2017.03.25
都会の喧噪を離れて。 Vol.118京都市街地から離れた嵐山や丹波、丹後に佇む露天風呂付き客室のある大人のための旅館を紹介します。眺めの良い露天風呂に、センスの良い落ち着いた空間、そして、美味しい料理と、いつもと違う大人の京都を楽しんでみませんか?
1. あまやどりの宿 雨情草庵
出典:Relux|あまやどりの宿 雨情草庵
「あまやどりの宿 雨情草庵」は、日本海を望む「夕日ヶ浦温泉」にある全室が離れの大人限定の旅館です。丹後は、昔から「弁当忘れても傘忘れるな」と言われるほどの雨の多い場所。夕立、霧雨、時雨など、さまざまな雨の表情を楽しむことができます。5つ趣の異なる離れで、大切な人と雨宿りを愉しんでみてはいかがでしょうか。
出典:Relux|あまやどりの宿 雨情草庵
やわらかな静寂に包まれた離れは、全室にベットルーム、和室、リビングのほか、デッキテラス付の温泉露天風呂が備えられています。部屋は存分に寛げる十分な広さの間取りになっています。リビングからデッキテラスへと続く開放的な空間は、旅の疲れを癒してくれます。
出典:Relux|あまやどりの宿 雨情草庵
日本海と山に囲まれた丹後は、食の宝庫。四季を通じて、丹後の食材を存分に生かした海の京懐石を味わえます。冬の丹後といえば、やはり松葉蟹。幻の蟹と呼ばれる間人蟹(たいざがに)、津居山蟹(ついやまがに)など、ここでしか食すことのできない地蟹を堪能しましょう。食事は、全室個室の食事処「天津水」で、繊細にして豪快な料理を、丹後の地酒とともに楽しんでください。
出典:Relux|あまやどりの宿 雨情草庵
「夕日ヶ浦温泉」は、アルカリ性の「美人の湯」として評判の温泉。なめらかな湯は、女性の肌をしっとり美しくしてくれます。部屋の露天風呂で、満天の星空を眺めながら、ゆっくり自分だけの時間を楽しんだり、大浴場の露天風呂で四季ごとに表情を変える庭を眺めながらの入浴を楽しむことができます。入浴の後は、海岸を散策したり、庭園内にある読書棟「草枕」で静かに読書をしてみるのもおすすめです。
施設名 :あまやどりの宿 雨情草庵
所在地 :京都府京丹後市網野町木津247
詳細情報:https://rlx.jp/21351/
参考価格:価格43,700円〜/1名様あたり(税・サービス料込み、1泊2食付2名利用時)
2. 間人温泉 炭平
出典:Relux|間人温泉 炭平
「間人温泉 炭平」は、日本海と山に囲まれた丹後半島・間人にひっそりと佇む高級旅館です。明治元年に創業した老舗料理宿で、全室から美しい日本海を望むことができます。部屋から眺める日本海に沈む夕日の美しさは格別です。夜になると、満天の星空が広がり、波の音をBGMに、日常から離れた静かな時間をゆったりと過ごすことができます。
出典:Relux|間人温泉 炭平
2014年にオープンした「奏水の間」は、「水の奏でる和み」をテーマにした特別室。露天風呂には、添水の音色が響き渡り、四季ごとに表情を変える丹後の自然に包まれながら入浴を楽しめます。色鮮やかな丹後ちりめんの着物帯の装飾が美しい離れ「波の音」は、定員6名までなので、女子旅にもおすすめです。丹後の砂浜をイメージした枯山水の庭が、心を穏やかにしてくれます。
出典:Relux|間人温泉 炭平
間人は、聖徳太子の生母・間人皇后が身を寄せた地であり、その恵みの豊かさに、その名を授けられた地です。幻の蟹・間人蟹をはじめ、アワビやウニ、鯛など、通常は高級料亭に直送される贅沢な海の幸や山の幸を存分に味わうことができます。契約有機農場からの野菜、合鴨農法の無農薬米、琴引浜の海塩、丹後の地醤油など、調味料にまで、丹後の恵みにこだわっています。
出典:Relux|間人温泉 炭平
「間人温泉 炭平」のもう一つの自慢が、春は花、夏は音、秋は風、冬は波と、四季の移ろいを眺めながら入浴できる2つの露天風呂です。昼はしぶきを上げる海、夕日にオレンジ色に染まる海、夜には満天の星空を眺めながら、ゆったりとした旅のひとときを過ごしてみてください。
施設名 :間人温泉 炭平
所在地 :京都府京丹後市丹後町間人3718
詳細情報:https://rlx.jp/29183/
参考価格:価格33,680円〜/1名様あたり(税・サービス料込み、1泊2食付2名利用時)
3. 京YUNOHANA RESORT 翠泉
出典:Relux|京YUNOHANA RESORT 翠泉
京の奥座敷「湯の花温泉」は、その昔、明智光秀が刀傷を癒したと伝わる歴史ある名湯です。「京 YUNOHANA RESORT 翠泉」は、2013年にオープンした「和のオーベルジュ」と呼ばれるきめ細かいおもてなしと食にこだわった全13室の隠れ宿です。ひっそりとした佇まいは、まさに大人だけの空間。都会の喧騒を離れて、大切な人と二人だけの上質な時間を過ごしてみてください。
