2016.09.03
この店のメニューは「煮込み」のみ。それも、もつ煮ではなく、牛肉の煮込みなのだ。そしてビールなどのアルコールは一切ない。ある意味、使い勝手が悪いお店なのだが、、、連日、行列が絶えないほど、ファンが多い。
場所は駒沢。246から駒沢公園方向をちょっといった住宅街にひっそりとある、それが『かっぱ』だ。
カウンターだけの店内は、思いのほか清潔。そして座るなり、煮込みの並か小かの選択が迫られる。ここは、迷わず並だろう。そしてご飯も、大、並、小とある。ここの大は、俗にいうマンガ盛りでボリュームは満点だ。
ずっと鍋で温められているので、ものの1分ほどで煮込みは出てくる。皿いっぱいに注がれた煮込み。その表面張力たるや凄い。動かすのもちょっとはばかられるほど、なみなみと注がれるのだ。
これに七味をふりかけ、ご飯とかきこむ。「私語厳禁」ではないようだが、そもそも無言で食べてしまうのが、ここの煮込みの魔力だ。
生姜がきいていて、思いのほかさっぱり頂けるので、ついつい、煮込みの小をお代わりしてしまう常連も多い。
アルコール類が一切ないと言ったが、ちょっとした裏技がある。ここは、テイクアウトがOKなのだ。別売りのタッパーに煮込みを入れてもらい、家で食べることが可能なのだ。そして自宅なら「追い豆腐」「追い生姜」などして、自分好みに仕上げるのも通だろう。
そして営業時間は夜の12:30までと、こういう老舗には珍しく深夜までやっているのも特筆すべき点だろう。一杯飲んでから煮込みで〆るなんてのも乙。
田園都市線沿いに住んでいなくても、この店は本当におススメだ。その魔味に触れたら最後、通い続けてしまう店だろう。
外観はいたってシンプル。でかい看板が目印なので初めての人でもすぐ見つかるだろう
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
かっぱ
おすすめ記事
2020.09.01
【受付終了】先着50名にシャンパンプレゼント!ショコラフロマージュマカロンを習得して、大切な人との素敵なひと時を
2020.09.27
艶やかなムードがふたりの距離を近くする!デートで訪れたい「未来の超人気店」3選
2021.04.13
三宿エリアの隠れ家
店主はあのグランメゾン出身の実力派!ひとり飲みの行きつけにしたい、秘密のビストロ
2023.02.15
寒い日に食べたい、あったかグルメ4選!オニオングラタンスープなど冬の逸品ぞろい!
2017.04.23
新宿西口ワーカーにガチで聞いてみた!「今からどこへ飲みに行くんですか?」
2022.02.23
“タレ焼肉”の真髄を味わえる超名店8選!白米をガッツリ頬張らずにはいられない!
2019.10.06
上品チーズケーキは手土産に最高!コク深く上質な美味しさの名作セレクション6店
2015.07.26
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
『タイ料理研究所』が開発した、激辛トムヤム焼きビーフンとは
2016.09.20
渡部 建、石田ニコルが激薦! 芸能人たちの美味しくて安い店4選
2023.03.08
「銀座でランチって、やっぱり特別♡」初デートで好印象を与える名店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
この記事へのコメント