
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
春の東京には、いつも以上の喧騒と高揚感が満ちている。街の空気が変わるいまだからこそ、それぞれの視点で“東京”を見つめ直したい。
52歳は東京をふたたび“自分の街”として楽しみ始め、酸いも甘いも知る45歳は、新しい夜の遊び方を探している。恋も遊びも全力の32歳は、東京を貪欲に味わっている。
何歳であっても、この街は自分のステージになる。それぞれの東京に、新しい出会いと発見が待っている。
デキる「32歳」は、ちょうどいい価格感のレストランを知っている
肩の力が抜けたお洒落さ、を好む32歳。デートは気張らず、でもしっかり美味しくていまどき感も兼ね備える人気な店がいい。
お互い気を使わない、お酒を飲んでもひとり7千円前後がベストで、そのあたりの価格帯の「ちょうどいい店」リストを月刊誌最新号では公開!
その他にも、32歳真っ只中の白石麻衣さんにインタビューしたり、マッチングアプリについて考えてみたり、32歳のリアルな金銭感覚に迫ったりと、コンテンツ盛りだくさんでお届けする。
感度高き注目の店で無双するのが「45歳」の見せどころ
時間もお金も十分に費やして遊んできた45歳。失敗も含めてさまざまな経験を重ねてきたから、本質を見抜く力が備わっている。
そんな彼らが好むのは、同じくものの良し悪しを心得た、高感度な店だ。
王道では体感できない遊び心の塩梅も、絶妙。そういう店にさりげなくエスコートできるのは経済的にも、そして心にも余裕があるから。
この年齢ならではの懐の深さと選ぶ店のセンスをアピールできる新店を月刊誌最新号では総力取材。2軒目に使える「カクテルが美味しいバー」もしっかりリスト化。
さらに、西麻布にオープンしたばかりの最新ナイトスポットを舞台とした、45歳のショートストーリーも必読だ!
誘った人を驚かせる変化球に「52歳」の余裕が出る
無我夢中で働き、仕事や生活の変化に目まぐるしく対応した若かりし頃を経て、真の大人の成熟に到達する52歳。
お金も時間も余裕のあるいま無性に惹かれるのは、心地良い食体験ができる店。それでいて一緒に行く仲間やパートナーが喜んでくれたら心底嬉しい。
そんな意外性のある店を、リアルにアラフィフの食通たちに聞いた。「あえて、赤羽のワインバーで」など、その手練手管な誘い方が面白い。
「52歳が若かりし頃に通った人気店」、ワインバー&スナックの女性店主に聞いた「イケオジの条件」、「52歳が最近、買ったもの」も取材。
極めつけに、リアルイケオジの設楽統さん(バナナマン)に「大人の色気」について語ってもらった!
32歳を迎える男の色気。
来月32歳の誕生日を迎えるSnow Manのメンバー、岩本照さんに特別増刊の表紙を飾ってもらった。
東カレ初出演から約3年、再会の舞台は青山の新たなランドマークとなった「THE AOYAMA GRAND HOTEL」。
着実にキャリアを重ね、ブレない足取りで30代を歩む男が語る、自身のこれまでとこれからに8ページに渡って迫る。
さあ、月刊誌最新号「東京のリアル2025」を今すぐ手に入れよう!
今月の『東京カレンダー』は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見た今の東京とは?
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
この記事へのコメント
コメントはまだありません。