2017.02.26
都会の喧噪を離れて。 Vol.110きたの風茶寮
出典:Relux|きたの風茶寮
箱根に居ながら、北海道の新鮮な海の幸の味覚が楽しめる「きたの風茶寮」北海道から届けられた食材と地元箱根で採れた旬の食材とを組み合わせたお料理が自慢の旅館です。たった10室だけの特別な客室には源泉掛け流しの露天・展望風呂が備え付けられております。都会では体感することの出来ない仙石原の静寂。息をするのも忘れてしまうくらい、自然と一体になれる夜をお過ごしいただけます。和モダンを基調とした落ち着きのある館内からは箱根の歴史と新たなセンスの息吹が感じられます。知的なムードが漂うライブラリースペースや「すすきヶ原」の絵画が飾られた回廊では感性を揺さぶられる芸術に触れることも出来ますよ。
出典:Relux|きたの風茶寮
全てのお部屋に備え付けられたコーヒーや紅茶、ロクシタンやミキモトといった女性に人気の国内外ブランドを揃えた充実のアメニティなど質の高いサービスも魅力的です。マッサージやおつまみといったよりお部屋でくつろいでいただけるためのルームサービスもございます。北海道の味覚を盛り込んだ自慢のお料理は四季の変化に調和した和懐石。季節の花をイメージした飴細工など、見た目にも趣向を凝らした品々をお召し上がりいただけます。重すぎず、でも朝食のお料理も手間を惜しまず丁寧に作り込まれたお料理ばかり。隅々にまでおもてなしの奥深い心を感じますね。
所在地 :神奈川県足柄下郡箱根町仙石原934-29
詳細情報:https://rlx.jp/21060/
参考価格:31,481円〜/1名様あたり(税・サービス料込み、1泊2食付き2名利用時)
強羅花扇
出典:Relux|強羅花扇
全館畳敷き、全室には専用の露天風呂が付いた「強羅花扇」館内は畳敷きの回廊になっているので、素足でお歩きいただくことが出来、まるで自分の家のようにおくつろぎいただけます。ロビーまでの吹き抜けには和のテイストがデザインに取り込まれた千本格子をモチーフにしたシャンデリアが配置されていたりと、和の趣とモダンなデザインとが絶妙にマッチした空間造りが印象的です。客室は完全な和室から、ベッドタイプのお部屋までお客様の宿泊スタイルに合わせてお選びいただけます。神代けやきのテーブルや一枚板の壁面など、趣向を凝らしたインテリアも上質な空間を演出しております。床暖房や加湿器、各部屋のアメニティなど、サービスも充実。
出典:Relux|強羅花扇
各部屋の露天風呂は幽玄な外輪山が眺められるお風呂や木々に囲まれた野趣あふれるお風呂などそれぞれに異なる良さがお愉しみいただけます。自家源泉のお湯は少し赤みを帯びており、肌にも良いとされる、重曹泉のお湯となっております。湯冷めしづらいのも特徴の一つで底冷えする日本の冬でも身体の芯から温めてくれますよ。強羅の絶景が堪能出来る館内の大浴場では2種類の露天風呂をご用意。男性用では岩の露天風呂と御影石の露天風呂、女性用では岩の露天風呂と信楽焼の露天風呂になっております。プライベートな空間が確保させたお食事処では、特飛騨牛や毎朝直送の新鮮な魚介に地元の野菜など季節ごとの旬を大事にした京懐石がお愉しみいただけます。
所在地 :神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-681
詳細情報:https://rlx.jp/23167/
参考価格:35,185円〜/1名様あたり(税・サービス料込み、1泊2食付き2名利用時)
仙郷楼 別邸 奥の樹々
出典:Relux|仙郷楼 別邸 奥の樹々
広々とした和の粋な空間使いが魅力的な「仙郷楼 別邸 奥の樹々」露天風呂付きのお部屋は全部で6室。4〜5名様でもゆったりとお過ごしいただけるほど十分な広さとなっております。ベッドルーム付きのお部屋やジャグジー付きのお部屋、シャワールーム付きのお部屋とそれぞれ仕様が少しづつ異なっております。全室に美しい月を眺めるための開放的な月見台をご用意。月が演出する神秘的な夜の世界を存分にお愉しみいただけます。
出典:Relux|仙郷楼 別邸 奥の樹々
他にも館内には大きな内風呂や自然の中に溶け込んだ露天風呂に貸切風呂もございます。庭園では四季ごとに移ろう木々や花の色彩や変化を側に感じながら散策をおすすめいたします。館内には箱根の特産が手にはいるお土産物コーナーやものづくりを体験出来る陶芸教室などもございます。ご夕食では、最高級の滋味豊かな食材をふんだんに使用した、日本料理が箱根の旅をより一層華やかなものに彩ってくれるはずです。
所在地 :神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1284
詳細情報:https://rlx.jp/22374/
参考価格:47,000円〜/1名様あたり(税・サービス料込み、1泊2食付き2名利用時)
箱根の露天風呂で癒される
箱根の高級旅館特集いかがでしたでしょうか?露天風呂も旅館ごとに泉質が少しずつ異なったり、お風呂のしつらえ方の違いで全く異なる楽しみ方が出来ますね。専用の露天風呂だけの贅沢な特権をぜひともご堪能ください。
【都会の喧噪を離れて。】の記事一覧
2017.07.02
Vol.141
恋人と愛し合うなら、1日限定10組以下の宿。人とあわない極上リゾート8選
2017.07.01
Vol.140
週末に恋人と籠りっきりでゆっくり愛し合う、都内近郊の極上宿10選!
2017.06.03
Vol.138
東京から車で3時間。毎日を忘れ、恋人とゆっくりと愛し合うおすすめの宿10選!
2017.05.28
Vol.137
恋人と箱根・強羅で泊まるならここ!おすすめの高級旅館5選!
2017.05.27
Vol.136
暑くなりきる前に!恋人としっとり過ごす、箱根の極上旅館・ホテル5選!
2017.05.21
Vol.135
都内からのアクセス重視!恋人と行きたい神奈川のおすすめ高級旅館5選!
2017.05.19
Vol.134
今度の週末に!東京から絶妙なドライブ距離の、オーシャンビューな高級旅館・ホテル6選
2017.05.14
Vol.133
銀座でデートご飯してそのままGO!銀座・汐留界隈の高級ホテル6選
2017.05.13
Vol.132
覚えておいて損はなし!デートの後に寄るならここな高級ホテル6選
2017.05.07
Vol.131
暖かくなってきたならいっそ沖縄まで行ってしまえ!沖縄・離島リゾートホテル9選
おすすめ記事
2017.02.25
都会の喧噪を離れて。 Vol.109
当たり前のように使いこなしたい、大人が多用する都内高級ホテル6選
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2019.02.24
泊まっているのは上質な大人だけ!“大人のおこもり”に最高な箱根の極上宿7選
2019.03.02
東カレトラベル
質の良い本に囲まれて過ごす温泉旅!上質な大人たちの週末は今、こんなにも新しい!
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2020.01.31
東カレトラベル
都心から1泊2日で行ける!恋人同士で行きたいラグジュアリー旅館3選
2019.05.25
「ワイキキでのんびり」がお約束。ハワイ初日の理想的な過ごし方を東カレがナビゲート!
2024.12.21
最低気温は1度、温泉が恋しい。大人の温泉デートなら「帰りたくない温泉宿50」をまず読んで!
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…