2016.09.05
代々木上原の女 Vol.2東京都港区。
刺激的なその街で、「もっと上の自分」を常に夢見て追い求める。一方で、ふと立ち止るときもある。
−「もっと上の自分」を目指すのが、真の幸せなのだろうか?−
日当たりの良い静かな住宅街の中、朝起きると目の前には緑が生い茂っている。朝食は、近所で買った美味しいパンを、大切な人とゆっくり食べる。
そんな、何でもないような日常に真の幸せがあるのではないだろうか?
埼玉県出身のユリ、26歳。大手損害保険会社でエリア総合職として勤務する。強い自立心を持った彼女が、代々木上原という地で、迷い、葛藤しながら自分らしさを取り戻す。
南麻布に住む彼氏、聡のレシート明細を見て浮気を知ったユリはどうする?
彼氏の浮気は自分の弱さから…?
レシート事件の後、すぐに浦和の実家に戻った。
あのレシート明細だけで浮気の確証とするのは早計だということは分かっている。実は、同棲していく中で他の女性の影がちらつく時が何度かあった。
リビングでくつろいでいる時に頻繁に鳴る携帯。ソファに座って背中越しに見えるメッセージは、色とりどりの絵文字を交えた、明らかに女性と分かる文章だった。
ここ最近は、会話もほとんどなく、事を荒立たせる気力も無くなっていた。お互いの気持ちが離れていると分かりながら、修復しようとはしなかった。
聡が勤める外資系の証券会社は、稼ぎもいいが忙しさも尋常ではない。帰宅は、毎日深夜だった。
彼の帰りをあの南麻布のマンションで待つのは、すごく、すごく寂しかった。
お食事会やホームパーティー、女子会で毎日予定を詰めて、その寂しさを紛らわせようとした。
−結局、私は自分の弱さに負けたんだ。−
「港区在住」という憧れのステイタスをモノにした気でいて、中身は空っぽだった。
ユリは深く溜息をついた。不思議と涙は出なかった。
12歳の女の子が夢見た「30歳の、自立した女性」
久しぶりに実家に戻ると、両親も何があったのかとうるさく聞いてきたが、すぐに何も言わなくなった。
ユリは昔から何でも自分で決めて行動に移す性格だ。すぐにまた出ていくだろう、と思っていたのかもしれない。
平日の夜、聡がいない隙を狙って荷物を運び出し、実家に戻って1ヶ月が過ぎた。家族と住む新鮮さはとうに失せ、やっぱりもう一度都内に住みたい、と思うようになってきた。
そんなとき、小学校6年生のときの文集を発見した。テーマは、「30歳の自分への手紙」だった。
「東京でバリバリ仕事をして自立したかっこいい女の人になる!」
勢いよく書かれた文字に、思わず苦笑した。
ユリは、昔からよく雑誌やテレビで取り上げられるような「バリバリのキャリアウーマン」に憧れる子供だった。
あのときの夢とは違って、今はしがない損保OLだけど。
それでも、あのときの自分の思いに恥じないように、今度こそ人の力を借りてではなく、一人の力で立ってみよう。
そう決心した。
良い所でしたが、固定資産税が下がった事が
無く、目の玉が飛び出る位 請求が有ります。
年収を低くする為、家内に収入を振り分けたら
今度は健康保険料 介護保険料が毎月5万円。
請求書の宛先は自分に来て 住民税も 嫌になります。100点は取れません。
【代々木上原の女】の記事一覧
2016.11.14
Vol.13
代々木上原の女 最終話:33歳元損保OL。一筋縄ではいかない女の、婚約破棄後の人生
2016.11.13
Vol.12
いよいよ明日で最終話!「代々木上原の女」全話総集編
2016.11.07
Vol.11
代々木上原の女:30歳での婚約破棄。平凡で幸せなはずの未来が、私は全く欲しくない
2016.10.31
Vol.10
代々木上原の女:結婚式準備で「何でもいいよ」を連発する男。そこに愛はあるのか?
2016.10.24
Vol.9
代々木上原の女:30歳の誕生日でのプロポーズ。結婚という「安定」と引き換えに失うものとは?
2016.10.17
Vol.8
代々木上原の女:彼氏の浮気相手は自分の親友?したたかでズルい女になろうと決意した夜
2016.10.10
Vol.7
大切なのは「自分らしさ」の取捨選択。28歳の元港区ガールが代々木上原生活で取り戻したもの
2016.10.03
Vol.6
代々木上原の女:東京タワーで気付いた本当のきもち。気心知れた元彼との復縁はアリなのか?
2016.09.26
Vol.5
代々木上原の女:「私、このままでいいのかな…」損保OLの尽きない不安への痛烈なダメ出し
2016.09.19
Vol.4
代々木上原の女:27歳、年収450万のOLが転職サイトで知る自分の市場価値とは?
2016.09.12
Vol.3
代々木上原の女:26歳、幡ヶ谷在住のOLが送る“地に足のついた”港区より上質な生活とは
おすすめ記事
2016.08.29
代々木上原の女 Vol.1
代々木上原の女:26歳、手取り18万の損保OLが違和感を覚えた“身の丈に合わない”港区での生活
2022.01.25
マウンティング・ポリス
マウンティング・ポリス:未婚の37歳友人に「結婚してなくて可哀想」と言い放つ女。しかし、実は夫と…
2020.02.09
深夜0時の分岐点
「君は特別な存在だから」男の甘い囁きに騙され、“彼女”にはなれない女
2017.01.26
私、港区女子になれない
私、港区女子になれない:高学歴キャリア女子VS男に頼る港区女子。賢いのはどっち?
2017.07.13
ホムパのお作法
新婚宅へ呼ばれた時のお作法。忘れてはならないこの一言
2021.07.14
Uターン女には理由があって
無意識で周囲にマウントを取る“最低女”が、仕事も彼氏も失って改心した結果…
2020.06.28
東京バディ
「コレってもしかして…」男友達のマンションで発見した1冊の本に、衝撃を受けた理由
2018.01.23
LESS~プラトニックな恋人~
LESS:プラトニックな恋人が語る本音。抱き合えなくなった男女が、元に戻る術はある?
2022.08.07
港区夫妻のトラブル事例
ある日突然、妻から“離婚”を突きつけられた男。その時初めて知る衝撃の真実に夫は困惑し…
2018.09.11
女子力の呪い
それはまるで、甘美な地獄。理想の結婚を手にした32歳の人妻をからめとる“女子力”の呪いとは
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは
この記事へのコメント