出典:Relux|京YUNOHANA RESORT 翠泉
露天風呂付の和室ツインは、56㎡のゆったりしたモダンな和風空間。ご夫婦やカップルで、誰にも邪魔されずにゆっくりと寛ぐことができます。森の緑を眺め、鳥のさえずりを聴きながらの入浴は、まさに癒しのひとときです。シモンズ社のポケットコイルを採用したベッド、フランス・ロクシタン製のアメニティ、洒落た器でいただくコーヒーや紅茶など、上質な時間を過ごすためのきめ細かなサービスや気遣いが用意されています。
出典:Relux|京YUNOHANA RESORT 翠泉
個室の食事処でいただく夕食は、目でも味わう繊細な京風会席。春夏秋冬、それぞれの季節の贅沢な食材を生かしながら、料理長の熟練の技で仕上げられています。京料理の伝統を大切にしながら、枠にとらわれない料理長のアイデアが加えられた新しい味は、感動と驚きを感じることができます。
出典:Relux|京YUNOHANA RESORT 翠泉
「湯の花温泉」は、全国各地から湯治客が訪れる名湯。中性の湯は、肌に負担をかけないやわらかな泉質で、女性に喜ばれています。大浴場のほか、四季の風情を感じることができる貸切の岩露天風呂もあります。温泉で体を温めた後は、古代インドから伝わるアーユルヴェーダで、極上の時間を体験してみてはいかがでしょうか。
施設名 :京YUNOHANA RESORT 翠泉
所在地 :京都府亀岡市ひえ田野町芦ノ山イノシリ6-3
詳細情報:https://rlx.jp/23584/
参考価格:価格29,160円〜/1名様あたり(税・サービス料込み、1泊2食付2名利用時)
【都会の喧噪を離れて。】の記事一覧
2017.07.02
Vol.141
恋人と愛し合うなら、1日限定10組以下の宿。人とあわない極上リゾート8選
2017.07.01
Vol.140
週末に恋人と籠りっきりでゆっくり愛し合う、都内近郊の極上宿10選!
2017.06.03
Vol.138
東京から車で3時間。毎日を忘れ、恋人とゆっくりと愛し合うおすすめの宿10選!
2017.05.28
Vol.137
恋人と箱根・強羅で泊まるならここ!おすすめの高級旅館5選!
2017.05.27
Vol.136
暑くなりきる前に!恋人としっとり過ごす、箱根の極上旅館・ホテル5選!
2017.05.21
Vol.135
都内からのアクセス重視!恋人と行きたい神奈川のおすすめ高級旅館5選!
2017.05.19
Vol.134
今度の週末に!東京から絶妙なドライブ距離の、オーシャンビューな高級旅館・ホテル6選
2017.05.14
Vol.133
銀座でデートご飯してそのままGO!銀座・汐留界隈の高級ホテル6選
2017.05.13
Vol.132
覚えておいて損はなし!デートの後に寄るならここな高級ホテル6選
2017.05.07
Vol.131
暖かくなってきたならいっそ沖縄まで行ってしまえ!沖縄・離島リゾートホテル9選
おすすめ記事
2017.03.20
都会の喧噪を離れて。 Vol.117
都心から1時間。露天風呂付きの客室でひたすら恋人と愛を語らう旅館6選
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2023.04.20
やっぱり、ホテルが好き。
都心にいながら、“非日常的な高揚感”を味わえるラグジュアリーホテルへ!
2015.07.11
あぁ、素晴らしき結婚生活
執行役員&広報:ゴージャス夫婦の華麗なるレストラン事情 後編
2023.08.08
Editor's Choice~fashion~
ルイ・ヴィトン、フェンディ…大人が今選ぶべき、最旬“スモールサイズ”のレザーウォレット7選
2023.12.05
Editor's Choice~fashion~
もう行った?早くも“港区の新名所”と話題の「麻布台ヒルズ」。注目のアパレルショップ4選!
2015.07.19
美女とビールの危険な関係!ノックアウトの夏の夜
アヒル口美女が餃子をパクリ。可愛すぎてお腹がすく!?
2016.05.31
僕のヤバい時計
下町から駆け上がった六本木の妖艶マダム。保有時計の合計時価総額は1億円越え?
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2016.03.06
都心から3時間。恋人と伊豆の海を独占できるエグゼクティブ個室で愛し合おう
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選