2015.09.05
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び Vol.32※こちらの店舗は、現在閉店しております。
駅から至近、しかも商店街入ってすぐという好立地。麻布十番のど真ん中にある『居酒屋 十番』は、いつでも行けるという安心感からなのか、いつのまにか行くリストから外れていたお店。
今宵は呑み助の友人と久々の飲み。ということで、その実力を知るために意を決して入店してみました。
店の作りは当世流行中のコの字型カウンター主体で、その脇にテーブル席がちらほらという作り。職人肌の板さんが黙々と作業をし、イキの良い女性たちが配膳を仕切る。
客筋は常連さん主体で、年齢層も若干高め。おどおどしている我々を有無も言わさずカウンターへと案内され、流れるまままずは瓶ビールで乾杯! 川エビの唐揚げ(500円)、えいひれ(500円)、揚げ出し豆腐(500円)という、ザ居酒屋メニューを頼めば秒速で運ばれる。
飲めば都、あっという間にアウェーな空気から居心地のよい空間に様変わり。
ようやくまわりが見渡せ、一通りオーダーをすませた後、常連客らしき人たちは鉄板焼きを皆オーダーしているのを見てあわてて追加オーダー。コの字カウンターの先端部に使い込まれた鉄板が設置され、アスパラ焼き、焼きそば、などジュージューと熟練の職人が焼きまくっている。
私がオーダーしたのはポパイ焼き(580円)。もやし主体の野菜炒め(気持ちほうれん草も入る)を卵で包むという、ここオリジナルの料理である。ノスタルジックな見た目だがなかなかどうして、ビールもすすむ。
酒がすすみ、しめさば、ホヤ、唐揚げ、焼鳥と頼みに頼んで、二人で8000円くらい。麻布十番の一等地で、40年も続く老舗にしてこの値段。コスパの良い居酒屋として、今後のヘビロテ決定です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
【編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び】の記事一覧
2016.12.02
Vol.57
編集長特権の極み!ヴェルサイユ宮殿へ豪華ディナーに行ってきた
2016.07.23
Vol.56
夏休みを10倍楽しくする!編集長イチオシの夏アイテム6選
2016.07.16
Vol.55
東カレ編集長激選!上半期私を太らせてくれた絶品料理たち
2016.07.09
Vol.54
2016年上半期私を肥えさせた絶品料理たち①
2016.06.30
Vol.53
家焼肉の裏技! アルミホイルだけで肉が10倍美味しくなる
2016.06.20
Vol.52
NOファミレス! 子連れでも行ける本格ディナー
2016.01.07
Vol.49
安くて美味しい実力派! 裏・六本木で使える新店ビストロを発見
2015.12.29
Vol.48
能町みね子が降臨! 東カレさんとは、私のことだった!?
2015.12.22
Vol.47
お腹いっぱいでも頼んでしまう! 〆の絶品メシ6品
2015.12.15
Vol.46
決定! 東京一の美女。絶品ごはんを食べ、清き一票を投じた夜
おすすめ記事
2015.08.29
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び Vol.31
『焼肉ジャンボ白金』の凄すぎるとろけ肉!毎夜満席の実力とは
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2024.04.30
女性がときめく焼き鳥デートなら、この6軒がおすすめ!最旬トレンドが揃う話題の新店
2017.05.26
「焼き鳥を串から外さないで!」で話題になった鳥料理屋は、間違いなく名店だった!
2015.02.28
深夜なのにどうしても食べたい!背徳の麺
焼鳥コースをとどめのカルボナーラで〆る!『中目黒いぐち』
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2016.08.20
表紙カレンダー
“イッテQ”で話題の美女を注目の焼鳥新店で口説き落としてみた
2015.08.20
地元の人でも絶対知らない、中目黒有名店の絶品裏メニュー5選
2020.12.29
池尻大橋にできた焼き鳥の新店がアツい!美味しくサクッと楽しめる人気店へ
2024.03.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ5月号は「焼き鳥」を特集。至極のデートが叶う最旬焼き鳥店を厳選紹介!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント