2016.01.29
デートで足を運ぶことが多い恵比寿。おしゃれな飲食店がひしめくこの街に、「最高のピザ職人」が「ピザ窯界のフェラーリ」と呼ばれる最高の窯で焼き上げる絶品ピッツァを楽しむ一軒家イタリアンがあるのはご存じだろうか?
恵比寿駅東口から徒歩5分ほどの閑静な場所に一軒家を構える、隠れ家的イタリアンレストラン『恵比寿es』だ。
デートにぴったりなイタリアンということで、最近ちょっと気になっている女性を誘って訪れてみた。
サプライズにぴったり!味はもちろん、見た目も楽しめるハート型ピッツァ!
恵比寿なのに閑静なエリアにある一軒家レストランという構えで、まずは「素敵なお店ね♥」と喜んでくれた様子。
予約しておいた席に着き、まずは彼女とワインで乾杯。前菜を楽しんだ後に注文したのはピッツァの王道マルゲリータ。彼女とは初デートなので、ちょっとしたサプライズを仕掛けてみた。そのサプライズとは、「ハート型のピッツァ」!
「この店はピッツァが美味しい」とだけ話していたところにハート型のフォルムで登場。彼女は「かわいい~!」と笑顔を見せてくれた。つかみはバッチリだ。
熱々をほおばると、さっくりとした歯切れのいい生地に、ジューシーなトマトソースと、もっちり食感の水牛のモッツァレラチーズがハーモニーを奏で、見た目だけでなく味も抜群の大満足ピッツァだ。
最高のピザ職人と最高のピザ窯が織りなす本場ナポリの味!
そんな最高のピッツァをいただくことができるのにはしっかりとした理由が!
お店の1階テラス席奥にはひときわ目立つピザ窯がど~んと構えているのだが、このピザ窯こそ「ピザ窯界のフェラーリ」と呼ばれるステファノ・フェッラーラ氏が作成した窯であり、通常のピザ窯と比べると、火の回り方がきれいで力強く焼き上げることができるのである。
さらに、このピザ窯を使うピッツァイオーロ(ピッツァ職人)はナポリの超有名ピッツェリア『プレジデンテ』で10年の修行を重ね、ピッツァの世界大会ピッツァワールドカップで準優勝をするほどの凄腕の持ち主。
そんな最高のピザ職人と最高のピザ窯があわさるお店だからこその絶品ピッツァがここ『恵比寿es』にはあるのだ。
海老!牛!豚!羊!迷わずにはいられない豪華メイン食材の箱見せ
ピッツァを堪能したところで、続いてはメイン料理!
こちらでは、メイン料理に使う食材をシェフ自らお客さんの目の前に持ってきて選ばせてくれる「厳選食材の箱見せ」を行っている。こちらも彼女には大好評。「どれにしよう~!」と困った笑顔がまたかわいい。
この日のメイン食材は、カナダ産オマール海老、岩手県産A5黒毛いわて牛、三重県産松阪ポーク、オーストラリア産ラムラックの4種。トレーの上で動くオマール海老は迫力満点!
さらに、選んだ食材をグリルかフライパン焼きかといった調理法や、バルサミコソースかレモンバターソースかといった味付けまで自分好みに選べる。彼女と一緒に相談すれば、ますます仲良くなれること間違いなし!
どうしても決まらない時はシェフに相談すれば大丈夫。その日一番の食材を使った最もおいしい調理方法をオススメしてくれるのでご安心を。
この記事で紹介したお店
恵比寿エス クラッシコ
おすすめ記事
2015.09.21
恋愛成就率90%を誇るホテルレストランの極上夜景席トップ3
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2015.03.11
バーグ!カレー!炒飯!我慢ならぬ深夜のフードテロ
「ふわもち」っとした食感のハンバーグなど、夜中でも食べたい奴ら3選
2016.11.24
本年度、もっとも美味しくてお得なお店を選出!即行きたい11位から2位を一挙紹介
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
2016.07.15
吉田類の酔いどれ時事放談
『酒場放浪記』吉田類が頑張って都知事問題を語る。「人の上に立つために必要なものは愛」
2020.07.19
今さら聞けないワインの基礎知識
海外旅行気分を味わいたい!世界文化遺産とワイン名産地の関係を探ってみた。
2016.11.30
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
2016年、激旨ランチBEST5決定!1,000円以下で価値は2倍の東京グルメはこれだ!
2019.11.01
床屋が今お洒落だって知ってる?スーツが似合う大人はバーバーへ行っていた!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント