2016.07.20
多くの東カレユーザーが賛辞を贈るレストラン『ジョエル・ロブション』。都内にある4つの『ジョエル・ロブション』では、夏にぜひとも食べたい”トマト”のオリジナル料理が絶賛提供中である。
『ジョエル・ロブション』の手にかかると、トマトがこんな姿に変身を遂げるのか?!と驚きと感動すること間違いなしのトマトフェア。トマトの仕入状況により売り切れ御免になってしまうこともあるので、ぜひお早めに足を運んでいただきたい。それでは、早速レストランにてどのようなトマト料理がたのしめるのかをご紹介しよう!
「冷たいトマトのガスパチョ クルトンを浮かべて」
六本木:『ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション』にて
真っ赤に熟れたトマトと野菜を、フランス東南部・プロヴァンス地方のオリーブオイルやシェリービネガーと共にジューサーにかけ、滑らかなに仕上げたフレッシュな冷たいスープ。
バジルの爽やかな香りと、クルトンの食感がアクセントとなっている。
ランチ、ディナー共に、アラカルトで1,000円(税込・サ―ビス料10%別)で提供される。
「サーモントラウト フルーツトマトのデリケートなジュレでコーティング モッツァレラチーズと茄子のコンフィ」
恵比寿(1F):『ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション』
トマトを丸1日かけて、果肉から旨みを搾り出してできた”シャンパンゴールド”に輝くトマトの果汁で、サーモントラウトをコーティング。
ズッキーニ、パプリカ、ニンジンをオリーブオイルでマリネし重ね、モッツァレラチーズ、長ナスのコンフィをミルフィーユ状に積み重ねた付合せと共に味わう。
ディナーのプリフィックスメニューの前菜として提供されるトマト料理がこれ。コースは、7,600円・9,500円・13,800円の3種類。
いただける期間は、8月末頃まで。トマトの仕入状況により、なくなり次第提供終了となる。見逃したくない方はさあ急ごう!
「トマト 爽やかな酸味のボンボンに透明なジュレとのハーモニー」
恵比寿(2F):『ガストロノミー ジョエル・ロブション』
プチトマトを思わせる赤いボンボン(球体)は、口に含むと弾け、驚きのある食感が特徴。 ボンボンの中にはガスパチョが閉じ込められており、 トマトの旨味と程よい酸味が口の中いっぱいに広がるしろものだ。
こちらもランチ、ディナーのプリフィクスメニューの前菜として登場する。
価格は、ランチが10,000円・18,000円・24,000円・30,000円/ディナーが24,000円・30,000円のコースをご用意。
最後はトマト尽くしのコースをご用意
「トマトのごちそうコース~La Tomate en fête~」
日本橋:『ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション』
『ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション』では、まるごとトマトを味わえるトマトのこちそうコースを提供中。トマトのドリンク、前菜、メインの構成で展開。
トマト、カニ、アボカドの色が鮮やかで、ほんのりスパイスが香るミルフィーユ仕立ての「トマトのガスパチョソース」。ガスパチョのソースは、トマトの甘味や酸味が絶妙なバランスで、より一層の深みを増してくれる。

トマトを丸かじりしているよりも、もっとトマトっぽい!それがこちらの「トマトジュース」だ。
こちらもトマトを丸1日かけて、果肉から旨みを抽出したトマトジュース。トマトジュースと言えば、真っ赤を思い浮かべる方が多いだろうが、ロブションで提供するトマトジュースは、シャンパンゴールドに輝くタイプだ。
トマト以外は何も加えず、トマトの旨みを凝縮させた、ロブションならではの絶品トマトジュースを召し上がれ。

「トマトと夏野菜の冷製パスタ」
フルーツトマトや夏野菜をふんだんに盛りつけた、色鮮やかな冷製カッペリーニ。
素材本来の味を活かしてあるため、夏こそ美味しく味わえる。ソースに使われている粒マスタードの食感がポイント。
■イベント概要
名称:フレンチの巨匠ジョエル・ロブション氏が贈る、夏野菜のトマトを使った色鮮やかな清涼感あふれるメニュー
日程:7/7(木)~トマトの仕入状況により終了
場所:ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション(六本木)、ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション(恵比寿)、ガストロノミー ジョエル・ロブション(恵比寿)、ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション(日本橋)
URL:http://www.robuchon.jp/
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション
ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション
ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション
おすすめ記事
2020.05.29
肉汁をたたえるステーキがテイクアウトで味わえるなんて!恵比寿の人気店の味で金曜ディナー!
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2022.10.15
東京ご近所探訪
緑豊かな街並みが広がる“セレブの街”。芸能人が住み続ける、世田谷の人気タウン
2017.12.28
気分の上がる、艶やかビストロ
銀座4丁目交差点でサクッとディナーに迷ったら、袋小路に潜むこちらのビストロ一択!
2022.05.01
ラグジュアリーホテルで、川口春奈と魅惑のフレンチデートをしてみたら…?
2021.03.23
港区エリアの隠れ家
東麻布の路地裏に現れた、大胆な総ガラス張りの一軒!大人好みの密やかな最旬フレンチ
2016.02.10
高垣麗子の美チャージディナー
AneCan専属モデルが居心地の良さで選ぶ普段使いの名店3選
2020.04.23
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
南青山で女性の人気を一身に集めるフレンチ『L'AS』がテイクアウトを開始!
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2021.12.27
【撮影裏話あり】元タカラジェンヌ・望海風斗が自分へのご褒美で訪れたい名店3選
東京カレンダーショッピング
『ラ・クロシェット ヒラノ』:まるで宝石箱!サクサク食感のタルトにガナッシュを流し込んだ4種のタルトショコラ【期間限定】
『ラ・クロシェット ヒラノ』:コク深いバタークリームといちご・レーズンを挟んだかわいい花型バターサンドクッキー【期間限定】
『VIVANT』:Xmasモチーフの絵柄がかわいい!チョコレートコーティングしたスティックバウムクーヘン【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:甘酸っぱさが絶妙!いちご尽くしなホワイトチョコ&シュトーレンセット【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:石窯でふっくら焼き上げ!丹波黒豆、丹波栗を使ったほうじ茶シュトーレン【期間限定】
ロングヒット記事
2023.12.02
男と女の答えあわせ【Q】
デート帰り。タクシーで「家まで送るよ」と男が言っても、女が家のちょっと前で降りたら…
2023.12.03
Editor's Choice~life style~
仲居さんが振舞う岡半のすき焼きをお部屋で!スイートルームで体験する1日1室限定のプラン
2023.11.28
Editor's Choice~fashion~
即売必至!ニューバランスの大人気シリーズ「996」日本製モデルが登場!大人がハマるその魅力は…
2023.11.30
Editor's Choice~beauty~
クリスマスや忘年会のプチギフトに最適!今年お世話になった人へ、気軽に渡せるコスメ3選
2023.12.01
大人の週末ToDoリスト
日本最大級のクリスマスマーケットや新宿御苑のライトアップ…秋冬を楽しむイベント3選
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?