知ってると「通だね」と言われる名店はここ!
2017.09.28
Vol.12
銀座1丁目から3丁目までで気軽で美味しい基本の名店11選
2017.09.24
Vol.11
銀座の手土産決定版!相手にかならず喜んでもらえる手土産8選
2017.09.15
Vol.9
大人なら、銀座コリドー街は周辺を攻める!しっとり美味しい名店12選
2022.08.31
Vol.7
手土産で人気な銀座の『グリル梵』!ビーフヘレカツサンドは店で食べた方が美味い!
2017.09.08
Vol.6
銀座で仲間と飲み会するならこんな店!行きつけにしたいコスパ名店5選
2017.09.03
Vol.5
銀座でお得にトリュフでサク飲み!トリュフヌードル付きディナーが楽しい!
2017.08.26
Vol.4
銀座なのに最強コスパ!『ラベットラ・ダ・オチアイ』のお得ディナーを徹底解剖!
2017.08.17
Vol.2
銀座で行きつけを作りたい!肩肘張らないしっぽり和食デートができる店5選
2017.07.27
Vol.1
ティエリー・マルクスの新ランチコースが凄い!最高のロケーションで贅沢ランチタイムを
おすすめ記事
2017.09.10
銀座を遊びつくせ! Vol.8
銀座に行きつけイタリアンを!デートに最適5,800円コースが大満足すぎる!
2018.06.11
「今日は和食」な気分
新橋の路地裏に驚くほど魚がフレッシュな和食店を発見! このカウンターが最高のご褒美席!
2017.05.16
生肉好き集まれ!今すぐ食べに行きたいユッケ&タルタル9選!
2018.03.16
「とろける焼鳥」って何?! 食べればわかる3,500円の絶品コース!
2021.01.13
味はお墨付き!2020年に東京進出を果たした、話題の名店5選!
2016.05.25
好評につき総重量1kg以上の「肉盛り」が通常メニューに!話題の熟成肉を食べ尽くせ!
2021.08.02
人気エリア・東横線で常連客に愛されるリピート必至のイタリアン4選!
2016.03.01
東カレ推薦! 今月の行くべき店
東カレ推薦!知ってると自慢の1月、2月オープンの都内新店13選
2015.07.12
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
ベーコンが主役の定食が、アナタの既存概念を打ち破る
2017.10.23
隠れ家
ここを知っていたら恵比寿通!? 裏路地なのに人気がスゴい和食店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは
この記事へのコメント