2024.02.02
大人の週末ToDoリスト Vol.31忙しく働く東京の男女こそ、休日の時間をいかに有意義に過ごせるかが重要だ。
そこで東カレが、週末を楽しく過ごすためのイベントをPICK UP!
今回は、日々の疲れを癒してくれる新施設や、好奇心がくすぐられるようなイベントを3つご紹介する。
まったり過ごすのも良し、教養を高めるのも良し。
あなたはこの週末、何して過ごす?
『豊洲 千客万来』
築地市場特有の財産である「にぎわい」を継承し、豊洲市場ならではの活気を生み出すことを目的とした、新施設が誕生!
施設のコンセプトは「うまさの聖地」で、施設内の店舗では豊洲市場ならではの新鮮なローカルフードや、日本全国から集まる“本格・本物の食”を楽しむことができる。
また、サウナや東京湾のオーシャンビューを望める露天風呂、パノラマ夜景を見渡せる足湯など、癒しの施設も完備。
東京にいながらもゆったりと贅沢に過ごせる同施設で、日々の疲れを癒してはいかが?
>>『豊洲 千客万来』の詳細はこちらをクリック
◆概要
所在地:江東区豊洲6丁目5番1号(豊洲市場に隣接)
※2階にてゆりかもめ「市場前駅」とペデストリアンデッキで連結
『Japan Hot Cocktail Fair 2024』
日本最大級のホットカクテルの祭典が、上野恩賜公園で開催!
ホットカクテルは、冷えた体を温めて、リラックス効果や新陳代謝を高める効果があり、海外では冬の飲み物としてポピュラーなもの。
レモネードや、チョコレート系の甘いカクテルもたくさんあるので、お酒が苦手な人でも一緒に楽しめるのが魅力だ。
また、お酒に合うおつまみを提供する飲食ブースも多数展開するほか、カクテルを飲みながら楽しめるダンスやDJのイベントも実施される。
お気に入りの“ホットカクテル”に出合えれば、冬がもっと楽しくなりそう。
>>『Japan Hot Cocktail Fair 2024』の詳細はこちらをクリック
◆概要
会場:上野恩賜公園 竹の台広場
会期:2024年2月2日(日)まで
開館時間:10:00~18:00
『恵比寿映像祭2024「月へ行く30の方法」』
今年の恵比寿映像祭は、「月へ行く30の方法」がテーマだ。
アメリカのアポロ11号による月面着陸から半世紀以上が経ち、人々が気軽に月へ行くことが不可能ではなくなりつつある。
しかし、最先端の科学技術や理論以上に、一見それとは結びつかないようなアーティストたちの思考や実践が、新しい発見や創造につながり、月へ向かうための大きなヒントになるかもしれない…!
本展では、「月へ行く方法」という命題を、写真や映像を主とした様々な表現によってひも解いていく。
パフォーマンス、トーク、ディスカッション、ワークショップなどのプログラムでは、作家と来場者がコミュニケーションを交わし、ともに思考を重ねる体験が可能。
さまざまな角度からイメージの可能性を探る、キュリオスに満ちた場を味わえるだろう!
>>『恵比寿映像祭2024』の詳細はこちらをクリック
◆概要
会場:東京都写真美術館、恵比寿ガーデンプレイス センター広場、地域連携各所ほか
会期:2月18日(日)まで
※月曜休館<ただし12日(月・振休)は開館し、13日(火)休館>
※コミッション・プロジェクト(3F 展示室)のみ3月24日(日)まで
開館時間:10:00~20:00(入館は閉館の30分前まで)
※最終日は18:00まで
※2月20日(火)~3月24日(日)のコミッション・プロジェクトは月曜休館 10:00~18:00(木・金は20:00まで)
【大人の週末ToDoリスト】の記事一覧
2024.11.08
Vol.71
カルティエの没入型POPUPが表参道で開催中!今週末のおすすめイベント3選
2024.11.01
Vol.70
11月の秋デートは「世田谷パン祭り」や「ワインマルシェ」などグルメイベントへ!週末おすすめ3選
2024.10.25
Vol.69
代々木公園でグルメと音楽を夜まで楽しめるナイトマーケットが開催!今週末のオススメイベント3選
2024.10.18
Vol.68
上野公園の道沿いに「ブックカフェ屋台」が出現!今週末のデートにぴったりな秋の予定4選
2024.10.11
Vol.67
ついに『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』が公開!映画デートで行きたい週末のプラン3選
2024.10.04
Vol.66
10月デートは「ゴッホ」の世界観に没入できる幻想的な空間へ!今週末オススメのイベント3選
2024.09.27
Vol.65
六本木で「芸術の秋」を堪能できる!アートイベントに映画などおすすめの予定3選
2024.09.20
Vol.64
涼しくなった秋こそ、外で飲むビールが旨い!今週末開催の屋外でお酒を楽しめるイベント3選
2024.09.13
Vol.63
9月はムーディーなお月見デートへ♡秋の夜長を楽しめるおすすめイベント3選
2024.09.06
Vol.62
イギリスの紅茶や焼き菓子を楽しめるティールームが日本橋に大集結!今週末オススメの予定3選
おすすめ記事
2024.01.26
大人の週末ToDoリスト Vol.30
日本初公開のモネ作品が並ぶ展示や、この冬一番切ないラブストーリー。今週末の予定3選
2022.09.25
【9/25(日)は、あざとさを意識してみるとモテ度が上がりそう♡】今日の運勢をチェック!
2023.09.28
我が家のエンジェル係数
ダブル私立受験時は家計の危機!?年収1,000万未満世帯に起こりうる、3歳差の3兄妹問題
2021.02.11
いい相棒がいれば、毎日が楽しい。クルマがあるとできること
家族・恋人との安全安心な週末ドライブを約束してくれる、クルマの最新技術とは
2024.03.01
やっぱり、ホテルが好き。
港区で春のテラスを楽しむなら「グランド ハイアット 東京」へ!開放感たっぷりのホテルステイを
2022.10.18
Must-Buy~man~
「“スミ黒”デニム」で作る大人モノトーンがブーム!楽ちんなのに都会的でこなれた印象が叶う
2022.01.31
成功者が実践する “稼ぎ生活”
仕事がうまくいかなくても前を向くために!稼ぎ人が心に留める、至極の格言14本
2020.05.08
金曜美女劇場
ミステリーハンターから人妻に!スレンダー美女の意外な素顔
2024.01.15
「東カレっぽい洒落た内装で、いいムードになって…」さらば青春の光・森田哲矢が語る、甘い思い出
2017.07.22
東京23区バトル
23区バトル:こんなに差があるの!? 東証一部上場企業が多い区はどこだ
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント