2016.05.22
産まない女 Vol.1
少子化の今、この考え方は“悪いこと”なのだろうか。
高齢経済社会研究センターでは、厚生労働省が毎年発表する都道府県別の合計特殊出生率について、全国値と比較可能な平成 26 年の都道府県別の合計特殊出生率を計算し、以下のように発表した。
1位:沖縄県(1.88人)、47位:東京都(1.20人)
沖縄の出生率の高さは豊かな自然に恵まれ暮らしやすい環境であること。住民のコミュニティが強く、協力的な考えが多く支え合う姿勢をとっていることが影響していると思える。
東京都が最下位という理由も、沖縄と比べれば真逆の環境。女性の自立が進み、晩婚化していることも関わってきていると捉えられる。このままでは少子化が進み、2060年には65歳以上の高齢者が日本全体の約40%を占めると言われているのだ。
多くが出産を望み、命が生まれることは素晴らしいことだと思う。しかし、“産まない”という選択肢を選ぶことに否定はできない。決して子供が望めない体でもない、嫌いなわけでもないが、産む決断と同じように、産まない決断をする女性も増えている。
今回は“産まない”ということを決断した女性の現状と考え方を、この連載で明らかにしていく。
<今週の産まない女>
名前:和香
年齢:29歳
職業:システムエンジニア
住まい:新宿
家賃:10万円
趣味:読書
座右の銘:隠忍自重
結婚したいと思えない私は変なのでしょうか
20代で“結婚”からフェードアウトすることを決断した和香。決して容姿に非があるわけではないし、見た目はいたって普通の女性だ。彼女がこの若さで、こうした決断をしたのはなぜなのだろうか。
「20歳を過ぎた頃から“結婚”って必要なのかなと思うようになりました。もちろんひとりで生きていくのは大変ですし、両親のことを考えれば孫を見せてあげることが最大の親孝行だと思っています」
29歳となれば友人の結婚報告や、出産のタイムラインをSNSでは頻繁に見かける。“おめでとう”と祝福する気持ちの裏側には、冷めた気持ちの自分も存在するという。羨ましいという気持ちは一切なく、またお祝いを包むのかと財布事情の方が気になる。しかし、この支払いは“結婚しない” ”産まない”と決断した自分の義務だと受け止めているのだ。
友人の花嫁姿を見れば祝福できる気持ちもあるし、子供はとても可愛いと感じる。でもすべて“他人事”だからそう思えるんですよねと話す。
和香の両親は幼いころに離婚をしており、母子家庭で育った。しかし、父親がいないことを寂しいと感じさせないくらい、22歳という若さで彼女を産んだ母親は、愛情を注ぎここまで育ててくれたのだ。そのことについては心から感謝をしているし、尊敬をしている。でも自分がいざ子供を持とうと思うと一番先に思うのは“怖い”という感情だった。
「両親を恨んでいるわけではありません。でも家庭の作り方がわからない私にとって、結婚というのは離婚ありきで考えてしまうんです」
離婚することに対しては悲観的ではないので、嫌だなと思ったらすぐにでも離婚すればいいという考えがある。しかし結局は自分のエゴであり、そこに子供を巻き込むのは可哀想だと思うのだ。
それに母親のように愛情を注げるかもわからない。結局は自分が可愛いから、いつか子供を傷つけてしまうことになる。ならば最初から結婚も、産むことも必要ない。
「そう考えてしまう私って変ですかね」
【産まない女】の記事一覧
2016.07.24
Vol.10
産まない女最終回: 自然な流れで事実婚に辿り着き、パートナーと過ごす豊かな日々
2016.07.17
Vol.9
産まない女:自分で自分を幸せにする道を選び、結婚と出産の“リミット”からの解放
2016.07.10
Vol.8
産まない女:夫の意思を尊重して産まないことを決断。それでも掴んだ、彼女なりの幸せ
2016.07.03
Vol.7
産まない女:殻を破ることのできた40代。私は“私の人生の選択”をしただけ
2016.06.26
Vol.6
産まない女:酸いも甘いも経験した30代。自分のことは自分でするという覚悟
2016.06.19
Vol.5
産まない女:母の言葉に救われた20代。自分らしくいていいことを教えてもらった
2016.06.12
Vol.4
産まない女:結婚15年目を迎えたふたり。“産まない”選択を貫いたことをどう感じているのか
2016.06.05
Vol.3
産まない女:独身を謳歌する40代。生涯ひとりでもこの選択がベスト
2016.05.29
Vol.2
産まない女:30代の夫婦がDINKSでいる理由。二人で生きていくことの大切さ
おすすめ記事
2017.09.29
私たち、騙された?
私たち、騙された?:「20年後には“倍”になる給料」を信じて働く、エリート商社OLの悲劇
2020.08.01
高嶺のカナ
全然“カッコよくない男”なのに、美女がどうしても結婚したいと思った本当の理由
2017.05.20
結婚願望のない男
憧れの“結婚”まで秒読みなのに。優しすぎる彼への気持ちに、拭え切れない違和感。
2017.11.06
恋の大三角形
恋の大三角形:旅先で運命の出会い!のはずが…素敵な男の後ろには女の影がある
2023.01.26
29歳のグレー
「こんな冴えない女と?」元彼が結婚相手に、自分より地味女を選んだことを知った29歳女は…
2023.04.12
【ご報告】
【ご報告】に取り憑かれたインフルエンサー。彼女が投稿で表明した驚愕のお知らせとは
2016.08.10
口説ける男
口説ける男:マウンティングの頂点という甘い誘惑。女の自尊心を満たす決めゼリフとは?
2018.01.25
裏切られた妻たち
裏切られた妻たち:「旦那さん、浮気しています」ある日突然妻を襲った、不可解な一通のメール
2016.10.05
アラフォー・ファンタジー
アラフォー・ファンタジー:オトナの男は40代で花開く!?その魅力は真実なのか幻想か
2023.09.28
男と女の東京ミステリー
男前になった元カレと同窓会で再会。酔って距離が近くなると、まさかの展開に…
東京カレンダーショッピング
『ラ・クロシェット ヒラノ』:まるで宝石箱!サクサク食感のタルトにガナッシュを流し込んだ4種のタルトショコラ【期間限定】
『ラ・クロシェット ヒラノ』:コク深いバタークリームといちご・レーズンを挟んだかわいい花型バターサンドクッキー【期間限定】
『VIVANT』:Xmasモチーフの絵柄がかわいい!チョコレートコーティングしたスティックバウムクーヘン【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:甘酸っぱさが絶妙!いちご尽くしなホワイトチョコ&シュトーレンセット【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:石窯でふっくら焼き上げ!丹波黒豆、丹波栗を使ったほうじ茶シュトーレン【期間限定】
ロングヒット記事
2023.12.02
男と女の答えあわせ【Q】
デート帰り。タクシーで「家まで送るよ」と男が言っても、女が家のちょっと前で降りたら…
2023.12.03
Editor's Choice~life style~
仲居さんが振舞う岡半のすき焼きをお部屋で!スイートルームで体験する1日1室限定のプラン
2023.11.28
Editor's Choice~fashion~
即売必至!ニューバランスの大人気シリーズ「996」日本製モデルが登場!大人がハマるその魅力は…
2023.11.30
Editor's Choice~beauty~
クリスマスや忘年会のプチギフトに最適!今年お世話になった人へ、気軽に渡せるコスメ3選
2023.12.01
大人の週末ToDoリスト
日本最大級のクリスマスマーケットや新宿御苑のライトアップ…秋冬を楽しむイベント3選
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
この記事へのコメント