2015.07.21
SPECIAL TALK Vol.102020年のニューリーダーたちに告ぐ
1976年。たった6.5坪からスタートした「アメリカンライフショップ ビームス」。海外の情報が少なかった時代に、アメリカのライフスタイルを提案するというコンセプトを打ち出し、若者を中心に絶大な支持を集めた。
いまやその店舗規模は全国140店舗にも及ぶ。旬に凌駕されるファッション業界において、約40年も人びとに選ばれ続ける理由とは? 戦後に新宿で生まれ、日本の高度経済成長とともに育ってきた設楽社長の原点に迫り、その理由を紐解いていく。
次世代のリーダーを担う、東京GENTSたちヘ。時代を生き抜くヒントがココに。
金丸:本日はお忙しいところお越しいただき、ありがとうございます。
設楽:こちらこそ、よろしくお願いいたします。それにしても、看板もなくて本当に隠れ家的なお店ですね。
金丸:この『鮨 早川』は、私もよく利用させていただいています。早速ですが、この企画の趣旨はゲストの方の経歴をお聞きし、いまの若い世代に成功のヒントを掴んでもらうことです。まずは幼少期のことから伺いたいのですが、設楽さんはお生まれが東京ですよね?
設楽:戦後間もない1951年に、新宿で生まれました。まさに世紀の半ば、ミッドセンチュリーのど真ん中に生まれ、まだ戦後の名残があるなかで育ちました。
金丸:新宿のお生まれなんですね。
設楽:新宿の柏木と呼ばれていたエリアです。大久保と東中野の中間にある淀橋市場の近くでした。子どもの頃は午前中の競りが終わると、市場の中でよく遊んでいました。
金丸:当時、新宿の眺めというのは、どのような感じだったのですか?
設楽:富士山がクッキリと見えていましたよ。周囲はみんな貧乏でしたね。家の裏の原っぱに土管が積んであって、そこにゴザがかかっていて、浮浪者が住んでいました。新宿の大ガードの脇にも、浮浪者がたくさんいるような状況でした。そこから数年で大きく変化していくんです。家にテレビがやってきた日のことは、いまも鮮明に覚えています。力道山のプロレスやディズニーアニメ、アメリカのホームドラマを観て、すごく憧れましたね。男はアメリカに憧れ、女性はパリに憧れる。単純な時代でした。
金丸:まさに、戦後から高度経済成長期の真っただ中を生きてきたわけですね。お父様はどんな方だったのでしょうか?
設楽:父は昔、船に乗っていました。その後、水産会社に勤めたのですが、結核を患ってしまい、会社を辞めて自分で事業を起こしました。ダンボールのパッケージの会社です。自宅の脇に小さい工場があり、数人の従業員が住み込みで働いていて、母が料理を作っていました。母はいつも「工場には近づいちゃだめよ。危ない機械がいっぱいあるから」と私に言っていましたが、そう言われると、近づきたくなってしまうんですよね(笑)。また私の名づけ親は、父です。太平洋から一字とって「洋(よう)」とつけてくれました。たいがい「ひろし」と呼ばれてしまうのですが(笑)
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
2024.05.21
Vol.116
~多くの人の期待と希望を背負う街づくりほど、面白い仕事はない。~
おすすめ記事
2015.06.20
SPECIAL TALK Vol.9
~ANAに脈々と流れるDNA。リスクをとって常にチャレンジをしていくこと~
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2016.06.24
MBA医師と学力女王が贈る「圧倒的な勝ち組の最強の勉強法」講演会が開催!
2023.08.16
ハラスメント探偵~通報編~
会社の休憩室で、ある食べ物を食べていた29歳男性。突然、女性社員に叫ばれ、戦慄の事態に!
2023.07.05
ハラスメント探偵~通報編~
妻から心配されるほど激務に追われていたプロダクトマネージャーの男性。上司に相談を持ちかけたら…
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2015.11.07
ラッキーにも出張で京都に行ったら絶対お薦めの店はココだ!
2016.03.12
貴方がAirbnbの社長だったら?大前研一の授業が追体験できる人気本がきた!
2023.06.07
ハラスメント探偵~解決編~
「休日に上司からのLINEを無視したら評価を下げられた!」これってパワハラ?:ハラスメント探偵【解決編】
2015.02.05
絶対に負けられない接待が、今宵はある
絶対に負けられない接待が、今宵はある:『琥珀宮』編
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