2016.05.24
東京カレンダーが太鼓判!パワーチャージどんぶり祭 Vol.1どんぶりを食べるなら、やっぱり肉!ですよね。そんなあなたへ都内の美味しい肉丼の店を一挙ご紹介。
人気沸騰!『焼肉乙ちゃん』の
「伝説のしゃぶトロユッケ丼」
鮫洲
『焼肉乙ちゃん』の人気の理由は、なんといっても「食肉仲卸業者直営店」だからこそできる、圧倒的なコストパフォーマンス。たっぷりとサシの入った国産和牛、数々の希少部位を信じられない価格で食べられる。名物の盛り合わせ「乙ちゃん800もりもり盛りだく山」は、サーロインステーキにカルビ&ロース、希少部位を800g盛り合わせて7,880円という超お値打ち価格。
その中でも、とにかく食べて欲しいのが「しゃぶトロユッケ丼」だ。脂の乗った肉を、絶妙に湯通ししごはんが見えないほど贅沢に投入。とろけるような肉の旨味に、卵と甘辛いタレと絡めて掻き込めば、脳天を直撃するほどの旨さに思わず感嘆の声があがること間違いなし。このメニュー、まさかの980円。破格の感動がそこにある。
下記の店舗情報から予約可能!
甘辛タレが肉と混じり合う『加藤牛肉店』の
「山形牛ステーキごはん」
銀座
連日盛況を見せる『加藤牛肉店』。その中でも常連客の心をわし掴みにしているのが、この山形牛のステーキごはんだ。
通常コクがあってジューシーなランプを用いるが、サーロインや、牛肉のなかでもっとも柔らかいとされるシャトーブリアンにも変更可能だ。醤油に生の玉ねぎやエシャロット、みりんなどを加えた甘辛いタレが肉と米と混じり合って、至福の味を生み出す。
21時まではおまかせ1本のみでコースにステーキごはんは含まれないが、追加でのオーダー率がすこぶる高いそうだ。21時以降にはアラカルトもOKなので、銀座のBARで飲んだ帰りにこの極上丼を是非、体験されたし。
バターの香りが食欲を激しく誘う
『津つ井』の「ビフテキ丼」
赤坂
艶やかに輝くビフテキ、そしてとろりと溶けるバター。眺めるだけで幸せな気持ちになれる『津つ井』の「ビフテキ丼」は、昭和25年の創業時から続く名物メニュー。
ビフテキは網で丁寧に焼き上げられており、柔らかな食感を残すために半レアの状態で供される。特製ダレとバターの相性も抜群で、瞬く間に胃に収まっていく。たまにはこんな丼もあり。
かつ好きを唸らせる
『とんかつ やまいち』の「かつ丼」
淡路町
重さ・約130g、厚み・約2㎝。と、なかなかにボリューミーなプロポーションのロースかつが鎮座ますかつ丼は、ご覧の通り黄身と白身のコントラストも美しく。
“とんかつの名店”としての地位を確固たるものにしている『とんかつ やまいち』。定食を頼むお客が多いとはいえ、かつ丼にも熱烈な支持者が多く「これしか食べない人もいる」そうで。
鰹・昆布・焼き干しのだしが効いた丼つゆ入りの親子鍋にカツを並べ、ごく軽くかき混ぜた卵2個を流し入れたらフタをして、完成。分厚いのに軽やかな脂身と軟らかな肉。それを、香ばしさを残しつつも丼つゆと卵でややしっとりとした衣が包み込む。箸を付ければ最後、後はかつとご飯をひたすら往復すること確実。
ガッツリ!『ロビーラウンジ バンブー』の
「ビーフステーキ丼」
白金高輪
「ホテルのラウンジの食事なんてお上品な量なんでしょ?」という疑念を晴らしてあまりあるのが、ここのビーフステーキ丼。日本庭園を眺めつつ、和テイストの大盛り丼で満足感を。海の幸たっぷりの海鮮丼もおすすめ。
赤身を残したジューシーなステーキに野菜がたっぷり。味に変化をつけたい時のアクセントになるのが手前の山葵漬け。ファンも多い隠れた名品だ。
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
食感に技あり!
