2017.07.18
仕事を成功へ導くにはレストラン選びも重要。グルメなクライアントを相手に、よく使われる場所で接待していたりしないだろうか?
今回は相手に「君、よく知っているね!」と思わせる、六本木・恵比寿のきちんと接待ができるレストランを紹介。ホテル以外にも使えるお店はあるんです!
※こちらの店舗は現在、閉店しております。
美術館さながらの食空間『雨後晴 錦繍 東京ミッドタウン』
六本木
サントリー美術館の横に佇む店は「和食屋が手掛ける蕎麦屋」という、コンセプトで2016年の3月にオープンした。ジャパニーズモダンな店の料理は、和食中心。
魚料理は店主が漁師の経験もあるだけに、仕入れた魚は自信を持っての選りすぐり。蕎麦のメニューは「海老と季節野菜の天婦羅蕎麦」、「鴨南蛮蕎麦」など温冷豊富だ。
この季節の一番人気は「すだち蕎麦」。すだち特有の柑橘系の味と香りがコシがあり、つるりとした喉ごしの蕎麦、コクのある出汁と絡み合いクセになる。蕎麦は、赤城山麓で無農薬栽培されたものを使用。この店では、表情豊かな器使いも目にもご馳走。
銘酒は大吟醸酒「十四代」、「磯自慢」を始め豊富に。酒器も取り揃えているので、客は飾り棚から好みの酒器を選べる。食とアートの世界へ誘えば、今宵は相手にとって忘れられない夜に。
質の高い料理と空間が大人の距離を縮める『瓢喜 香水亭 六本木本店』
六本木
2016年5月、六本木交差点からほど近い場所にオープンした高級料亭『京都瓢斗』『京都瓢喜』の姉妹店。著名な建築家が手掛けた店内は、銀箔があしらわれた洗練された装い。完全個室で、見た目にも鮮やかな京懐石が楽しめる。
名物は京野菜を敷き詰めたせいろで近江牛や白金豚を蒸して味わう「蒸ししゃぶ」。接待では同店でしか味わえない特製「近江牛シロスキ」もおすすめ。
この記事で紹介したお店
瓢喜 香水亭 六本木店
おすすめ記事
2018.07.28
女子の大好きがこの一杯に!濃厚だけどさわやかな味わいのショコラパフェを銀座で発見!
2022.04.09
東京ご近所探訪
渋谷から一駅だけど、下町っぽくて住みやすい!オシャレな業界人も多い“あの街”とは
2017.07.06
都内で超厳選!店主の過剰な餃子愛が炸裂している絶品餃子5選
2017.12.06
芸能人マネージャーが密かに教える"タレントを唸らす勝負おみや"11選
2019.07.17
教えたくない秘密のグルメ
夏メニューが絶品な六本木のフレンチ!大人なら名店へ足を運ぼう!
2020.06.28
「夏野菜」を美味しく食べたい! 人気店シェフに教わった技アリ簡単レシピ3選
2017.11.10
秘密の大人デートなら白金へ!絶対バレたくない時の隠れ家レストラン4選
2018.04.15
なぜ「日本一のショートケーキ」と称されるのか?あの名店のこだわりを聞いた!
2016.03.01
東カレ推薦! 今月の行くべき店
東カレ推薦!知ってると自慢の1月、2月オープンの都内新店13選
2018.04.14
牡蠣の旬が今だって知ってる?牡蠣好きなアナタにオススメのコスパ最強3店
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント