2015.11.10
レジェンド焼肉職人の肖像 Vol.2ここ数年の“肉ブーム”の中でも、とりわけ確固たる人気を誇るのが「焼肉」。今、改めて焼肉を掘り下げるべく、“生ける伝説”級の焼肉店店主の哲学に迫った。第1回目は『ゆうじ』の樋口氏の哲学に迫った。2回目となる今回は、恵比寿の人気焼肉店『虎の穴』の辛永虎氏が登場。メディアに出る機会はほぼないという辛氏。生ける伝説はいまの焼肉業界に何を思っているのだろうか。
『虎の穴 恵比寿店』
辛 永虎
「都心の店でいち早くハラミを広めた」、「ホルモン=安いものというイメージを塗り替えた」etc.、この人の功績を彩るフレーズは数多い。25年前に焼肉界の新参者として注目を浴びるやいなや、それまでの焼肉の常識を塗り替えた業界の風雲児、それが〝『虎の穴』の辛永虎(シンヨンホ)氏だ。
カルビとタン塩一辺倒だった〝昭和の焼肉〞の価値観に一石を投じたのだ。日本中の焼肉店を巡った経験が、その裏付けとなっている。
「1日3軒は当たり前。5軒行くときもありますよ。〝グルマン〞という言葉の本来の意味は『大食漢』。食べ込んで焼肉の経験値を積むことで、それまでの焼肉店に不足していたものが見えた」
ホルモンに特化したり、自らがベストな焼き加減で提供するおまかせスタイルなど、すべては「もしお客様が自分の家族や友人だったらこんなものを食べさせたい、こんなふうにもてなしたい」という気持ちが源にある。
この記事で紹介したお店
虎の穴 恵比寿店
【レジェンド焼肉職人の肖像】の記事一覧
おすすめ記事
2015.11.09
レジェンド焼肉職人の肖像 Vol.1
東京No.1の呼び声高い焼肉『ゆうじ』、その味に秘めた哲学に迫る!
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2021.02.16
“表参道らしさ ”はあるのに、絶妙にカジュアル。知ってると便利な話題のビストロ
2015.11.03
2015年のとんかつベスト10を発表!
勢力図が変わった!? とんかつ狂たちが格付けする基準とは?
2016.07.11
旨みを極限まで引き出す!銀座に“日本酒でしゃぶしゃぶ”ができるお店がオープン!
2016.05.12
「今夜は肉しか食べたくないの♡」“女子ひとり肉”大歓迎の店4選
2017.12.24
港区女子は港区外へ行くことを「遠征」と呼ぶ。そんな彼女を銀座に遠征させてみた!
2016.06.04
休日はビールと一緒に! 絶品サンドイッチリスティクル10選
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2022.03.12
心も満たされる「贅沢ご膳」!おひとり様でも楽しめるご褒美定食2軒
東京カレンダーショッピング
『ラ・クロシェット ヒラノ』:まるで宝石箱!サクサク食感のタルトにガナッシュを流し込んだ4種のタルトショコラ【期間限定】
『ラ・クロシェット ヒラノ』:コク深いバタークリームといちご・レーズンを挟んだかわいい花型バターサンドクッキー【期間限定】
『VIVANT』:Xmasモチーフの絵柄がかわいい!チョコレートコーティングしたスティックバウムクーヘン【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:甘酸っぱさが絶妙!いちご尽くしなホワイトチョコ&シュトーレンセット【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:石窯でふっくら焼き上げ!丹波黒豆、丹波栗を使ったほうじ茶シュトーレン【期間限定】
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント