2017.08.21
SPECIAL TALK Vol.35生まれついての〝冒険家〞。大阪に生まれドイツを目指す
金丸:高校卒業後、大学はどちらに行かれたんですか?
澤田:西ドイツのマインツ大学に留学しました。
金丸:いきなり留学ですか? どんなきっかけで?
澤田:北海道を1周したとき、その広さに驚いたんです。でも地図を見ると、その横にはさらに大きなユーラシア大陸があり、その先にヨーロッパ大陸がある。ぜひヨーロッパに行ってみたいと。
金丸:それまで海外に行かれたことはあったんですか?
澤田:ないです。でもせっかくだから、シベリア鉄道でソビエト連邦を横断してドイツに渡ろうと思い、横浜から船に乗って、ナホトカ経由で行きました。1週間ぐらいかけて。
金丸:貴重な体験ですね。当時のソ連はいかがでしたか?
澤田:暗いなと思いました。色がないんですよ。ボリショイ劇場とか地下鉄とかの公共施設は日本より立派なんだけど、全体的に灰色で。当時は今以上にアメリカとソ連が二大大国として君臨していたから、それまでに抱いていたイメージとのギャップは大きかったですね。
金丸:「これがアメリカと肩を並べている大国なのか」と?
澤田:そう。それからソ連は崩壊していくわけだけど。それでソ連を抜けてオーストリアのウィーンに入ったら、ぐっと景色が変わって明るくなった。喫茶店でコーヒーを頼んでみると、安いのにとても美味しい。日本にはない豊かさを感じました。
金丸:留学先にドイツを選んだのは、なぜですか?
澤田:地図を見るとヨーロッパのど真ん中にあって、旅行がしやすそうだなと思ったんです。それに、ドイツと日本はなんとなしに馴染みが深そうで、人の気質も近いのではないかと。
金丸:実際に生活されて、どうでしたか?
澤田:周りの国と比べてみると、やっぱりドイツはきちっとしていますよ。イタリアとかフランスはアバウト。列車もしょっちゅう遅れる。でも文化や芸術は、イタリアやフランスのほうが豊かで、食事も美味しい。まあ、私もどちらかというとアバウトな人間なんですが(笑)。
金丸:大学では何を学んだのですか?
澤田:経済学部です。
金丸:ドイツの大学って、確か授業料が無料なんですよね。
澤田:そうですね。でも生活費は必要だし旅行もしたかったから、アルバイトで日本人の旅行客を相手に、通訳や観光地であるハイデルベルク城のガイドをしましたね。
金丸:当時は、まだ日本人旅行者は少なかったんじゃないですか?
澤田:ほとんどが団体客。だから普通にガイドするだけじゃあまり稼げない。それで、お客さんからよく「夜に楽しく飲める場所や、遊べるところはないの?」と聞かれていたので、自分でナイトツアーを企画しました。そしたらこれが好評で。
金丸:なんだか旅行業に一直線ですね(笑)。
澤田:そうやって稼いだお金で、世界50ヵ国を旅しました。
ドイツから帰国後、起業して成功を収める
金丸:アメリカには目を向けなかったんですか?
澤田:もちろん行きましたよ。アメリカは広いなと思いました。
金丸:実は私も大学時代、グレイハウンドバス(アメリカを代表する長距離バス)でアメリカを横断したんです。72時間ノンストップで、西海岸から東海岸まで。
澤田:いいですね。アメリカの広さは、飛行機では味わえませんからね。
金丸:そうそう。おしりの痛さで、身をもってアメリカの広さを感じましたよ(笑)。
澤田:とにかくアメリカはすべてが大きくて。食事もすごい量だし。
金丸:印象的だったのが、ミシシッピ川を渡っていると思って、友達と「ミシシッピだ。でかいなあ」と言っていたら、バスの運転手が「バカ言ってんじゃない。これはミシシッピの支流だ」と。「じゃあ、なんていう川ですか?」と聞くと、「そんなこと知らないよ」って(笑)。
澤田:日本ではありえないスケール感(笑)。
金丸:そのあと本物のミシシッピ川を見て、驚きました。まるで海みたい。とんでもない国だなと思いましたね。ところで澤田さんは、やはり学生の頃から自分が好きな旅行を仕事にしようと決めていたんですか?
