2016.12.01
クリスマスディナーコース
12/19(月)~12/25(日)の期間中は、「GINAクリスマスディナーコース」が登場。
旬の魚介をふんだんに使い、なかなかお目にかかれない珍しい野菜たちを丁寧に仕込んだ「さまざまな魚の幸と冬野菜のサラダ リース仕立て」をはじめ、見た目にも嬉しい料理が並ぶ。
一皿一皿で出会う感動
コースは、フレンチごはん7品。
末棟 孝シェフが、聖夜に相応しい食材の数々を、フレンチの技法で至極の料理へと昇華させた。
一皿、一皿、テーブルへ運ばれるごとに出会う驚き、香を楽しもう。
■GINAクリスマスディナーコース メニュー
9,800円 (消費税・サービス料別)
◆前菜 一皿目
あたたかなタラバ蟹のムース
西京味噌とコンソメスープ
◆前菜 二皿目
さまざまな魚の幸と冬野菜のサラダ リース仕立て
◆前菜 三皿目
ランド産フォアグラのポアレ
ふろふき聖護院大根ぺリーグソース
◆お魚料理
トリュフのヴルーテを纏った真ハタのヴァプール
◆お肉料理
長萩和牛フィレ肉のグリル
根菜のラグー
◆〆のパスタ
冷製カッペリーニ クリスマスカラーに見立てて・・・
◆デザート
ブッシュドノエルGINA風
絶対失敗できない接待に!プライベート感ある贅沢な個室とテーブル席
プライベートがしっかり守られた個室(6名~8名)では、存在感ある無垢の木のテーブルが用意されている。
接待は、料理が美味しければいいと思ったら大間違い。
周りの目を気にせず、普段はできないここだけの話ができる空間も重要なポイントだ。
テーブル席も個室同様、プライベート感満載
なんと、テーブル席もカウンターとの間に仕切りを設置。心地よい空間となっている。
来年の仕事をよりよいものにするために、今年の接待は『フレンチごはん 西麻布GINA』に決めてみては?
■店舗概要
店名:フレンチごはん 西麻布GINA (ジーナ)
住所:東京都港区西麻布2-26-20 B1F
TEL:03-3486-7222
営業時間:【月曜~金曜】18:00~27:00(L.O.25:00)、
【土曜】18:00~23:00(L.O.22:00)
お料理:18:00~22:00(L.O.21:00)月替わりGINAコース(7,800円)、シェフのおまかせコース(9,800円)、
21:00~アラカルト料理(消費税、サービス料別)
※12/19(月)~12/25日(日)18:00~21:00の料理は、GINAクリスマスディナーコースのみ。
定休日:日曜・祝日(※12/23日(祝・金)・12/25(日)は、営業。)
席数:カウンター7席、テーブル6席(4席・2席)、個室 (8席)
※個室は、コース料理専用のお部屋となります。(L.O.21:00)
ホームページ http://gina.tokyo
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2016.09.30
年末に向けてマスターしよう!これが接待を制するとっておきレストラン8選
2016.10.25
上機嫌をお約束!接待相手のタイプ別お薦めレストラン10店
2017.07.24
できない大人はいつでも同じ店。男がTPOに合わせて選ぶべき、ここぞのレストラン9選
2016.07.20
有名企業の役員も御用達! 接待を成功に導くレストラン5選
2020.07.22
「え、こんなところに!?」立地に驚く話題店3選!
2018.10.28
東京カレンダー12月号で、女優・波瑠も訪れた!白金プラチナ通りの新店は大人なら知っておきたい!
2016.12.02
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び
編集長特権の極み!ヴェルサイユ宮殿へ豪華ディナーに行ってきた
2021.03.23
港区エリアの隠れ家
東麻布の路地裏に現れた、大胆な総ガラス張りの一軒!大人好みの密やかな最旬フレンチ
2018.10.26
大人の銀座デートはこんなレストランがいい!センス抜群の大人気フレンチが帰ってきた
2021.11.11
銀座の“肉の聖地”は、感動の美味しさだった!時代を牽引するレジェンド店
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント