2018.02.01
駅から10分平日チョイ飲みグルメ Vol.6新宿を見守り続けて60余年。渋い雰囲気、そして旨い酒と料理がある『どん底』
新宿三丁目
ひとりでしっぽり、疲れた体を休めながら飲みたい夜もあるだろう。
そんな時にお薦めなのはここ『どん底』。1951年創業、三島由紀夫など多くの文化人に愛された新宿の老舗だ。地下のカウンター席で、ときにはひとりで頭をからっぽにしてゆっくり過ごすのもいいだろう。
楽しみなのが、顔なじみのマスターの豪快なトーク。この店のカウンターに座っていると、自然とお客さん同士の輪が広がって、色々な方とお友達になれるのだ。
バーといえど、フードメニューのレベルの高さもよく知られるところ。ファンの多いナポリタンやピザも外せない。ちょっと1杯飲むつもりでも、最後につい締めを食べてしまう店だ。
格式の高さに反したリーズナブルさに驚く『サントリーラウンジ イーグル』
新宿
平日のチョイ飲みでも、大事な人を連れていける手札も、大人なら持っておきたいもの。「新宿アルタ」裏の細い階段を降りた先に広がるエレガントな空間にある『サントリーラウンジ イーグル』は、蝶ネクタイ姿の熟練バーテンダーが物腰柔らかに迎えてくれる、格式の高い正統派のバーだ。
が、驚くなかれ、ウイスキー類がお手頃な価格で楽しめる!みんなには教えたくないが、この特別なよさをわかってくれる、大人な友人や先輩と来たい店だ。
本格的なフードメニューにも定評がある。秘伝のゴマ味噌が添えられた「野菜スティック」や「ビーフストロガノフ」は絶品。ハイボールも秀逸で炭酸が柔らかくて美味しい。
裏新宿の温かなトラットリア『LUCIAN』
新宿
気軽に美味しいイタリアンを食べて帰りたい気分の時にはココ!を西新宿交差点から1本路地へ入った“裏新宿”エリアで、今年25年目を迎えるトラットリア『LUCIAN』だ。
パリの三ツ星レストランや南イタリアで修行したオーナーシェフ・羽田光広氏が古きトラットリアをイメージした店内は、表の喧騒から切り離された温かく静かな空間だ。
「今日はどんな野菜が届くだろう、と毎朝ワクワクする」。契約農家から仕入れる新鮮な有機野菜の顔ぶれは、届いてからのお楽しみだそう。
一番人気のバーニャカウダは、13種類ものユニークな野菜が食べ手のワクワクを誘う一皿。
この冬メニューへ仲間入りを果たした土鍋リゾットも早くも看板メニューとなりつつある。女性に間違いなく喜ばれるイタリアンだ。
【駅から10分平日チョイ飲みグルメ】の記事一覧
おすすめ記事
2015.10.16
新宿で22時過ぎでもラストオーダーOK!お役立ち深夜グルメ10選
2017.01.28
グルメ不毛の地こと「新宿」にある救世主!絶品イタリアンならココしかない!
2016.11.25
東京社員グルメ
東京社員グルメ:『マクドナルド』本社秘書がこっそりオススメ! 新宿の通な穴場店3選
2015.09.23
タバスコを大量投入して食す摩訶不思議な“鉄板麺”を知っているか?
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2018.06.28
女子はデザートが大事!たっぷりのスイーツで女子が喜ぶレストラン4選
2017.06.25
恵比寿の夜
恵比寿で騒がしい店をチョイスされた時のガッカリ感たるや。これが恵比寿の大人が遊ぶ個室だ!
2016.04.30
絶対に喜ばれるテッパン手土産
GWお出かけの手土産に!わいわい食べたい『リンツ』のひとくちチョコレート!
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2022.01.14
【裏話あり】美女と艶やかなBARで過ごす夜。人気声優・上坂すみれとの邂逅
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント