2017.04.03
これらの品々が、最初は少量づつ、音楽で言えばピアニッシモで始まり、徐々にクレッシェンドしていくコースの流れは感動的だ。一品目の“しいたけ茶”は、いわば椎茸のビスク。アミューズ的に一口頂いた後、“くらげ”から“帆立とそら豆”までは、食感、味の濃淡、スパイシーさなどを組み合わせながら、フレンチのムニュデキスタシオンの如く次々と卓に運ばれる。
一口、二口で終わってしまいがちな料理の余韻を引き延ばしているのが、ペアリングの妙である。それも、この店、ノンアルコールのお茶ペアリングが素晴らしい。(いや、もちろんアルコールペアリングもいいのだけれど)第一弾は、東方美人のスパークリング仕立てだった。
泡の中国冷茶ーそのシャンパンに似た色合いと香りは、まさにお茶のシャンパンといったところだ。その後も、白茶や台湾高山茶、時には日本の緑茶をも合わせつつ、コース全体で約8種類ほどが登場、舌を飽きさせない。
さて、前菜的な料理からちょっとヘビーなメイン的料理に移行する口直し的位置付けとして登場、喉を潤してくれるのが雉のスープだ。雑味なく澄んだスープは、雉丸ごと一羽分のエキスを抽出したもの。そこには、さりげなく和の要素も取り入れられている。
「旨味の底を支えるふくよかさが欲しくて昆布を少し忍ばせてみました」
和のアプローチは、それだけではない。“梅香豚の四川香り炒”“ふかひれ姿煮”とオーソドックスな中華の皿が続いた後に出された“赤むつの焼き物 江南の香り”は、赤むつに玄米のおこげを貼り付け、鎮江酢をかけながら炭火で焼いた一品。味つけは中華ながら、炭火焼という手法は、和食の世界で学んだ技術だ。
また、小鳩の料理にしても、原型は広東の代表的な焼き物の一つ“脆皮炸乳鴿”(乳バト姿揚げ)だが、これを、川田流に再構築。胸肉と腿肉、各々の肉質の違いを考慮した上で、最も適した火入れをと考え、取り入れたのがやはり炭火焼。腿肉は、下味をつけてから一度茹で、麦芽糖を塗って一晩干した後、高温の油をかけながら焼く従来通りのセオリーを守る反面、ともすればパサつきやすい胸肉は、「60度と低温の油をアロゼする要領で鳩にかけながらロゼに仕上がるよう火を入れ、最後に皮目の方だけ炭火で焼いて香ばしさを出すようにしています」。
パリパリの皮から鮮烈な脂がほとばしるもも、カリっと焼き上げられた皮としっとりとした食感の胸肉。各部位の持ち味が巧みにひきだされ、思わず頬が緩む。
川田シェフが繰り出す料理の数々は、最後のデザートに至るまで入念に計算され、なおかつ一皿一皿が実に丁寧に仕上げられている。そして、それは、あくまでも中華。その範疇は超えていない。
和とのフュージョン料理と考えるのは、早計だろう。だか、その食後感は、不思議と『カンテサンス』や『フロリレージユ』といったいまどきのフレンチに近い。 そう感じるのは、私だけだろうか?
Photos/Yosuke Suzuki, Text/Keiko Moriwaki
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
- FREE
2016.04.08
東カレ推薦! 今月の行くべき店
3月の新店おさらい:人気の街にあの名店が!?怒涛のオープンラッシュ
- FREE
2018.12.30
これぞ江戸前の技!ヒラメの昆布締めが絶品すぎてトロが脇役になってしまうレベル!
- FREE
2019.11.14
11月14日オープン!“世界の味が交差する”パスタ専門店とは?
2016.03.31
本日オープン!『東急プラザ銀座』でまずは押さえておくべき厳選5軒
2016.05.04
渋谷区観光大使に導かれる渋谷の絶品裏グルメ8選
2016.07.25
7/25、恵比寿にオープン!今年は“サラダ専門店”がやっぱりアツい!?
- FREE関西
2018.09.02
上品な甘さと甘酸っぱさのバランスが絶妙!マンゴームースのタルトが美味しすぎる!
2016.12.30
2016年オープンの最新ホテル8選!今しか堪能できない一流ホテルの“一年目”を楽しもう!
2017.08.05
8月5日、麻布に誕生!パリで即完売するほどの大人気チーズが極上スイーツと共に日本初上陸!
- FREE
2020.07.01
『誇味山』の新店が本気で作った「和牛肉うどん」のクオリティが高すぎて震えた!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2021.03.28
明日、世界がおわるなら
彼氏じゃない男と迎えた朝。女のスマホに届いた、恐ろしすぎるLINEメッセージの内容とは
- FREE
2021.03.11
マテリアル夫婦
「子ども作ろうよ!」と夫に懇願されて…。27歳・妻が抱いた妙な違和感
2021.03.05
オフラインな私
「彼氏の部屋を掃除していたら、机の下に…」家政婦扱いを受ける女が、見てしまったモノとは
2021.03.06
男と女の答えあわせ【Q】
「もう夫婦として機能していない …」夫に別居を決意させるほど追いつめた、妻の行動とは
- FREE
2021.03.13
乗れるものなら、玉の輿
今日は彼女とお泊り…と考えていた32歳男。デートを早々に切り上げ、1人で帰宅したワケ
- FREE
2021.04.01
23区のオンナたち
30歳女が“すっぴんマスク”で買い物に行ったら、元カレと鉢合わせ。彼の隣には女がいて…
- FREE
2021.03.17
私たち、出逢わなければよかった
「婚約者を裏切り、他の男に身も心も委ねてしまった…」その後、女を待ち受けていた修羅場とは
- FREE
2021.03.15
ヤドカリ女子
「こんな姿、見せられない…」男の家を泊まり歩く28歳女が、泣き崩れたワケ
- FREE
2021.03.29
男と女の怪談~25歳以下閲覧禁止~
「聞かなかったことにしよう…」偶然知った親友の夫が抱える秘密。女の判断ミスが招いた悲劇とは
- FREE
2021.03.28
夫の寵愛
「こんなところで何してるの?」3日間音信不通だった夫を、妻が偶然見かけた意外な場所