2017.08.21
SPECIAL TALK Vol.352020年のニューリーダーたちに告ぐ
国内大手の旅行会社H.I.S.の創業者である澤田秀雄氏。現在も同社の会長兼社長を務めるかたわら、新規事業の立ち上げから依頼を受けての企業再生まで携わり、世界を飛び回る多忙な日々を送っている。
しかし、澤田氏はいつでも成功ばかり収めているわけではない。ときに手痛い失敗をしながらも決してあきらめなかったからこそ、今の結果につながった。
澤田氏が失敗とどのようにして付き合ってきたかを探ることで、次代のリーダーが恐れることなくチャレンジに踏み出すための極意が見えてくる。
金丸:本日はお忙しいなかお越しいただき、ありがとうございます。澤田さんとは十数年来の付き合いですが、じっくりお話を聞くのは初めてですね。
澤田:なんだか変な感じがしますね(笑)。
金丸:今日は今年2月に移転オープンした西新宿の『すし岩瀬』をご用意しました。四谷の名店『すし匠』系列の流れを汲み、おまかせで30品近くもいただけるというお店です。
澤田:それは楽しみです。
金丸:何年か前、澤田さんにばったりお会いしたときに、「最近、バラを育てています」とおっしゃっていたのが、すごく印象に残っているんですが。
澤田:ああ、ハウステンボスのバラですね。今では素晴らしいバラ園になりましたよ。
金丸:そうなんですか。今日は澤田さんの子どもの頃からハウステンボスの事業に至るまでを伺っていきますので、よろしくお願いします。ご出身は私と同じ大阪府ですよね。
澤田:大阪市の阿倍野区です。天王寺から少し和歌山寄りのところで、阪堺電気軌道上町線の『松虫』が最寄り駅でした。
金丸:じゃあ、ふたりとも大阪の近郊で育ったんですね。私は枚方市に生まれて、泉大津市に引っ越したので。
澤田:そうなんですね。急にあのチンチン電車が懐かしくなりました。
金丸:ご両親は何をされていたのですか?
澤田:父は商売人で、母は専業主婦です。ごく普通の家庭で育ちました。小中高と近所の公立に通ったから、家計に優しい子どもでしたね(笑)。
金丸:子どもの頃は、どんなお子さんだったんですか?
澤田:知らないところに行ったり、新しいものを見たりするのが大好きでした。どんどん遠いところに行って、帰ってくるのが遅くなって、よく怒られてましたね。
金丸:好奇心旺盛ですね。それは何かきっかけがあったとか?
澤田:とくには。とにかく外の世界が見たくて、中学くらいまでは歩いていける範囲で、高校になったら自転車で旅をしました。南紀を10日かけて1周したり、1ヵ月ぐらいかけて北海道を1周したり。
金丸:それは生まれついての冒険家ですね。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
2024.05.21
Vol.116
~多くの人の期待と希望を背負う街づくりほど、面白い仕事はない。~
2024.04.19
Vol.115
~この楽器だからこそできる表現を。歴史ある箏を武器に世界を目指す~
おすすめ記事
2017.07.21
SPECIAL TALK Vol.34
~最先端医療とともに既存のルールを破り続け、難病患者の希望になりたい~
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2016.06.24
MBA医師と学力女王が贈る「圧倒的な勝ち組の最強の勉強法」講演会が開催!
2015.02.05
絶対に負けられない接待が、今宵はある
絶対に負けられない接待が、今宵はある:『琥珀宮』編
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2024.05.02
日本酒好きな彼女とのデートにおすすめ!ゆったり落ち着けるカウンター和食3選
2023.06.03
「銀座で食事会」なら、思いっきりゴージャスに!個室でゆったり寛げるレストラン4選
2024.04.17
グルメな歓迎会におすすめな東京の人気店
歓迎会が「センスいい!」と盛り上がる人気店6選!会社近くのおしゃれな良店へ
2015.10.29
各業界にヒアリング!こんなに違う、会社別リアル飲み会事情
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