港区であれば東京の頂点であるという発想は、正しいようで正しくはない。
人口約25万人が生息するこの狭い街の中にも、愕然たる格差が存在する。
港区外の東京都民から見ると一見理解できない世界が、そこでは繰り広げられる。
これはそんな“港区内格差”を、凛子という32歳・港区歴10年の女性の視点から光を当て、その暗部をも浮き立たせる物語である。
白金で生まれ育ったお嬢様の格の違いを思い知り、港区タワマン・オワコン説に異論を唱えた凛子。港区で燃え尽きた佐藤の茅ヶ崎移住に複雑な思いを抱いた。
女は美女を前にすると身構える
何故か昔から、凛子はCAという職業の女性に対して甘酸っぱい憧れと、偏見を持っている。
理由は分からない。幼い頃、家族旅行で乗った飛行機で、制服を着て働く人たちが美しく、眩しく見えた憧れが今も残っているからなのか。
それとも毎晩のように食事会に顔を出し、積極的に結婚相手を探......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
コメントはまだありません。