2016.03.07
文具の品格 Vol.1裕哉は、目の前に広がる光景に圧倒された。ガラスのショーケースがずらりと並び、そこに数えきれないほど多くの種類のペンが美しくディスプレイされている。裕哉が向かった先は、会社から徒歩圏内にある有名老舗文房具屋、丸善の丸の内本店であった。
とにかく、あまり時間がない。
裕哉は全体をざっと見渡した。ダイアモンドがちりばめられた宝石のようなペン、大理石のような模様のオレンジと黒のコントラストが美しいペン、木とメタルの組み合わせがユニークなペン――など、見たこともない様々な高級筆記具がいくつも並べられている。
そしてその中で、息をのむほどに美しい1本のペンが、裕哉の目にとまった。
無我夢中で飛び込んだ、未知の世界での「清水買い」
これが冒頭の「マイスター シュテュック ソリテール ブルーアワー ル・グラン」の万年筆である。裕哉は店員に声をかけた。
「すみません。このモンブランの万年筆が気になるのですが、見せていただいてもいいですか?」
裕哉の身なりと態度を見て、一目で「冷やかしではない」とわかったらしい。店員は愛想よく丁寧に接客してくれ、初心者の裕哉にいろいろなことを快く教えてくれた。
万年筆は使い込むほどに持ち主の手になじみ、ペン先が滑らかになっていくため、持ち主にとって書きやすいものになっていくこと。「ブルーアワー」シリーズのイメージコンセプトは、「暮れゆく都会の光と暗闇」であり、昼光と夜の狭間の魅惑的な時間(=ブルーアワー)から着想を得ていること。
光沢のある濃紺のボディとキャップにまるで宝石のようにちりばめられたヘキサゴンパターンは、都会の街を行き交う車とヘッドライトの反射を表現していること――などである。
話を聞いて万年筆と「ブルーアワー」の魅力にすっかり取りつかれた裕哉は、少しの雑談と試し書きをさせてもらったあとで、このペンの購入を決心したのである。
【文具の品格】の記事一覧
2016.04.25
Vol.8
文具の品格:大人のたしなみ、ご祝儀袋をマスターせよ!
2016.04.18
Vol.7
文具の品格:誰でも3分で美文字になれる美文字テク!
2016.04.11
Vol.6
文具の品格:知ってた!? 東京の新たな出会いスポットは、美文字教室です!
2016.04.04
Vol.5
文具の品格:知らないと恥ずかしい、試し書きで「永」を書く理由
2016.03.28
Vol.4
文具の品格:可愛いカフェ店員は必ず“アレ”を使っている!
2016.03.21
Vol.3
文具の品格:男の持つペンでプロファイリングを始める怖い女たち
2016.03.14
Vol.2
文具の品格:「手軽なボールペン派」愛子からのホワイトデーのトリックラブレター
おすすめ記事
2021.06.16
へんなかねもち図鑑
へんなかねもち図鑑:「ネイルが紹介で半額♡」の罠。富裕層が支払う本当の“お友達価格”とは
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2023.02.26
New Yorkに憧れて
「エコノミーなんて乗ったことがない」親の金で贅沢しまくっていた男が、ある女に惚れて人生が激変!?
2016.07.28
エスケープ・ハワイ
エスケープ・ハワイ:東京で疲れ果て辿り着く楽園。30歳、3ヶ月の現実逃避の先にあるもの
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2019.09.09
人生の定点観測~東京女の就活事情~
美貌と肩書だけで勝負しない。CAを辞めたミスコン美女27歳の、セカンドキャリアとは
2019.11.24
東京発⇒地方行き
「これ、変わったお味やね」京都に嫁いだ東京女を悩ませる、姑の遠回しな嫌味
2018.09.22
オールドリッチの悲哀
オールドリッチの悲哀:資産が数十億あっても満たされぬ。不自由ない人生で感じる虚しさ
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2022.07.25
公園の魔女たち〜幼受の世界〜
公園の魔女たち〜幼受の世界〜:「港区は、小学校受験では遅いのよ」ママ友からの忠告に地方出身の女は…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント