「カレー」、それは日本の国民食のひとつと言えるほど身近で、子どもから大人まで、大好きなメニューだ。ご家庭の味から、学食や社食の定番、本格的な専門店の味まで、あなたもいろいろなカレーを食べてきたはず。
そんなカレーの一大イベント「第6回 神田カレーグランプリ2016 グランプリ決定戦」が、昨日と今日の2日間、神田駿河台下小川広場で開催される。神田は、カレー提供店が約400店もある日本有数の「カレーの激戦区」。その中で、予選ファン投票を勝ち抜いた20店舗が、自慢のカレーを特別価格で提供するのが、今回のグランプリ決定戦だ。
ちょっぴり寒い今だからこそ特に旨い!ハフハフ言いながら、激ウマカレーを味わおう!
■今年で6回目を迎える「神田カレーグランプリ」とは?
年に1度、神田のど真ん中で、来場者の投票によってNo.1が決まる「神田カレーグランプリ」。
ルールは簡単!カレー1食購入につき渡される投票券を、会場内に設置された投票箱へ投票するだけ。得票数の多い順に、グランプリ、準グランプリ、第3位、神田カレーマイスター賞などの各賞を決定する。
グランプリ決定戦と同時開催!食べ歩きイベントもお楽しみ
この土日のグランプリ決定戦と同時に、神田の街では、食べ歩きイベントも同時開催。「神田カレー街食べ歩きスタンプラリー」というスタイルで、対象店をスタンプをもらいながら巡るもの。11/30(水)まで開催中だ!
楽しみ方は簡単♪「神田カレー街公式ガイドブック2016」に、スタンプを押してもらい、制覇したコースの数に応じて、抽選で賞品がもらえるという仕組みだ。
※ガイドブックが手に入らない場合は、HP(http://kanda-curry.com/)よりスタンプシートをダウンロードして利用も可能
みんなでわいわい楽しむも良し!一人で黙々と制覇するもよしだ。