2016.03.07
文具の品格 Vol.1都会の営業マンは、誰しもがファイター。磨き上げられた革靴、皺のない上質なスーツ、小洒落たネクタイ、明るい表情にさっぱりとしたヘアスタイル、誰にも負けない商品知識、巧みなトーク術など――どれも一流のセンスやスキルが問われる。
そんな世界の荒波に揉まれて挫折しそうになるなか、高級筆記具を「男の剣」にして、のし上ろうとする男がいた――。
その夜――25歳の大手保険会社の営業マン・森裕哉(もり ひろや)は、自室のデスクの前で、静かな喜びを抑えきれずにいた。
裕哉は、その日生まれて初めて購入した万年筆を早く触りたくてしかたがなかった。
まずは姿勢を正してデスクに向かう。ショッピングバッグから万年筆の入ったボックスを取り出し、目の前に置く。広げた手のひらよりもひとまわりほど大きいこの黒色のボックスは、落ち着いた艶と威厳を放ちながら、まるで宝石の台座のようにどっしりと佇む。
裕哉は鼓動の激しい高鳴りを感じ、深呼吸をする。
静かにフタを開けると目に飛び込んでくるのは、モンブランというブランドの万年筆「マイスター シュテュック ソリテール ブルーアワー ル・グラン」。17万6000円也。アメリカン・エキスプレス・カードで一括払いという奮発ぶりであった。
裕哉が聞いてしまった、女性社員たちからの意外な評判
事の発端は、その日の昼休みにあった。裕哉の会社には社員食堂があり、外せない予定がない限りなるべく利用するというルールがあった。
この日はもともと昼の接待の予定が入っていたが、相手方の都合でキャンセルとなっていた。予定を変更して社食で一人食事をとっていた裕哉は、事務職の女性社員たちの会話を偶然、聞いてしまったのである。
「そういえばさぁ、見たことある? 森さんが手帳書くときに使ってるボールペン! あれだけスーツキメてるのにびっくりしちゃった」
「あ、あたしも前から思ってた。いくら便利だからって、150円位のフリクションはない」
「顔も服装も別に悪くないし、成績もいいのにもったいないよねー。営業なのに、それだけで、仕事できなさそうに見えちゃう」
――思ってもみなかった身内からの自分への悪評にショックを受けた裕哉は、持っていた箸をトレーに落としてしまった。
次第にこみ上がる羞恥心にハッとして我に返ると、自分の顔が赤くなっているのがわかる。自分が彼女たちの視界に入っていないことを確認して、顔を隠すようにしながらフラフラと食堂を後にした。
毎週楽しみにしていたはずの、日替わり定食Bの塩鯖と大盛りライスを半分以上残したまま、である。
営業マンとして、一人の男として。裕哉には譲れないものがある
営業マンは見た目の印象が重要である。その昔、強力な営業力を誇る、かのIBM社も、研究の結果「濃い青」がもっとも顧客に訴求する色として、社員のスーツの色を義務づけたと聞く。
勿論裕哉はスーツや腕時計、革靴やビジネスバッグにはかなり気を使い、「嫌味にならないくらいの上質なモノ」を選んで身につけてきたつもりだ。顧客に貸す用のペンも、貰い物のパーカーというブランドのボールペンにしている。
しかし――自分用のペンには、実用性以外のこだわりを全く持ってこなかったのであった。
そして裕哉は気付いた。なによりのダメージは、気になっていたひとつ年上の美人社員・安浦千佳に、「仕事できなさそうに見えちゃう」と言い切られてしまったことだったのである。
エントランスのソファで途方に暮れていた裕哉であったが、数分もすれば冷静になってきた。そして、「フットワークの軽さ」と「レスポンスの早さ」をウリにしてきた彼の営業魂に火が付く。
今12時45分。14時のクライアントアポまで、今行けば往復差引して35分は使えそうだ。
――そう思ったころには、裕哉はもう走り出していた。
【文具の品格】の記事一覧
2016.04.25
Vol.8
文具の品格:大人のたしなみ、ご祝儀袋をマスターせよ!
2016.04.18
Vol.7
文具の品格:誰でも3分で美文字になれる美文字テク!
2016.04.11
Vol.6
文具の品格:知ってた!? 東京の新たな出会いスポットは、美文字教室です!
2016.04.04
Vol.5
文具の品格:知らないと恥ずかしい、試し書きで「永」を書く理由
2016.03.28
Vol.4
文具の品格:可愛いカフェ店員は必ず“アレ”を使っている!
2016.03.21
Vol.3
文具の品格:男の持つペンでプロファイリングを始める怖い女たち
2016.03.14
Vol.2
文具の品格:「手軽なボールペン派」愛子からのホワイトデーのトリックラブレター
おすすめ記事
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2015.12.12
花より高級車
花より高級車:育ちの良さは隠せない。持てる男の余裕「ポルシェ911」
2019.12.18
僕のカルマ
「まさか、妻のしわざ…?」エリート夫を震え上がらせた、写真付きのメール
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2016.10.19
アラフォー・ファンタジー
アラフォー・ファンタジー:恋多きIT系企業の美人広報が語る「40歳が男の節目」論とは?
2024.04.30
今日、私たちはあの街で
「あの子とは何でもない」と言い訳されたけど…。彼氏が他の女性と出会っていた28歳女の末路
2021.07.13
リバーシ~光と闇の攻防~
ついにサイコパス男が頭を下げた…!?立場逆転した女の意外すぎる最後の要求
2017.11.18
デートの答えあわせ【Q】
デートにおける永遠のテーマ、お会計問題。どう振る舞うのが女として正解なの?デートの答えあわせ【Q】
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント