2016.11.16
東洋経済・東京鉄道事情 Vol.355)待ち合わせスポット豊富な渋谷駅
言わずと知れた忠犬ハチ公像。ただし、比較的小さな像の周囲に人が多すぎて目がくらみそうである。最近は外人観光客が絶えず記念撮影をしているので、像のすぐ前は空いていて、像を見つけるのは容易だ。近くに置いてある旧東急5000系(通称「アオガエル」)の車体前も待ち合わせの人が大勢いる。
また、雨天の時は、少し離れたところにある地下鉄半蔵門線の出入口がよい。地下鉄の出入り口にしては幅が広く、脇に立っている分には、それほど通行の妨げにならない。他には、同じ西側でも、やや南側にあるモヤイ像が待ち合わせ場所として利用できる。こちらの方が人が少なく気楽だ。但し、すぐ裏が喫煙コーナーなので、煙草のにおいが苦手な人は避けた方が賢明かもしれない。
――「鉄」向けの穴場もある新宿駅
6)新宿駅、西口交番前の代わりはココだ
定番は、西口改札を出て、目の前にある地下広場の右手に位置している西口交番だが、常時混雑していて、待っているだけでくたびれてしまいそうだ。もうひとつの定番スポットである「新宿の目」も都庁方面への通路の脇なので、通行人が多く疲れる。
それならば、西口地下の小田急線各駅停車乗り場改札近くにある小田急グッズショップTRAINSの前あたりはどうだろうか? 鉄道ファンなら待っているあいだも退屈しないであろう。もし、小田急ロマンスカーに乗って箱根方面へ出かけるなら、待ち合わせ場所として最適なのは、改札内のロマンスカー発着ホーム前にあるロマンスカーカフェだ。乗車前にくつろげる絶好のスポットだ。
JRの改札内であれば、アルプス広場が定番。東口は、ルミネエスト1階のショッピングゾーンから離れたはとバスの案内コーナーやATMがあるあたりが空いている。あるいは、ALTA手前のロータリーの中の島のようになっているスペースにある「ライオン広場」が時間帯によっては空いていて使える。
7)池袋駅には「ふくろう」が
池袋だから「いけふくろう」というダジャレみたいなふくろうの像が東口北改札の近くにある。楽しい像だけれど、小さいので待っている人々に隠れて像が見つけられないことがある。それだけ人気の待ち合わせスポットだということだろうか。構内なので雨天でも問題ないのがメリットだ。
西口ならプリズムガーデンという半地下の広場が待ち合わせ場所としてよく使われる。晴れていれば太陽が差し込み明るい場所である。JRの南改札や東京メトロ有楽町線の改札近くにあり、エスカレータに乗れば、地上に出られる。そのエスカレータ右手脇で待っている人が目につく。その奥にはカフェもあるので、そこで待ち合わせるのもいいだろう。あるいは、エスカレータを昇ったところの右手にある裸体のペア像の前も分かりやすい。
【東洋経済・東京鉄道事情】の記事一覧
2017.10.11
Vol.72
そこまで急がないから、空いてて欲しい。これが通勤の「混雑列車」を回避する3つのウラ技だ!
2017.10.05
Vol.71
もういい加減にしてくれ!絶望の「首都圏の鉄道混雑率」区間ランキング最新版はこれだ!
2017.10.04
Vol.70
もう、わざとにしか思えない!渋谷駅のダンジョンっぷりを真剣に考察してみた。
2017.08.30
Vol.69
外国人には理解不能!ここが変だよ『東京の地下鉄路線図』
2017.08.23
Vol.68
東京メトロと都営地下鉄。分かりにくい東京の地下鉄は、新体制のもと「一体化」できるのか?
2017.08.09
Vol.67
いつも乗る電車は正解か?山手線と京浜東北線、並走区間で結局どっちが早いのか選手権
2017.08.02
Vol.66
実は東京の「1日乗車券」は不便!世界の乗り放題事情から見る東京の改善点はここだ!
2017.07.26
Vol.65
勘弁して!朝の通勤時間帯で、大手私鉄いちばんノロノロ運転選手権
2017.07.19
Vol.64
どこの鉄道マンが一番稼いでいるのか!?路線別平均年収ランキング
2017.07.12
Vol.63
首都圏の鉄道、沿線人口の増減率ランキング
おすすめ記事
2016.11.09
東洋経済・東京鉄道事情 Vol.34
JR、メトロ、東急……本当に使える「鉄道アプリ」は果たしてどれだ!?
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2022.05.27
不動産選びの答えあわせ
港区女子が葉山に移住!メリット・デメリットを本音でお答えします
2022.10.15
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
小6の11月、慶應中等部の合格率が45%だった女の子。そこから逆転合格を果たした方法とは
2023.08.30
ハラスメント探偵~通報編~
同僚の女性に、デスクに置いた“アレ”を「セクハラ」だと訴えられた理由
2023.09.11
超訳YouTube~大人の教養講座~
築40年のマンション、内装は綺麗だけど耐震性は大丈夫?購入前のチェックポイント
2023.11.13
オトナの5分読書
東大に逆転合格した「リアルドラゴン桜」を生み続けてわかった、勉強以前に大事なこと
2023.11.06
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
小6の夏まで、週5で習い事を掛け持ちしながら中受にトライ。それでも難関私立中に合格できた理由
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2016.12.09
東洋経済
炎上芸人?キンコン西野氏が語る未来の仕事。「肩書は、今すぐ捨てなさい」
東京カレンダーショッピング
『ラ・クロシェット ヒラノ』:まるで宝石箱!サクサク食感のタルトにガナッシュを流し込んだ4種のタルトショコラ【期間限定】
『ラ・クロシェット ヒラノ』:コク深いバタークリームといちご・レーズンを挟んだかわいい花型バターサンドクッキー【期間限定】
『VIVANT』:Xmasモチーフの絵柄がかわいい!チョコレートコーティングしたスティックバウムクーヘン【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:甘酸っぱさが絶妙!いちご尽くしなホワイトチョコ&シュトーレンセット【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:石窯でふっくら焼き上げ!丹波黒豆、丹波栗を使ったほうじ茶シュトーレン【期間限定】
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選