2015.03.23
東カレ編集部御用達!カジュアル肉カウンターベスト3(恵比寿編)
東京カレンダーの十八番ネタのお肉。恵比寿は知る人ぞ知る、カウンターで楽しめる名肉店がズラリ。肩肘張らずリラックスできて、もちろん美味しい、そんなカウンターの名肉店を編集部が独断と偏見でランキング。はたして栄えある第一位は…。
2015.03.23
東京カレンダーの十八番ネタのお肉。恵比寿は知る人ぞ知る、カウンターで楽しめる名肉店がズラリ。肩肘張らずリラックスできて、もちろん美味しい、そんなカウンターの名肉店を編集部が独断と偏見でランキング。はたして栄えある第一位は…。
東カレの十八番ネタである肉は肉でも、カジュアルなカウンターが魅力の恵比寿肉を勝手にランキング!お熱いふたりのぴったりデートに、もしくはがっつりひとり焼肉に。使えるカジュアルカウンター肉をご紹介します。
さて、まずは【第3位】から!
関西風カウンター焼肉専門店『焼肉おおにし』です。
恵比寿駅西口徒歩1分の雑居ビルの2Fに『焼肉おおにし』はあります。「肉は和牛の4〜5番を中心に、ヘレなんかの赤身からホルモンまでそろえてます。」とは、店主の稲見昌克氏。
圧倒的人気№1は「塩もん」「タレもん」、各5種類の肉がひと切れずつの盛り合わせ。どの肉も分厚い体躯で「ワシを食え!」と迫ってくるかのよう。
もちろん好みの部位の単品注文も可能。「タレのハラミかサガリをTKGにワンバウンドさせてかっこむ〆が、またうまいんですよ」とは常連客の弁。
ひとりでもふらりと行きやすく、そしてそのコスパゆえ、お客は女性も多い。いい意味での”敷居の低さ”が、実用性が高く第3位に勝手にランキング。
続いて【第2位】は、恵比寿にあるのに『NIKU-AZABU恵比寿店』。
“AZABU”とは、1号店が西麻布にあるから。西麻布で、人気を博した焼肉&ホルモン店が、次なるステージに選んだのは、これまた飲食店の激戦区である恵比寿。
芝浦の食肉市場から届く新鮮な肉とホルモンを手頃な価格で、という基本コンセプトは守りつつ、ミスジの焼きしゃぶ、黒毛和牛のデラカルビなど、「極肉」とカテゴライズされた希少部位系も揃っている!
白レバーパテやタンシチューといった一品料理も秀逸。ワインは¥2,900均一のリストもあれば、ドン・ペリニョンもスタンバイと幅広い。しかも年中無休で深夜までオープン!
ワインの種類も豊富で休まず深夜まで営業......なんて体力のあるお店なのでしょう!忙しい東京GENTSにはその元気が嬉しい!で、第2位です。
そして栄えある【第1位】は!!!!!!
鉄板焼きにしてスタイリッシュ!『らんぷ』
鉄板焼きは高い。でも、ここ『らんぷ』はさにあらず。店内は今どきのウッディで明るく、女性も多く来店する雰囲気の良さ。が、何と言ってもA5ランクの黒毛和牛サーロインステーキが¥1,900で楽しめるというコストパフォーマンスの高さが、最大の売り。
また、海鮮やお好み焼き、グラタンバーガーなる〆までアラカルトで頼めるメニューも豊富ときた。色々食べたいという女子にはぴったりかと。ギラギラせずリラックス、しかもコスパ高。いまどきデートにちょうどいい。
鉄板焼きの常識を打ち破る、美味い、安い、楽しい。この三拍子が揃って、おめでとう第1位です!!
いかがだったでしょうか?
総括するとカジュアルカウンター肉は
1・いい意味での”敷居の低さ”
2・長い営業時間と種類豊富なお酒
3・鉄板焼きの常識を打ち破る、美味さ、安さ、楽しさ
が大事だと思うのです。
もちろん、まだまだ取り上げたい恵比寿肉はあるのですが……。それはまたの機会に!では!
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
2021.12.03
2017.02.02
2021.04.07
2017.03.15
2023.10.02
2023.09.27
2023.09.29
2021.09.08
2019.12.25
2018.07.22
2023.09.28
2023.10.01
2023.09.26
2023.09.28
2023.09.29
この記事へのコメント