2016.03.05
都会の喧噪を離れて。 Vol.26今回は、伊勢神宮を結ぶ参宮街道と、現代の巡礼者たちを癒やしてくれる伊勢神宮周辺のステキなお店をご紹介します。
2013年に式年遷宮で話題となった伊勢神宮。厳かで神秘的なその雰囲気に魅了され、今でも多くの人が参拝に訪れます。古くから心の拠り所として崇められてきた伊勢神宮は、衣食住の神を祀る「豊受大神宮(外宮)」、日本の総氏神を祀る「皇大神宮(内宮)」、いずれも格式高い「別宮」からなっています。
江戸時代の人々は日々の穏やかな暮らしは神様の「おかげ」と感謝し、これらをつなぐ「参宮街道」を歩いて「おかげ参り」をしたのだそう。外宮、内宮、参宮街道。神様からの恵みに感謝を伝えながら伊勢の杜を歩いたら、足を止めてちょっと一息。そんなお出かけをしてみてはいかがでしょうか。
出典:Cocotte山下
古市参宮街道を歩く
参宮街道は、伊勢神宮の内宮と外宮を全長約5キロに渡って結んでいます。徒歩で行く約1時間の行程は、おかげ参りで往来する人々の姿を思い描きながらゆっくりと歩きましょう。
出典:bluXgraphics(motorcycle design Japan)=Midorikawa
外宮と内宮2つの正宮はバスで行き来することができますが、古の参拝者に倣って古市三宮街道を徒歩で進んでみましょう。伊勢神宮には外宮さんから内宮さんの順にお参りをするというならわしがあるので、まず外宮から。
出典:asobi tsuchiya
外宮さんでのお参りを済ませたら、早速古市参宮街道を歩きましょう。江戸当時の面影を湛えた「麻吉旅館」や徳川家康の孫娘・千姫の菩提寺「寂照寺」など、古い街並みが残る参宮街道には見どころがいっぱいです。
出典:Wikimedia
江戸時代におかげ参りが流行したことで、街道沿いには様々な文化がうまれました。その1つが古市の遊郭。江戸の吉原、京都の島原と並び三大遊郭と称されたほど、古市は大歓楽街として名を馳せていたのだそうです。「伊勢古市参宮街道資料館」では、当時の詳細な様子を知ることができます。
施設住所:三重県伊勢市中之町69
詳細情報:http://www.amigo.ne.jp/~furuichi/
出典:Ryosuke Yagi
街道は「おはらい横丁」に入り、そのまま内宮さんへ続きます。おかげ参りが盛んだった当時の雰囲気そのままに、参拝者と活気で溢れる石畳の道。土産物屋や飲食店にぶらり立ち寄りながら進めば、終点の内宮・宇治橋はすぐそこです。
ここまで歩いたなら、小腹がすいてきたのでは? 続いては、いよいよ外宮・内宮のそれぞれでおすすめのカフェをご紹介いたします。
【都会の喧噪を離れて。】の記事一覧
2017.07.02
Vol.141
恋人と愛し合うなら、1日限定10組以下の宿。人とあわない極上リゾート8選
2017.07.01
Vol.140
週末に恋人と籠りっきりでゆっくり愛し合う、都内近郊の極上宿10選!
2017.06.03
Vol.138
東京から車で3時間。毎日を忘れ、恋人とゆっくりと愛し合うおすすめの宿10選!
2017.05.28
Vol.137
恋人と箱根・強羅で泊まるならここ!おすすめの高級旅館5選!
2017.05.27
Vol.136
暑くなりきる前に!恋人としっとり過ごす、箱根の極上旅館・ホテル5選!
2017.05.21
Vol.135
都内からのアクセス重視!恋人と行きたい神奈川のおすすめ高級旅館5選!
2017.05.19
Vol.134
今度の週末に!東京から絶妙なドライブ距離の、オーシャンビューな高級旅館・ホテル6選
2017.05.14
Vol.133
銀座でデートご飯してそのままGO!銀座・汐留界隈の高級ホテル6選
2017.05.13
Vol.132
覚えておいて損はなし!デートの後に寄るならここな高級ホテル6選
2017.05.07
Vol.131
暖かくなってきたならいっそ沖縄まで行ってしまえ!沖縄・離島リゾートホテル9選
おすすめ記事
2016.02.21
都会の喧噪を離れて。 Vol.25
愛し合う二人が腕を組んで浴衣で歩く昭和レトロな温泉王国へようこそ
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2019.03.02
東カレトラベル
質の良い本に囲まれて過ごす温泉旅!上質な大人たちの週末は今、こんなにも新しい!
2024.06.29
東京デートコース~アプリで始まる恋~
約4割の女性が、付き合う前の旅行デートはアリと回答!彼女たちが「遠出でもOK」と語ったワケとは?
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2016.03.21
日本だけじゃない!観光客が押し寄せる世界の桜スポット10選
2022.07.24
パーフェクトフライト
ニューヨーカーが選ぶ“ベストバーガー”も登場!現地在住CAに聞く、最旬スポット17選
2015.12.19
郷土料理を出すのは昔はタブーだった!進化する近年の「民宿」事情をレポート
2019.03.03
車でたった2時間で、海をふたり占めする高揚感!東京カレンダー最新号は、おこもり旅の極意が満載
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