2015.06.25
テーブルマナー。ちゃんと教わったことがない人は多いのではないでしょうか。かくいう私も、中学生時代の家庭科で教わったのが最後。一般的なテーブルマナーは身に付けているつもりですが、いつも頭のどこかで「大丈夫かな?」と不安を抱いていました。乾杯のとき、グラスを当てるべきか当てないべきか、とか。
そんな折、恵比寿のレストラン『メゾン・プルミエール』で行われるテーブルマナー講座のお誘いが! これは、男っぷりをアゲるためにも是非参加せねば!と行ってきました。
講師は、映画監督・大林宣彦氏の娘であり、映画監督・映画感想家、そしてフランス料理+プロトコール(国際儀礼)の『西洋食作法と美食の教室』主宰の大林千茱萸さん。まず、この大林先生の経歴がすさまじく、これだけで映画になりそう(笑)。3歳から映画館に通い、以降年間300本の映画を観たそうで、10歳で映画の「キネマ旬報」に感想文を投稿、11歳で父である大林監督の映画の原案を担当。
非凡すぎる才能は映画界に留まらず、料理人、マナー講師としても活躍。世界各国の王室及び公式晩餐会で用いられている国際儀礼(プロトコール)という食事の作法を世に広める活動をしているそうです。
今回はそのプロトコールの手ほどきを教えていただきました(全3回のうちの1回目に参加。残り2回はこれから)。参加者は私以外、全員女性。今回のテーマは「大切なディナーにお招きされたら」。30歳も過ぎると、接待や商談など、オフィシャルなディナーシーンが増えますからね。
講座は実際にレストランを訪れたという想定で行われます。座るときのマナーからはじまり、乾杯の意味、カトラリーの扱い方、ナプキンの正しい使い方等々。実際に、食事が出てくる。食べようとする。「はい!ちょっと待った」と大林先生の指摘が入る。といった具合で会は進んでいきます。私も食事中にさまざまな指摘を受けましたが、自分では認識できていないクセだったので、本当に助かりました。と同時に、マナーの背景にあるエピソードも教えてくれます。これがまた面白い!
「イスに座るのは左側から。それは武士の時代の名残」
「昔はテーブルクロスがナプキンだった」
「ナイフの歯を外に向けてはいけない理由」
「失礼な振る舞いを見たときの最適な対応とは?」
など、背景をしっかり頭に入れることで、付け焼き刃ではなく、理論に裏付けされたマナーを身につけることができるのです。
前菜、スープ、お肉、デザートとしっかり料理を堪能しつつ、マナーを学びつつ。最初は緊張気味だった生徒さんたちも、会が進むにつれて徐々に打ち解けていき、ここぞとばかりに積極的に先生に質問をしていました。
大人になるほど、マナーって聞けないもの。ましてや、自分が間違っていても、指摘されるケースは少ないでしょう。大人になった段階で一度、こういったマナーを身に付けておくと、どんな習い事よりも役に立つと思いました。講座を受けて以降、少しだけレストランでの振る舞いに自信が付いた気がします。
第2回は6/30(火)に開催されるので、気になる方は下記のHPから連絡を! また今後も、1レッスン3回の開講が予定されているそう。今回は間に合わない方も、引き続き情報をチェックしてみてください。
メゾン・プルミエール
http://maison-premiere.tokyo/
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
レストラン サラマンジェ/メゾン プルミエール
おすすめ記事
2016.03.28
東京コインパーキング高過ぎ選手権:王冠はどの街に!
2016.06.21
ついに1km越えも! 世界の超高層建築物・構築物ランキングトップ10
2019.03.05
東カレデート
「経済力・安定・人柄が良い」は絶対。女性たちの赤裸々告白で分かった、結婚したい男性の職業ベスト3
2017.03.25
バーキンの秘密
「本当のお金持ちはバーキンを買わない」名士に嫁いだ美女が、義母から叩き込まれた知恵
2019.03.16
東カレトラベル
知ってた?実は温泉も和室もある東京のラグジュアリーホテル4選
2017.10.06
金曜美女劇場
ルックスもスタイルも“U18日本代表”級!世界へ羽ばたくスーパー女子高生
2019.09.07
大人の女はミニバッグがお好き♡ビビッときたら思い切って買っちゃえばいいんです!
2019.11.10
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
女性目線からのクルマ選びもまた楽しい!イマドキ女子に乗ってもらいたいクルマ5選
2016.12.23
金曜美女劇場
見よ、強靱なバネを感じさせる脚線美!インターハイを経験した次世代グラドルが美しすぎる!
2020.03.01
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
男らしさとか女らしさとか気にせず、心の声に従うべし! ジェンダーレスなクルマ選びのススメ
東京カレンダーショッピング
『金谷菓子本舗』:2023年の干支・ウサギモチーフ!メープル香る、ビターなキャラメル風味ビスケ
『ル・ボヌール 芦屋』:おめでたいシーンに重宝!カラフルで心躍る祝い菓子「ドラジェ」Mサイズ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『かに物語』:かにの旨みたっぷり!〆の雑炊まで楽しめるかに鍋セット(2~3人向け)
『きたうち牧場』 :月間出荷わずか6頭!36か月以上の長期肥育をしたプレミアムビーフのウチヒラ(もも肉)
『秋田かまくらミート』:秋田を代表するブランド牛"秋田由利牛"!自然な霜降りで、サシのきめが細かく、とろけるような肉質
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.09
婚活は、ゴルフ場で
「これって、付き合ってるの?」デートは頻繁にしてるし、お泊まりもするけど…。29歳女の本音
この記事へのコメント