生まれた時から勝ち組。
そう言われる一方で、「親の七光り」「二代目は会社を潰す」と揶揄されることもある二世たち。
親の潤沢な資金を受け継ぎ、悠々自適に暮らしているようにも見える彼ら。
そんな彼らの、知られざる生態を暴いていこう。
<今週の二世くん>
名前:幸一郎
年齢:29歳
職業:流通関連会社勤務(父の会社)
年収:1,500万
居住地:二子玉川
親の職業:流通関連会社経営
いつも親が敷いたレールの上を歩いてきた
目の前に座る幸一郎は、優しい眼差しでホテル椿山荘のロビーラウンジ『ル・ジャルダン』の室内から外を眺めていた。
苦労を知らぬ人だけが放つことのできる、ゆったりとした空気感。幸一郎の周りだけ、妙に涼しい風が吹いている。
「初等部から青山学院です。他の学校?友達はいますが、今でもよく遊んでいるのは初等部からの友達が多いですね。」
15歳、高校入学のお祝いはロレックスの腕時計。
18歳、大学入学祝いは BMWの車。
親が所有するハワイの別荘には“行き飽きた”。
周りもそんな友達ばかりで、それが当たり前のことだと思っている。
もはやお伽噺レベルとなっているバブル時代の話かと思ってしまうが、彼は29歳。バブルなんて記憶にない世代。
時代に関係なく、東京のごく一部では、そんなお伽噺のような話が脈々と紡がれている証拠だ。
そんな幸一郎は、女性が嫉妬するほど滑らかな肌に、着ているスーツは、オーダーメイドであつらえたもの。
ジャストサイズの着こなしや、上質であろう生地の質感を見て、あざとい女性ならば彼の年収を推測できるはずだ。
「お陰様で、会社の業績は順調に伸びています。まだ僕は修行の身ですが。」
幸一郎の父親は物流関係の会社を営んでおり、長男である幸一郎が後継者となっている。
近年の、ネットショッピング流行の煽りを受け、幸一郎の会社の業績はうなぎのぼり。
父親が築いた会社だが既に上場も果たしており、まさに“黄金の二世コース”を歩んでいる幸一郎。家の総資産額は本人も知らないそうだ。
一見、何の不自由もなくお気楽な人生を歩んでいるようにも見えるが、近年、深刻な悩みを抱えているそうだ。
「婚活女性が、怖くて...」
親の会社、実家の資産目当てに寄ってくる女性たち。
そんな婚活女性に、正直うんざりしていると言う。
この記事へのコメント
うちの主人も全然説明してくれなくて、結婚して10年くらいは、ずっと渡された金額で文句もなくやりくりしてたら、実は結構財産があって汗
疑い深いのか慎重なのか…涙
今では確かに資産管理を任されてます…