澤田:いや、本当は旅行業はやりたくなかった。
金丸:えっ!? それはなぜ?
澤田:旅行はあくまで趣味だから。趣味を仕事にしちゃうと、面白くなくなるじゃないですか。
金丸:なるほど。趣味がなくなっちゃう。
澤田:だから帰国後は、毛皮の輸入ビジネスを始めようと思っていたんです。仕事で海外にも行けるし。でもちょうどワシントン条約ができて、それが難しくなった。結局、1980年にインターナショナルツアーズを起業しました。
金丸:ワシントン条約が発効していなければ、違う仕事だったかもしれないんですね。あと、ずっと気になっていたんですけど、社名の由来ってなんですか?
澤田:「ハイクオリティ(H)なインターナショナル(I)サービス(S)をしよう」という意味なんですが、実は後付けで(笑)。
金丸:じゃあ、本当のところは?
澤田:私の名前は秀雄ですから、「ヒデ・インターナショナル・サービス」です。
金丸:こちらのほうが、わかりやすい(笑)。起業当時から勝算はあったんですか?
澤田:もちろん。イギリスやドイツでは、当時から国民の10%以上が海外旅行をしていました。しかし、日本は1億1,700万人という人口を抱えながら、海外旅行をする人は年間400万人程度しかいなかった。
金丸:日本も10%まで伸びれば、相当なのびしろがあると。
澤田:そう。最低でも1,200万人、1,500万人も狙えるかもしれないと思いましたね。78年に成田空港が開港し、日本にジャンボジェット機が入ってきて、座席の供給数が一気に増えました。それに伴って運賃が下がり、さらに円高が追い風となって、海外旅行市場は予想どおりに成長しました。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
2024.05.21
Vol.116
~多くの人の期待と希望を背負う街づくりほど、面白い仕事はない。~
2024.04.19
Vol.115
~この楽器だからこそできる表現を。歴史ある箏を武器に世界を目指す~
2024.03.21
Vol.114
~勝負の気持ちから感謝の気持ちに。青森の伝統を守り、盛り上げたい~
2024.02.21
Vol.113
~学問という知的な武器を子どもたちに。学びの体験をアップデートして日本を変える~
おすすめ記事
2017.07.21
SPECIAL TALK Vol.34
~最先端医療とともに既存のルールを破り続け、難病患者の希望になりたい~
- PR
2024.11.20
銀座で女性と過ごす夜。アイリッシュウイスキーが引き寄せた、2人だけの密やかな高揚とは
2015.01.22
絶対に負けられない接待が、今宵はある
受注後の社長会食。『旬房』の個室で堅い握手
2016.12.10
美人アパレル広報4名に聞いた会食を絶対成功させる秘訣と都内鉄板店
- PR
2024.11.18
総勢100名に当たる!西友&東急ストアで「スプリングバレー」を買って東カレ厳選グルメをもらおう!
- PR
2024.11.21
クリスマスは絶景を望むホテルデートへ!彼女がワッと喜ぶ、とっておきの夜を丸の内で過ごすなら…
- PR
2024.11.22
渋谷在住の29歳OLが自分へのご褒美に♡と、奮発したあるモノとは?
2016.06.24
MBA医師と学力女王が贈る「圧倒的な勝ち組の最強の勉強法」講演会が開催!
- PR
2024.11.22
2024年の締めくくりはこれで決まり! 美味でゴージャスな「アメリカンビーフ」を楽しめるステーキハウス4選
2015.05.22
千寿に萬寿!レアな久保田を飲み比べできる 直営店が銀座にオープン!
東京カレンダーショッピング
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"