2016.05.01
独身貴族 Vol.1
独身貴族。
その響きに対して、貴方はどう思うだろうか?
彼らは結婚に縛られることがなく金と時間の自由を謳歌する。東京生活を誰よりも楽しんでおり、独身貴族こそ、最も東カレ的なライフスタイルを送っているといえるだろう。
そんな独身貴族たちの価値観に迫っていく。
本連載では独身貴族たちを取材しながら紹介していくが、初回の今回は「東京における独身貴族の定義」を確認したい。
この「6つの独身貴族の定義」に、貴方自身や周りの人は当てはまるだろうか?
1:年収は2,000万円以上。そんな独身男性は都内に1万人以下
以前は年収1,000万円あれば独身人生を満喫できるといった話もあった。しかし、年収を12分割して月60万の手取り(ボーナスがない年俸制と考える)。そしてここから毎月の家賃、光熱費、デート代、接待費などの他に税金もかかってくる。そう考えると月に自由に使えるお金は10万円以下。これでは貴族の名に相応しい遊びは難しい。最低でも年収は2,000万円が必要だ。
年収2,000万円以上の職業は、経営者(自営業)、医者、弁護士。サラリーマンでは、外資系金融、外資系コンサルの上層部、会社役員、くらいであろう。
国税庁の平成26年の所得分布調査から、年収2,000万以上を算出すると18.8万人。しかもほとんどが40~50代の既婚者であろう。そこからフェルミ推定すると、年収2,000万以上の独身貴族はその1割程度の2万人も東京には存在しないのかもしれない。ひょっとしたら、1万人を切る可能性もある希少人種だ。
参考記事:年収階層分布2014年(年収ラボ)
また、年収ではなくとも資産ベースで暮らす独身貴族もいるが、限りなく少数派だと思われる。
2:家賃相場は月30万円以上。住まいはやはり港区が中心
仮に独身貴族の年収を2,000万円以上と見積もると、年収の30%程度が家賃の上限という定説に。家賃は年間600万円程度、月に換算すると50万円程度が相場と考えられる。実際には都心でも30万円以上払えばそれなりの条件が良い物件に住めるため、独身貴族は家賃30万円以上の物件に住んでいる確率が高い。
30万円以上の家賃となると、基本的にはデザイナーズマンションかタワーマンション。中でもよく聞くのは、住友不動産のラ・トゥールシリーズだ。西新宿、渋谷、青葉台などの都内でも西の物件が一番独身貴族率が高いのではないかと推測。しかしさすがに、独身で『ラ・トゥール代官山』居住者はいないと考える。三井不動産のパークコートシリーズなども評判が高い。
50万円以上になると、港区中心の森ビルシリーズが人気。六本木ヒルズが有名だが、独身貴族御用達として、愛宕グリーンヒルズが人気があるという説も聞く。もちろん、50万円以上ではミッドタウン御三家も人気で、ホームパーティ開催の話もよく耳にする。
3:結婚に対して、慎重である。
高所得者であるがゆえ、女性を見る目も越えてきた独身貴族たち。結婚については、メリットを感じずリスクが高いと判断し、先送りしていることもある。しかし本当は結婚したいが理想ばかりが右肩上がりで、決めきれないというケースに二分されるだろう。
結婚をせずとも、いや、結婚しない方が、東京という街を最大限謳歌できるのではないか。それを彼らは今までの実体験から、身を以て実感しており、結果として結婚していないのかもしれない。
【独身貴族】の記事一覧
2016.06.15
Vol.7
49歳シングルファーザー独身貴族。彼が女性恐怖症になった理由は悲しいものだった
2016.06.08
Vol.6
38歳京大卒・議員秘書の独身貴族。通算50回の肉会に参加した肉食系自由主義!?
2016.06.01
Vol.5
独身貴族史上初のピュア男子! 少年の心を持つ43歳が彼女を作らない理由
2016.05.25
Vol.4
甘え上手な29歳外資コンサル独身貴族。なんで年上のお姉さんがお好きなの?
2016.05.18
Vol.3
オレンジジュースが好きな30歳外資金融独身貴族は、東京に染まらない素朴女子がお好き?
2016.05.11
Vol.2
35歳社長系独身貴族。好みのタイプは芸能人、その深い理由とは?
おすすめ記事
2016.08.14
商社マン優作
商社マン優作:異例の花形部署からの転落異動。仕事も結婚も焦る商社マン、27歳
2019.03.26
夫の異変は突然に
夫の異変は突然に:妊娠中の妻が知った、夫の無謀な計画。失望した女の決断とは
2023.02.17
プレゼントを開けたら
悲しすぎる、交際記念日の贈り物。秘密の芸能人カップルが、報道陣から逃げてプレゼントしたのは…
2016.09.26
代々木上原の女
代々木上原の女:「私、このままでいいのかな…」損保OLの尽きない不安への痛烈なダメ出し
2018.03.05
リスクを嫌う男
リスクを嫌う男:女には皆、裏の顔がある。超絶好みな25歳小悪魔美女のリスキーな私生活
2019.04.07
オトナの恋愛論~解説編~
「今更、遅いよ…」女が男に求めていた、たった一言。絶対に見逃してはいけない女のサインとは
2023.04.21
東京、桜の下で
「ロンドンに転勤になる」新婚の夫から報告。その報告の仕方に、女がモヤモヤした理由
2019.08.20
スーパーカーの助手席に乗る女
スーパーカーの助手席に乗る女:“クルマ人脈”で、人生激変の26歳サラリーマン。男を愛した女の苦悩
2021.03.15
ヤドカリ女子
「こんな姿、見せられない…」男の家を泊まり歩く28歳女が、泣き崩れたワケ
2020.03.10
女神のオキテ
「鏡を見るのが怖い…」上司から外見をディスられた女が、ショックを受けて決意したこと
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.05.25
嘘
「どう?」ウエディングドレスを試着して、後ろを振り返ったら…。婚約者の態度に驚愕…!
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.05.07
男と女の答えあわせ【A】
デート中のカウンター席で「完全にアウト」。女が男を嫌になった、お店でのご法度だった行為とは…
2023.05.13
交換生活
たった2週間だけ付き合った男。別れ際に彼から告げられた“自己中すぎるお願い”とは
2023.05.20
貴方の香りに恋して
何度もデートしていたのに、突然音信不通になった女。インスタで彼女を見つけた男は、衝撃を受け…
2023.05.03
東京エアポケット
初デートで2軒目に誘われたら、どうする?GW中のデートで25歳女が、1軒目で帰った理由
2023.05.13
男と女の答えあわせ【Q】
マッチングアプリの初アポは表参道のカフェで…。経験者なら分かる、会って1時間後の“沈黙”の瞬間
この記事へのコメント