2017.07.21
旨い肉に欠かせないのはなんといってもワイン。日本ではフランスやイタリアなどが第一に挙げられるケースが多い。しかし、肉食大国、アルゼンチンに“The BEEF Wine”と呼ばれる肉と最高の相性のワインがあるのをご存知だろうか!
それはアンデス山脈の山麓で作られる、情熱のワイン「テラザス」だ。
そんな「テラザス」の醸造家であるゴンザーロカラースコ氏が来日し、彼を囲んでのディナーが開催された。会の当日は、東京きっての食通たちが集合! その様子を、東京カレンダーWEBで話題になった「今夜会える!奥渋谷の美人ワインバーオーナーと楽しむ大人の夜」の『Bar Saito』の美女オーナーがワインのスペシャリストとしてレポート! 彼女が体験した「テラザス」とは?
今宵の参加メンバーは、東京を代表する肉の猛者たち!
6月某日。丸の内にある『ウルフギャング・ステーキハウス 丸の内店』に、食通の面々が集まった。この日、テラザスの醸造家であるゴンザ−ロカラースコ氏が初来日。6本のワインと熟成肉とのマリアージュを体感してもらうべく、会が開かれた。
このために、日本を代表するシェフやグルメライターが集結! 骨太な肉フレンチの人気店であり、「情熱大陸」にも出演した『マルディ グラ』の和知 徹シェフ。そして、熟成肉の第一人者としても名高い『カルネヤサノマンズ』の高山いさ己シェフをはじめ、各界のグルメ著名人がテーブルを囲んだ。
アンデス山脈の麓で、標高10メートル単位で調整される肉用ワイン!
「テラザス」の醸造所があるメンドーサはアルゼンチンを代表するワインの生産地。アルゼンチンの西側に位置し、すぐ隣に雄大なアンデス山脈がそびえる高地でブドウが栽培されている。
ここで「テラザス デ ロス アンデス」が設立されたのは1999年のこと。すでに100年以上続いているメンドーサでのワインづくりをさらに発展させるべく、醸造技術を集結させ誕生した。
その「テラザス」がユニークなのが、標高によって生産するブドウの品種を変えさまざまなワインを作っていること。標高が10m変われば土壌も気温も代わる。どの品種がどれくらいの標高の土地に最適かを、メートル単位で研究し尽して生まれたのが「テラザス」だ。合う肉の部位は、標高ごとの個性やブレンドによって変わってくる。
今夜のために用意されたワインは!?
そうそうたるメンバーのなか、ワインラバー代表の齋藤さんは、アルゼンチンワインに対してこんなイメージをもっていた。
「ニューワールドのなかでも、まったりとした赤が多いのかなと思っていました。アルゼンチンといえば、やはりマルベックですよね。黒紫色をしているイメージがあります」
そう、ワイン通でもアルゼンチンワイン=マルベックという印象になる。しかしこの日はマルベック2種のほかに、トロンテス1種、カベルネ ソーヴィニヨン2種、さらにスペシャルな1本も登場。齋藤さんがまず驚いたのが、一杯めに飲んだトロンテスだった。これはマルベックに劣らずアルゼンチン国民が愛してやまないアルゼンチン土着の白ブドウだ。
「びっくりしました! まろやかだけれど爽やかで、あと味はさっぱり。実は普段あまり白を飲まないのですが、とても美味しいですね。お魚とも合います」
トロンテスはオマール海老やマグロとアボカドのタルタルと合わせられ、力強い果実味はボリューミーな味わいの魚介と好相性。
そして次のボトルから、いよいよ肉×アルゼンチンワインの饗宴が始まった。
おすすめ記事
2024.02.02
今こそ行きたい、東京の人気店5選!2023年、より洗練され進化した、その新しき魅力とは?
2016.03.08
3月9日オープン!女性と行きたいクラフトビール&ピッツァが間違い無い店がキタ!
2020.01.26
世田谷マダムに熱く支持されるフラワーレッスンに潜入したら、上質な暮らしが分かってきた
2023.04.06
代々木上原で楽しむ、しっとり大人デート
“濃厚で軽やか”な驚きの逸品!本気のイタリアン好きを魅了する、少量多皿コースとは?
2016.05.20
やっぱり落ち着く、日本酒メインな和酒場6選
2024.12.24
東カレ編集部員も絶賛!本当は教えたくない、虎ノ門で有名店の「美食ハシゴ酒」が気軽にできる店4選
2023.12.15
仕事終わりにサクッとひとり飯のつもりが…?港区の新スポット「T-MARKET」が叶えた出会い
2022.06.01
南青山に誕生!多彩なスパイスが香るジャマイカ料理店は異国情緒溢れる空間もイイ
2018.04.17
ハレの日向け フレンチ・高級店
おまかせコースは10皿で5,500円!女子が手放しで喜ぶ恵比寿の最強デート店はココだ!
2024.01.27
大人を高揚させる、コースイタリアンの実力店5選。楽しく贅沢なディナーならここへ!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.01.18
Editor's Choice~hotel~
「グランド ハイアット 東京」で1人800gのカニが楽しめる!期間限定のブッフェで冬を満喫しよう
2025.01.15
運命なんて、今さら
28歳女性と初デート。待ち合わせ場所に現れた女の服装をみて、男が息をのんだワケ
2025.01.18
男と女の答えあわせ【Q】
2ヶ月でデートは2回だけ…。大人の恋愛がスムーズ進む、会う頻度の正解は?
2025.01.13
1LDKの彼方
「結局、料理上手な女性が好き」広告代理店勤務・27歳男のリアルな本音
2025.01.19
男と女の答えあわせ【A】
デート数日前に「体調が悪い」と女性から連絡が来たら、どう対応するのが正解?