『よね家』の「とりわさ丼」
水天宮前
夜は刺身や酒肴をメインに供する水天宮の『よね家』。昼に訪れるお客の目当ては、あたたかい白米のうえに鶏肉がたっぷりと盛られた、名物のとりわさ丼だ。
築地の鶏専門食肉店から仕入れる新鮮な鶏の胸肉を、沸騰した湯に1分ほどくぐらせてから冷水につける。すると身が引き締まり、弾力が出るのだと女将の米山としえさんは言う。
肉本来の柔らかさに加え、細かい皮やスジを取りのぞいてから、さらに包丁を入れるため、想像を絶するほどのむっちりした食感が生まれる。火の通し加減によってはパサつきがちな胸肉だが、身質はどこまでもしっとり。醤油とみりんがベースのタレは、あっさりした味わいながら、鼻をツーンと抜けるわさびの風味とともに、鶏肉の旨みを引き立てる。早いときは、12時過ぎに完売してしまうというのもうなずける。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
焼肉 乙ちゃん
加藤牛肉店
とんかつ やまいち
ロビーラウンジ バンブー/シェラトン都ホテル東京
【東京カレンダーが太鼓判!パワーチャージどんぶり祭】の記事一覧
おすすめ記事
2018.01.08
大人気“スーパーシリーズ”のケーキも!新年会には、オータニの大満足ビュッフェが間違いない!
2018.03.21
大公開!恵比寿で遊ぶ美女たちに聞いた「私はこの店で落ちた」リストはこれだ!
2015.08.13
溢れだす肉汁に悶絶!一度は行きたいハンバーグの名店5選
2018.02.15
女子はコレ絶対大好き!ふわっふわ、とろ~り絶品オムレツ6選
2018.02.23
港区女子に浅草初体験させてみたら、老舗中華『餃子の王さま』で浮きまくっていた!
2023.01.11
新年会は、“恵比寿”で集まろう!美味しさをシェアしたくなるレストラン4選
2016.01.29
ハート型ピッツァでサプライズ!恵比寿のデート向き一軒家イタリアン
2018.09.24
明日から会社でモテモテに!簡単「丸の内OLメイク」で顔が変わる!愛される!
2018.01.20
土曜日の24時過ぎからしか食べられない、神楽坂の幻ラーメンが旨すぎる!
2018.04.30
永久保存版B級グルメ
シンプルを突き詰めた究極の一品!麻布十番商店街に来たら必ず食べたいソース焼きそば!
東京カレンダーショッピング
『金谷菓子本舗』:2023年の干支・ウサギモチーフ!メープル香る、ビターなキャラメル風味ビスケ
『ル・ボヌール 芦屋』:おめでたいシーンに重宝!カラフルで心躍る祝い菓子「ドラジェ」Mサイズ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『かに物語』:かにの旨みたっぷり!〆の雑炊まで楽しめるかに鍋セット(2~3人向け)
『きたうち牧場』 :月間出荷わずか6頭!36か月以上の長期肥育をしたプレミアムビーフのウチヒラ(もも肉)
『秋田かまくらミート』:秋田を代表するブランド牛"秋田由利牛"!自然な霜降りで、サシのきめが細かく、とろけるような肉質
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2022.12.19
松坂由里香の奇妙な婚活
彼との未来には、もはや恐怖すら感じる…。女をドン引きさせた、37歳弁護士が抱く理想の家庭像
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.02
東京23区夫婦
結婚1年目。妻に「子どもがほしい」と話したら…。女の口から飛び出した、衝撃の一言
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2023.01.09
婚活は、ゴルフ場で
「これって、付き合ってるの?」デートは頻繁にしてるし、お泊まりもするけど…。29歳女の本音
この記事へのコメント