2017.11.15
駅から10分平日チョイ飲みグルメ Vol.4駅から近い場所にも、こじんまりした本格的にグルメな店があるのが中目黒のいいところ。渋谷新宿のターミナル駅なら、ちょっと歩かないと美味しい店にはたどり着けないことが多い。
今日はサクッと中目に寄って、駅近くの美味しい店で、ちょっと一杯チョイ飲みしていかない?
人気ブリューワリー直営『Nakameguro Taproom』
中目黒
中目黒駅に隣接する中目黒GTプラザの2階。〆には1杯、おいしいビールが呑みたい!というわけで静岡県沼津市にある人気のブリューワリー『ベアードブルーイングカンパニー』が直営するビアパブ『中目黒タップルーム』へ。カウンター脇にスタンディングのテーブルがあり、ここがちょっと1杯ってときにいいんです。
醸造所の直営店とあって、ライジングサンペールエールをはじめとする定番ビール10種に加え、季節限定のビール数種類が樽生で楽しめます。
生のホップと沼津のきれいな水を使い、無濾過、自然発泡で造られ熟成期間を経てリリースされるビールは、香りが豊かで複雑かつ繊細な味わいが格別。1杯をゆっくり、じっくり味わいたくなります。
そして忘れてならないのは名物のピザをオーダーすること。薄い生地をカリッカリに焼いたニューヘイブンスタイルの軽やかなピザは、ビールとの相性も格別。ひとりで1枚ぺろりといけちゃいます。味わい深いビールと〆ごはん的ピザで大満足。ごちそうさまでした。お腹いっぱいなので、家までまた散歩しながら帰るとします。
路地裏にひっそりと佇む、ピッツァの名店『聖林館』
中目黒
今やピッツァの街として名を馳せる中目黒。
そんな中目黒にナポリピッツァを広め、全国区にした立役者である柿沼佑武(かきぬま すすむ)氏のお店がある。
ピッツァはシンプルに「マルゲリータ」と「マリナーラ」の二種類のみ。通ならば生地の風味が引き立つ「マリナーラ」をチョイスしたい。
カウンターでアーティストさながらに軽やかな動きをみせる柿沼氏の姿を見ながら、熱々のピッツァを味わうのも一興。
【駅から10分平日チョイ飲みグルメ】の記事一覧
おすすめ記事
2017.06.25
仕事帰りにサクッと飲むならエキナカ!駅直結で楽しめる絶品グルメ9選
2017.11.14
サク飲みしたい時に!恵比寿駅から徒歩1分のところに誕生した“よなよな”が超使える!
2017.10.04
本当に使える絶品鮨
うにの握りの食べ比べが楽しい! 教えたくない中目黒の鮨の名店はココ!
- 関西
2018.07.24
大阪女子からの支持率高し!西天満で楽しめる絶品ランチが、フレンチなのにコスパ抜群すぎると話題
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2019.07.31
辛くて旨くて煮えたぎる!自分好みでどんどん辛くできる絶品火鍋!
2019.02.03
体の中から温まろう!寒い日に味わいたいあったか絶品ランチ5選
2021.08.01
マネできる名店パスタ
貝の旨味エキスが凝縮された「ペスカトーレ」!美味しく作るコツは“煮込み方”だった
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント