2015.03.08
小宮山雄飛の“英世”なる食卓 Vol.21,000円で朝摘み野菜が食べ放題! 『春秋 文化村通』(渋谷)
野菜不足の大人に嬉しい、契約農家直送野菜バイキング
食の仕事も多い雄飛さんがダイエットのときに通う店がこちら。若者の街のイメージが強い渋谷にありながら、大人が居心地よく過ごせる佇まいの和食の老舗的存在。「スタッフとみんなで来たりもしますが、一人でも入りやすいので、野菜を摂取しに来ますね。いわゆるサラダバーとは違う、本格的な有機野菜がたっぷり好きなだけ食べられる。夢のようなビュッフェです」
とにかく野菜を心ゆくまで楽しみたい雄飛さんにぴったりなランチビュッフェは、栃木の川田農園と契約し、新鮮な朝摘み野菜が週3回直送される。野菜の底力を感じて欲しいとの店の願いが込められ、生野菜や素材を活かした天ぷら、惣菜、スープなど、8種の旬の野菜メニューが揃う。
「見たこともない珍しい野菜に出合えるのも、ここの楽しみのひとつ。スタッフの方にどんな野菜かを尋ね、未知なる味や野菜の旬の時期を知るのは勉強になり好奇心を満たしてくれます。料理は少なく皿に盛り、何度も取りに行くスタイルが僕の定番。気に入ったものはリピートして長い時間粘る。早めの時間に来てゆっくり過ごすのがここの鉄則ですね」
ただひたすらシンプルに野菜を楽しむことができるビュッフェだが、がっついて大盛りに取るのはNG。雄飛さんのように、品性とセンスを感じさせるスマートな盛り方を覚えたい。野菜不足のGENTSたちで今後賑わいそうだ。
日替わりで生野菜や惣菜などが全8種ラインナップ。オレンジとレモンが爽やかに香る人参ジュースは、ぐいっと飲み干せば日々の野菜不足が解消できそう! 野菜以外にも、炭火を使用した地鶏などの本格的な焼き物メニューや、あきたこまちを沖縄の塩シママースでにぎった、素材勝負の潔いシンプルさがうれしい小ぶりでシンプルな塩むすびも人気だ。
■プロフィール
こみやま ゆうひ 1973 年、東京生まれ原宿育ち。ホフディランのVo & Key。ミュージシャン活動に留まらず、空間プローデュースや連載も多数。幼少から培った絶対舌感を持つ、グルメ番長。食の情報番組CS「小宮山雄飛のTHE FOODIES」好評オンエア中。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
2019.05.30
Vol.58
2019.05.02
Vol.57
2019.04.06
Vol.56
2019.03.09
Vol.55
2019.02.02
Vol.54
2019.01.04
Vol.53
2018.12.15
Vol.52
2018.03.31
Vol.44
2017.12.03
Vol.41
2017.09.24
Vol.40
2015.02.22
2023.09.26
2021.01.17
2016.12.08
2023.09.25
2023.09.27
2023.09.29
2021.03.03
2016.05.10
2016.06.28
2023.09.21
2023.09.19
2023.09.21
2023.09.22