2017.06.14
東カレ読者が最もデートで使うエリア・銀座でデートに使える名店 Vol.3力強い野菜によるヘルシーディナーを
③『スタンド バイ ファーム』
ビストロ
千葉県佐倉市にある自社農場から届く無農薬・無化学肥料による野菜を使ったビストロ。
野菜そのものの味を活かすために余計な調理はせずシンプルが基本。例えば皮ごと生の人参は自家製味噌をつけて食べる。これが野菜にしてワインのいいつまみになる良品。
ひとり単価約¥3,000で健康的な食事ができるとあって女子会など女性人気も高い。相手が野菜好きなら喜ばれること請け合いだ。
※現在この店舗は店名を変え、移転しております。掲載内容は移転前の情報です。
あの名店の暖簾分け
④『徳うち山』
日本料理
銀座の日本料理店で『徳うち山』と聞けば、ご存知『うち山』の暖簾分け。あちらが茶味溢れるわびさび空間であるのに対して、こちらは少々カジュアル版。『うち山』の流れを汲みつつ、オリジナリティを取り込んだやや「くずし」スタイル。
例えば、熱々の百合根コロッケの上に、冷たい生ウニを乗せるた逸品は、生ウニの海の香りとプニュッとした食感が、そのままでソースとしての役割も果たしており美味だ。鱧の焼霜では鱧を炙った焼き目の香ばしさが、すなわち味。
塩、醤油、味噌などの使用を最小限に抑えることで素材そのものの魅力を引き立たせる。このような発想は料理界でひとつの潮流。実にキャッチーな日本料理現る、だ。カウンターに座ってライブ感を愉しもう。
リーズナブルにフレンチとワインを
⑤『パリのワイン食堂』
フレンチ
オードブル、メイン、デザートのコースが¥2,980から楽しめる店。驚きの価格に加え、オードブルとメインはそれぞれ10種類以上から選べるのも嬉しい。
ワインの¥3,800均一リストには常時約60種類がそろっている。平日の1,000円日替わりランチも大人気だ。
アットホームな雰囲気の中で、パリそのままのフランス料理とワインをリーズナブルに楽しもう。
この記事で紹介したお店
スタンド バイ ファーム
おすすめ記事
2016.06.10
東カレ読者が最もデートで使うエリア・銀座でデートに使える名店 Vol.2
銀座二丁目を極めよ!デートでふらっと立ち寄りたい名店MAP
2017.06.16
東カレ読者が最もデートで使うエリア・銀座でデートに使える名店 Vol.5
銀座一丁目を深く知る!普段デートでガッチリ使いたい7店
2015.08.25
中目黒LOVER50人の常連店
中目黒が大好きな有名人・業界人が選ぶ、本当に美味い麺5選
2015.07.10
大使館お墨付き 東京でいただく世界の肉料理
大使館が太鼓判!世界の肉料理 ~ヨーロッパ~
2015.06.23
エスニック
味だけじゃない!雰囲気も最高な中南米エスニック3選
2018.02.25
スイーツ好き女子必見!麻布の発酵バター専門店の新作が絶品だ!
2015.09.06
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
立ち食い蕎麦なのに本格インドカレーが出てくる店が旨すぎる!
2020.01.04
チェック柄でも無地でもない!とにかく使える大判ストールは、絶妙バイカラーがいい!
2016.10.08
新米が12分で炊き上がる!名人に聞いた美味しく自宅で炊くコツはコレだ!
2019.08.15
自宅に常備したい!お取り寄せスイーツ有力候補に、濃厚リッチなチョコレートアイス
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.05.25
嘘
「どう?」ウエディングドレスを試着して、後ろを振り返ったら…。婚約者の態度に驚愕…!
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.05.07
男と女の答えあわせ【A】
デート中のカウンター席で「完全にアウト」。女が男を嫌になった、お店でのご法度だった行為とは…
2023.05.13
交換生活
たった2週間だけ付き合った男。別れ際に彼から告げられた“自己中すぎるお願い”とは
2023.05.20
貴方の香りに恋して
何度もデートしていたのに、突然音信不通になった女。インスタで彼女を見つけた男は、衝撃を受け…
2023.05.29
運命の時計
後輩に誘われ食事会に参加した32歳女。彼女を傷つけた男性陣の何気ない一言とは…
2023.05.13
男と女の答えあわせ【Q】
マッチングアプリの初アポは表参道のカフェで…。経験者なら分かる、会って1時間後の“沈黙”の瞬間
この記事へのコメント