2016.10.24
トロトロチーズがたっぷりかけられた「ラザニア」。イタリアンの中でも、安定した人気を誇り、熱々フーフーしながら食べるラザニアは、これからの季節、特に食べたくなるメニューの一つだろう。せっかくいただくなら、拘り食材でいろんな種類を味わってみたいもの。
身体に優しい食材を提供するフレンチイタリアン『トラットリア カンティーニ』では、オープン8周年を記念して、8種類の具材・自家製生地・ソースから好みでチョイスし、「自分流のフレンチラザニア」を楽しめるサービスを10月からスタートさせた。
魚介やヘルシーラザニアなど、これまでのイメージを覆すメニューも味わえて、ラザニア好きには嬉しい限り!
それでは、詳しい情報をチェックしていこう。
“裏メニュー”として人気を集めたラザニアが、正式メニューに仲間入り!
2010年2月、ランチに登場して以来、今も一番人気の“24時間熟成ラザニア”。ディナーでの要望も多く、夜は裏メニューとして提供。18,000食以上が提供されてきた。
今回、オープン8周年を記念して、ディナーメニューに正式に仲間入りとなった。
その日、飲みたいお酒に合うラザニアも作れる!
一般的にラザニアといえば赤ワインを合わせることが多く、白ワインに合うラザニアを出しているお店はほとんどない。
新メニューの「フレンチラザニア」では、エビやイカスミなど魚介系の素材も選べるため、その日のお酒に合うラザニアを作ってもらうこともできる。
「これがラザニア?」見た目が意外なラザニア
「えっ!これラザニア?」テーブルの上に乗せられたラザニアを目にした客は、驚き写真を撮り始めるという。一般的にラザニアは、茶色っぽい耐熱容器に入って提供され、見た目からは中身がほとんど区別できない。
しかし、同店では、立体的な盛り付け、周りをソースで飾って提供。味はもちろん、見た目でも楽しめるようになっている。
イタリアン×フレンチの融合がここに完成!
実はこちらの店のオーナー、進藤氏の料理人としてのスタートはフレンチ。
そこで習得した盛り付けやソースの技術、素材を活かした組み合わせのセンスが活かされている。
エビやフォアグラが飛びだしていたり、周りにソースをつけたりなど、変化を楽しむ新しいスタイルは、これらの経験が生み出したものだ。
同じ具材でも違うラザニアを食べているような不思議な感覚が味わえる。
この記事で紹介したお店
トラットリア カンティーニ
おすすめ記事
2023.09.08
麻布十番の大人に愛される、真夜中グルメ7選。深夜でも“焼肉デート”が叶う!
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2024.03.25
白金の裏路地に誕生した『atti』は名店の予感!コースに見え隠れする圧倒的な独創性とは?
2020.04.11
東カレテイクアウト:人気レストラン『sio』がテイクアウトを開始!気になる中身とは?
2024.06.26
二子玉川の人気フレンチで大人のくつろぎデート。自然と会話が弾む、笑顔あふれるひとときを
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2018.10.20
真の大人のデートは、白金一択!これぞ決定版、絶対に外さない白金の名店はこの4軒!
2020.05.29
肉汁をたたえるステーキがテイクアウトで味わえるなんて!恵比寿の人気店の味で金曜ディナー!
2020.05.01
シンプルで優しい白金の人気フレンチを自宅で堪能!週替わりメニューが楽しみ!
2016.12.17
世界を魅了し続けるフレンチの巨匠が、ついに本気の「日本酒ペアリングコース」を展開中!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント