2016.04.15
カレーは、オトナの食べ物です。 Vol.1入れ替わり激しい東京において、長く続いているレストランには"ワケ"がある。
20年以上続く名店『ビストロ喜楽亭』
池尻大橋
世田谷区池尻に本店をおくビストロ喜楽亭は、246の三宿交差点近くにあるカレーがメインの洋食店。変わらない味とスタイルを20年間守り続け根強いファンも多いという。
ブイヨン取りから始まり毎日10時間以上じっくり煮込みさらに一夜じっくり寝かせ熟成させてマイルドに仕上げているというカレーは、壷焼きスタイル。野菜と牛骨を煮込んだブイヨンのコクと、15種類のスパイスからなる軽やかな後味。“スペシャル”の名にふさわしい大切りの牛肉も、スパイスで3時間煮込んだ後にルウに合わせる徹底ぶり。
一軒街の洋食屋の様相だが、一口食べれば、20年間この地に根付いた紛れもない本物の所以を体感するはず。
銀座で64年の歴史をもつインド料理専門店『ナイルレストラン』
銀座
昭和通りと晴海通りの三原橋交差点近くに日本最古のインド料理専門店『ナイルレストラン』はある。1949年創業以来、味やスタイルを一切変えることなく提供しているのが、ムルギーランチ。
地鶏のもも肉をじっくり7時間煮込んだスパイシーなカレーと、まろやかなバターライス、そして甘みが強い温野菜。このすべてを混ぜ合わせて一気に食すのが定番だ。銀座で64年の歴史を持つ人気店。これがすべてを物語っている。
大正元年創業以来100年の歴史『中栄』
築地
大正元年創業以来なんと100年にわたって、築地市場内の食堂街に店を構え続ける『中栄』
約40年前のレシピを今も守り続けている昔ながらのカレー。玉ねぎと軽くソテーした豚肉を19種にもおよぶスパイスとともに煮込み、一晩寝かせたルウは濃厚なコクを秘めながらも仕上がりは驚くほどあっさり。築地に通う名店のシェフたちをもって、毎朝食べても飽きないと言わしめる日本の懐かしいカレーの味。
一番人気の辛口インドカレーは、なんと、¥600!味、値段、ボリュームと3拍子揃った伝統の味を召し上がれ。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
【カレーは、オトナの食べ物です。】の記事一覧
おすすめ記事
2017.02.18
夜でも圧倒的にお得!5,800円で絶品のフルコース寿司ディナー!
2017.02.26
きちんと旨い激辛グルメ
目が痛くなるほどの激辛!都内最強と言われる麻婆豆腐を見よ!!
2018.04.15
なぜ「日本一のショートケーキ」と称されるのか?あの名店のこだわりを聞いた!
2019.11.17
二子玉川&成城エリアは家族と行きたい名店ぞろい!ハイソな街の上質グルメ8選!
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
2020.05.05
プロソムリエ監修のワイン通信講座で、飲んで学ぶ充実のおうち時間を
2015.05.03
柳忠之のコスパ最強! 一目おかれる、お値打ちワイン
チリワインは粗野だって!? そんな偏見を覆す、高貴なワインを飲んでみやがれ!
2017.12.03
神楽坂の澄まし麺は限りなく上品だった!今すぐ食べたい絶品麺発見!
2021.02.06
ツウも「旨い!」と納得する、都内屈指の担々麺の名店6選
2022.12.17
初デートで決め手になる店
初デートで鮨ならここへ!緊張せずに、大人の鮨体験ができる名店5選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント